• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

甲状腺ホルモンを介する脳発達における化学物質によるエピジェネティックな修飾機構

研究課題

研究課題/領域番号 18H03379
研究機関群馬大学

研究代表者

鯉淵 典之  群馬大学, 大学院医学系研究科, 教授 (80234681)

研究分担者 竹下 章  (財)冲中記念成人病研究所, その他部局等, 研究員 (20322646)
配島 旭  早稲田大学, 人間科学学術院, 講師(任期付) (70555672)
武田 茂樹  群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (80282854)
下川 哲昭  高崎健康福祉大学, 健康福祉学部, 教授 (90235680)
宮崎 航  弘前大学, 保健学研究科, 教授 (90512278)
細井 延武  群馬大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (90543570)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード内分泌かく乱化学物質 / 甲状腺ホルモン / 脳発達
研究実績の概要

a. マウス小脳発達への環境化学物質曝露の影響を行動解析およびパッチクランプ法により解析した。その結果,環境化学物質PFOSにより,活動量の低下,協調運動障害と運動記憶の障害が甲状腺機能低下動物と同様に生じることがわかった。また小脳プルキンエ細胞のパッチクランプ法刺激間隔が短い際のpaired pulse facilitationの低下が見られ,これも甲状腺機能低下動物と同様であった。しかし,長期抑圧については抑圧のamplitudeの低下が見られ,これは甲状腺機能低下動物とは異なっていた。ウエスタンブロット解析により,シンタキシン結合タンパクや代謝型グルタミン酸受容体タンパク質の量が低下していた。以上より,PFOSによりシナプス前膜およびシナプス後膜レベルでの可塑性が撹乱されていることが明らかとなった(論文発表済み)。また,並行して甲状腺ホルモン作用を減弱させたプルキンエ細胞を有するマウスを用い,カルシウムホメオスタシスのかく乱により,長期抑圧が長期増強に変化する事も明らかした(論文投稿中)。
b. 環境化学物質としても考えられているガドリニウム造影剤が甲状腺ホルモン(TH)の細胞膜受容体と考えられているインテグリンαvβ3を介し,培養小脳アストロサイト,およびアストロサイト由来株細胞の移動を促進すること,およびその際に種々の細胞内リン酸化カスケードが活性化し,アクチンの重合が促進されることを明らかにした(論文印刷中)。また,並行して甲状腺ホルモンがインテグリンαvβ3と核内甲状腺ホルモン受容体(TR)の相互作用を介して,培養小脳プルキンエ細胞の樹状突起の伸展を促進することも明らかにした。この際も種々の細胞内リン酸化カスケードが活性化されている事も明らかにした(論文投稿中)。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (40件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 5件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (3件)

  • [国際共同研究] パジャジャラン大学/スリウィジャヤ大学(インドネシア)

    • 国名
      インドネシア
    • 外国機関名
      パジャジャラン大学/スリウィジャヤ大学
  • [国際共同研究] コーネル大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      コーネル大学
  • [国際共同研究] サバナ大学(コロンビア)

    • 国名
      コロンビア
    • 外国機関名
      サバナ大学
  • [雑誌論文] The neurotoxic effect of lactational PFOS exposure on cerebellar functional development in male mice2022

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya Ayane、Mshaty Abdallah、Haijima Asahi、Yajima Hiroyuki、Kokubo Michifumi、Khairinisa Miski Aghnia、Ariyani Winda、Fujiwara Yuki、Ishii Sumiyasu、Hosoi Nobutake、Hirai Hirokazu、Amano Izuki、Koibuchi Noriyuki
    • 雑誌名

      Food and Chemical Toxicology

      巻: 159 ページ: 112751~112751

    • DOI

      10.1016/j.fct.2021.112751

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Maternal prolactin levels during late pregnancy and nurturing behavior of offspring in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Masuda Shinnosuke、Ee Oh Kwan、Sairenji Taku James、Sato Seika、Yajima Hiroyuki、Amano Izuki、Koibuchi Noriyuki、Shimokawa Noriaki
    • 雑誌名

      Developmental Psychobiology

      巻: 64 ページ: e22264

    • DOI

      10.1002/dev.22264

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] GH-induced LH hyporesponsiveness as a potential mechanism for hypogonadism in male patients with acromegaly2021

    • 著者名/発表者名
      Nishio Rie、Takeshita Akira、Uchida Toyoyoshi、Herai Takashi、Sakamoto Kenichi、Shimizu Yuichiro、Arai Makoto、Tatsushima Keita、Fukuhara Noriaki、Okada Mitsuo、Nishioka Hiroshi、Yamada Shozo、Koibuchi Noriyuki、Watada Hirotaka、Takeuchi Yasuhiro
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 68 ページ: 953~968

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ20-0596

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thyroid hormone activated upper gastrointestinal motility without mediating gastrointestinal hormones in conscious dogs2021

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa Nobuhiro、Sohda Makoto、Ogata Kyoichi、Baatar Seded、Ubukata Yasunari、Kuriyama Kengo、Hara Keigo、Suzuki Masaki、Yanoma Toru、Kimura Akiharu、Kogure Norimichi、Sano Akihiko、Sakai Makoto、Yokobori Takehiko、Oue Atsushi、Mochiki Erito、Kuwano Hiroyuki、Shirabe Ken、Koibuchi Noriyuki、Saeki Hiroshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: 9975

    • DOI

      10.1038/s41598-021-89378-y

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of Gadolinium Deposits in the Cerebellum: Reviewing the Literature from In Vitro Laboratory Studies to In Vivo Human Investigations2021

    • 著者名/発表者名
      Khairinisa Miski Aghnia、Ariyani Winda、Tsushima Yoshito、Koibuchi Noriyuki
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 18 ページ: 7214~7214

    • DOI

      10.3390/ijerph18147214

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Role of Thyroid Hormone in the Regulation of Cerebellar Development2021

    • 著者名/発表者名
      Ishii Sumiyasu、Amano Izuki、Koibuchi Noriyuki
    • 雑誌名

      Endocrinology and Metabolism

      巻: 36 ページ: 703~716

    • DOI

      10.3803/EnM.2021.1150

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adult‐onset hypothyroidism causes mechanical hypersensitivity due to peripheral nerve hyperexcitability based on voltage‐gated potassium channel downregulation in male mice2021

    • 著者名/発表者名
      Suda Machiko、Takatsuru Yusuke、Amano Izuki、Haraguchi Shogo、Koibuchi Noriyuki
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research

      巻: 100 ページ: 506~521

    • DOI

      10.1002/jnr.25001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Role of Ferrous Ion in the Effect of the Gadolinium-Based Contrast Agents (GBCA) on the Purkinje Cells Arborization: An In Vitro Study2021

    • 著者名/発表者名
      Kartamihardja Achmad Adhipatria Perayabangsa、Ariyani Winda、Hanaoka Hirofumi、Taketomi-Takahashi Ayako、Koibuchi Noriyuki、Tsushima Yoshito
    • 雑誌名

      Diagnostics

      巻: 11 ページ: 2310~2310

    • DOI

      10.3390/diagnostics11122310

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 長鎖ノンコーディングRNA THRB-AS2の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      石井角保、鯉淵典之
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
  • [学会発表] エストロゲンの超低濃度環境下において、エストラジオールは骨形成細胞株MC3T3-E1の分化と基質石灰化のトリガーとなる2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓、石井角保、天野出月、藤原悠基、鯉淵典之
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
  • [学会発表] Histone deacetylase 3 inhibition mitigateshypothyroidism-induced cerebellar developmental defects in mice.2022

    • 著者名/発表者名
      Susetyo A, Ishii S, Amano I, Koibuchi N.
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
  • [学会発表] 妊娠後期の母体由来の下垂体プロラクチンの抑制は次世代マウスの養育行動に影響を与えない2022

    • 著者名/発表者名
      西連寺拓、増田真之佑、オークアンイー、樋口裕哉、荒木拓也、下川哲昭、鯉淵典之
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
  • [学会発表] 脳発達における核内受容体コリプレッサー(SMRT)の役割2022

    • 著者名/発表者名
      天野出月、二ノ宮彩音、Megan Ritter、Kristen Vella、Anthony Hollenberg、鯉淵 典之
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
  • [学会発表] 甲状腺ホルモンシグナルによる小脳シナプス可塑性の調節メカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      細井延武、二ノ宮彩音、天野出月、小久保倫文、平井宏和、鯉淵典之
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
  • [学会発表] 授乳期におけるPFOS曝露は小脳機能の発達異常を引き起こす2022

    • 著者名/発表者名
      二ノ宮彩音、ムシャティアブダラ、蓜島旭、矢島弘之、小久保倫文、カイ リニサ アグニャ ミスキ、アリヤニ ウィンダ、藤原 悠基、石井 角保、細井 延 武、平井宏和、天野 出月、鯉淵 典之
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
  • [学会発表] 脂肪蓄積を抑制する EID1 の特性と生体内での機能2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 樹、バルガス ディアナ、佐藤 友彦、宮崎 光江、内田 薫、天野 出 月、金子 涼輔、リスカーノ フェルナンド、鯉淵 典之、下川 哲昭
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
  • [学会発表] 甲状腺ホルモン受容体の作用におけるエクオールの影響2022

    • 著者名/発表者名
      藤原悠基,宮崎航,天野出月,石井角保,鯉淵典之
    • 学会等名
      第92回日本衛生学会学術総会
  • [学会発表] Adverse effects of endocrine disrupting chemicals in the developing brain.2021

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Koibuchi
    • 学会等名
      The 1st Virtual AAPS-PSSA Congress.
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Isoflavone: Endocrine disruptor or aging reducer?2021

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Koibuchi
    • 学会等名
      16th National Congress on Endocrinology, Diabetes and Metabolism.
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 脳発達における甲状腺ホルモンを介した核内受容体コリプレッサー(NCoRs)の役割2021

    • 著者名/発表者名
      天野出月,二ノ宮彩音,Megan Ritter, Kristen R. Vella, Anthony N. Hollenberg,鯉淵典之
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・学術集会,第98回日本生理学会大会合同大会
  • [学会発表] 甲状腺ホルモンは膜受容体を介し,星状膠細胞の移動に影響する2021

    • 著者名/発表者名
      Ariyani Winda, 宮崎航,鯉淵典之
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・学術集会,第98回日本生理学会大会合同大会
  • [学会発表] ラットに対する中等度運動負荷が酸化ストレス及び抗酸化力に与える経時的変化の検証2021

    • 著者名/発表者名
      大野洋一,下川哲昭,鯉淵典之
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・学術集会,第98回日本生理学会大会合同大会
  • [学会発表] マウスにおける妊娠後期プロラクチン分泌と次世代の養育行動に及ぼす影響の解析2021

    • 著者名/発表者名
      西連寺拓、増田真之佑、オークアンイー、佐藤聖華,矢島弘之,天野出月,下川哲昭、鯉淵典之
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・学術集会,第98回日本生理学会大会合同大会
  • [学会発表] 授乳期におけるPFOS曝露の小脳運動機能への影響2021

    • 著者名/発表者名
      二ノ宮彩音,Mshaty Abdallah,蓜島旭,矢島弘之,小久保倫文,Aghnia Miski Khairinisa, Ariyani Winda,藤原悠基,石井角保,天野出月,鯉淵典之
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・学術集会,第98回日本生理学会大会合同大会
  • [学会発表] 入浴中のウルトラファインバブルまたはマイクロバブルが物理的パラメーターに及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      飯田浩,高橋絵里,鯉淵典之
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・学術集会,第98回日本生理学会大会合同大会
  • [学会発表] イソフラボン類の可能性を探る~エクオールの中枢神経系への作用2021

    • 著者名/発表者名
      鯉淵典之
    • 学会等名
      第94回日本内分泌学会学術総会
  • [学会発表] The role of histone deacetylase 3 in cerebellar developmental defects induced by hypothyroidism.2021

    • 著者名/発表者名
      Susetyo A, Ishii S, Amano I, Koibuchi N.
    • 学会等名
      第94回日本内分泌学会学術総会
  • [学会発表] 小脳機能維持における甲状腺ホルモンの新たな役割:プルキンエ細胞小胞体からのカルシウム放出調節における重要性2021

    • 著者名/発表者名
      二ノ宮彩音,細井延武,天野出月,小久保倫文,高鶴裕介,平井宏和,鯉淵典之
    • 学会等名
      第94回日本内分泌学会学術総会
  • [学会発表] マウスモデルを用いた中枢神経系における抑制型転写共役因子の役割の解明2021

    • 著者名/発表者名
      天野出月,二ノ宮彩音,Megan Ritter,Krieten Vella,Anthony Hollenberg,鯉淵典之
    • 学会等名
      第94回日本内分泌学会学術総会
  • [学会発表] ベータ型甲状腺ホルモン受容体遺伝子逆鎖由来long non-coding RNAのTHP-1細胞における機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      石井角保,堀口和彦,中島康代,小澤厚志,渋沢信行,佐藤哲郎,天野出月,宮崎航,山田正信,鯉淵典之
    • 学会等名
      第94回日本内分泌学会学術総会
  • [学会発表] 高リン血症とPTH高値を伴う低カルシウム血症の一例2021

    • 著者名/発表者名
      石井角保,吉野聡,吉岡誠之,中島康代,小澤厚志,渋沢信行,佐藤哲郎,山田正信,鯉淵典之
    • 学会等名
      第94回日本内分泌学会学術総会
  • [学会発表] SLC267Aは甲状腺でのヨード輸送においてSLC26A4より重要である2021

    • 著者名/発表者名
      山口直哉,鈴木敦詞,田中達之,吉田あや,青山幸平,大石久史,原雄一郎,荻朋男,天野出月,亀尾聡美,鯉淵典之,柴田泰宏,鵜川眞也,水野晴夫,齋藤伸治
    • 学会等名
      第64回日本甲状腺学会学術集会
  • [学会発表] 中枢神経系における抑制型転写因子Silencing mediator of retinoic acid and thyroid hormone receptorの生理的昨日の解明2021

    • 著者名/発表者名
      天野出月,二ノ宮彩音,Ritter Megan,Vella Kristen R.,Hollenberg Anthony N.,鯉淵典之
    • 学会等名
      第64回日本甲状腺学会学術集会
  • [学会発表] ヒストン脱アセチル化酵素3阻害剤投与により周産期甲状腺機能低下症マウスの運動協調障害が軽減される2021

    • 著者名/発表者名
      石井角保,Susetyo Alvin,天野出月,鯉淵典之
    • 学会等名
      第64回日本甲状腺学会学術集会
  • [図書] ギャノング生理学 原書26版2022

    • 著者名/発表者名
      岡田 泰伸、佐久間 康夫、岡村 康司
    • 総ページ数
      910
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      978-4-621-30708-3
  • [図書] イラストレイテッド生理学 原書2版2021

    • 著者名/発表者名
      鯉淵 典之、栗原 敏
    • 総ページ数
      688
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      978-4-621-30607-9
  • [図書] なぜからはじまる体の科学「成長する」編2021

    • 著者名/発表者名
      鯉淵 典之
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      保育社
    • ISBN
      978-4-586-08637-5

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi