研究課題/領域番号 |
18H03399
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分64020:環境負荷低減技術および保全修復技術関連
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
長谷川 浩 金沢大学, 物質化学系, 教授 (90253335)
|
研究分担者 |
太田 明雄 金沢大学, 物質化学系, 准教授 (10324104)
眞塩 麻彩実 金沢大学, 物質化学系, 助教 (50789485)
RAHMAN Ismail 福島大学, 環境放射能研究所, 准教授 (60773067)
水谷 聡 大阪市立大学, 大学院工学研究科, 准教授 (80283654)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 土壌浄化 / 有害金属 / 環境改善技術 / キレート剤 / 界面活性剤 |
研究成果の概要 |
本研究では、ヒ素、鉛、カドミウム等の有害金属を除去する土壌洗浄法において、生分解性水溶性キレート剤による金属の可溶化、ファインバブルおよびメカノケミカル反応の利用、生分解性界面活性剤による疎水性画分の可溶化に基づく3つの要素技術を新たに導入して、有害金属除去の迅速化とソイルフラッシングの実用化に資する連続処理法の研究開発を行った。また、環境試料中における生分解薬剤の一斉分析法を開発し、安全性と分解挙動を解析した。
|
自由記述の分野 |
環境化学、水圏化学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
自然由来汚染土壌の浄化において技術革新が望まれる課題は、土地開発の現場で発生する莫大な汚染土壌を貯留することなく低コストで処理可能な迅速かつ高効率な環境技術の開発である。本研究では、環境技術を「使える」から「広げる」ことに目標を定め、キレート洗浄の迅速化・高効率化を達成した。本法は、現行の土壌洗浄システムに組み込むことが可能であり、汚染土壌やその他の廃棄物に対して連続洗浄法への発展が期待できる。
|