• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

バイオセメントと木質バイオマスを利用した重金属汚染の統合バイオレメディエーション

研究課題

研究課題/領域番号 18H03395
研究機関北海道大学

研究代表者

中島 一紀  北海道大学, 工学研究院, 准教授 (50540358)

研究分担者 川崎 了  北海道大学, 工学研究院, 教授 (00304022)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードバイオミネラル / 環境修復 / 微生物
研究実績の概要

本研究では,高濃度の重金属で汚染された土壌をバイオセメント技術により封じ込めを行い,そこから流出した低濃度の重金属汚染水を重金属結合性バイオマスにより完全浄化することが可能なシステムの開発を目的とした。
・キチンと人工タンパク質を複合化した新規バイオセメント
前年度の研究において,尿素,カルシウム源,ウレアーゼを用いたバイオセメント系にカチオン性天然多糖であるキトサンを添加することで強度が増大することを見い出した。一方,自然界のバイオミネラル(生物による鉱物化)に着目すると,CaCO3などの鉱物がキチンなどのタンパク質と複合化することによって高い靭性を獲得している。そのCaCO3とキチンの間にはバインダーおよび鉱物化促進の役割を担うタンパク質が存在する。本年度はそのようなタンパク質を模倣した人工タンパク質をデザインし,バイオセメントへの添加効果を検討した。人工タンパク質はCaCO3の生成を促進し,鉱物粒子の結合を担うことが示された。さらに,キチンと人工タンパク質を組み合わせることで,バイオセメントの強度が飛躍的に向上することが示された。
・重金属耐性微生物を用いた重金属除去
鉱山跡地から単離した重金属に応答して細胞外高分子物質(EPS)を分泌するバクテリアの機能解析を行った。重金属(Pb,Zn)共存下でバクテリアの培養を行い,重金属の分布を確認したところ,吸着したPbおよびZnのいずれも90%弱がEPSに蓄積しており,Znは細胞内にも取り込まれていることが分かった。さらに,バクテリア,EPS,およびPbをそれぞれ蛍光色素で染色し,共焦点レーザー顕微鏡にて観察を行ったところ,これら三者の蛍光像が一致したことから,バクテリア細胞の近傍に分泌したEPSにPbが吸着していることが示された。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] University of Zambia(ザンビア)

    • 国名
      ザンビア
    • 外国機関名
      University of Zambia
  • [雑誌論文] Applications of chitosan in environmental remediation: A review2021

    • 著者名/発表者名
      Pal Preeti、Pal Anjali、Nakashima Kazunori、Yadav Brijesh Kumar
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 266 ページ: 128934~128934

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2020.128934

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Fabrication of silica on chitin in ambient conditions using silicatein fused with a chitin-binding domain2021

    • 著者名/発表者名
      Kasun Godigamuwa, Kazunori Nakashima, Sota Tsujitani, Satoru Kawasaki
    • 雑誌名

      Bioprocess and Biosystems Engineering

      巻: - ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Wetting and Drying Cycles on the Durability of Bio-cemented Slope Soil2021

    • 著者名/発表者名
      Sivakumar Gowthaman, Kazunori Nakashima, Satoru Kawasaki
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Science and Technology

      巻: - ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biosorption of Pb (II) and Zn (II) from aqueous solution by Oceanobacillus profundus isolated from an abandoned mine2020

    • 著者名/発表者名
      Mwandira Wilson、Nakashima Kazunori、Kawasaki Satoru、Arabelo Allison、Banda Kawawa、Nyambe Imasiku、Chirwa Meki、Ito Mayumi、Sato Tsutomu、Igarashi Toshifumi、Nakata Hokuto、Nakayama Shouta、Ishizuka Mayumi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 ページ: 21189

    • DOI

      10.1038/s41598-020-78187-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Influence of the Addition of Plant-Based Natural Fibers (Jute) on Biocemented Sand Using MICP Method2020

    • 著者名/発表者名
      Imran Md Al、Gowthaman Sivakumar、Nakashima Kazunori、Kawasaki Satoru
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 13 ページ: 4198~4198

    • DOI

      10.3390/ma13184198

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biological Route to Fabricate Silica on Cellulose Using Immobilized Silicatein Fused with a Carbohydrate-Binding Module2020

    • 著者名/発表者名
      Godigamuwa Kasun、Nakashima Kazunori、Okamoto Junnosuke、Kawasaki Satoru
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

      巻: 21 ページ: 2922~2928

    • DOI

      10.1021/acs.biomac.0c00730

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Freeze-thaw durability and shear responses of cemented slope soil treated by microbial induced carbonate precipitation2020

    • 著者名/発表者名
      Gowthaman Sivakumar、Nakashima Kazunori、Kawasaki Satoru
    • 雑誌名

      Soils and Foundations

      巻: 60 ページ: 840~855

    • DOI

      10.1016/j.sandf.2020.05.012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution and cementation characteristics of beachrocks along southern, southwestern and western coast of Sri Lanka2020

    • 著者名/発表者名
      Nayanthara Pahala Ge Nishadi、Dassanayake Anjula Buddhika Nayomi、Nakashima Kazunori、Kawasaki Satoru
    • 雑誌名

      Journal of Sedimentary Environments

      巻: 6 ページ: 93~106

    • DOI

      10.1007/s43217-020-00036-1

    • 査読あり
  • [学会発表] 無機-有機接着タンパク質のデザインとバイオセメントへの応用2020

    • 著者名/発表者名
      川邉徹弥,中島一紀,Hiranya Nawarathna,川﨑了
    • 学会等名
      生物工学若手研究者の集い第二回オンラインセミナー〈オンライン開催〉
  • [学会発表] 炭酸カルシウムとバイオポリマーに結合する人工タンパク質の作製とバイオセメントへの影響2020

    • 著者名/発表者名
      川邉 徹弥,Nawarathna Hiranya,中島 一紀,川﨑 了
    • 学会等名
      資源・素材 2020(仙台) 〈オンライン開催〉
  • [学会発表] 機能性シリカ重合ペプチドを用いた無機材料の新たな作製法2020

    • 著者名/発表者名
      辻谷 颯太,中島 一紀,ゴディガムワ カスン,川﨑 了
    • 学会等名
      資源・素材 2020(仙台) 〈オンライン開催〉
  • [学会発表] Biological approach to form silica on chitin using a fusion silicatein2020

    • 著者名/発表者名
      ゴディガムワ カスン,中島 一紀,辻谷 颯太,川﨑 了
    • 学会等名
      資源・素材 2020(仙台)
  • [学会発表] シリカ重合酵素を用いた複合材料の作製2020

    • 著者名/発表者名
      辻谷 颯太,中島 一紀,川﨑 了
    • 学会等名
      生物工学若手研究者の集い第三回オンラインセミナー〈オンライン開催〉
  • [学会発表] Influence of Wet-Dry and Freeze-Thaw Cycles on the Physical and Mechanical Properties of MICP Treated Slope Soil2020

    • 著者名/発表者名
      S. Gowthaman, K. Nakashima, H. Nakamura, S. Kawasaki
    • 学会等名
      54th U.S. Rock Mechanics/Geomechanics Symposium, ARMA (American Rock Mechanics Association)
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation on the performance of MICP treated slope soil under acid rain environment2020

    • 著者名/発表者名
      Sivakumar Gowthaman, Arash Mohsenzadeh, Kazunori Nakashima, Hiromi Nakamura, Satoru Kawasaki
    • 学会等名
      The Tenth International Conference of Geotechnique, Construction Materials and Environment (GEOMATE 2020)
    • 国際学会
  • [学会発表] Innovative Approach for Addressing Coastal Erosion Protection Using Microbial Induced Carbonate Precipitation2020

    • 著者名/発表者名
      Md Al Imran, Kazunori Nakashima, Niki Evelpidou, Satoru Kawasaki
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2020
    • 国際学会
  • [備考]

    • URL

      https://bre.eng.hokudai.ac.jp/

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi