• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

金属酸化物の熱水反応場分解を利用した先端フッ素材料の非焼却分解・再資源化システム

研究課題

研究課題/領域番号 18H03402
研究機関神奈川大学

研究代表者

堀 久男  神奈川大学, 理学部, 教授 (50357951)

研究分担者 永長 久寛  九州大学, 総合理工学研究院, 教授 (90356593)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードフッ素 / ポリマー / イオン液体 / 分解 / 廃棄物処理 / 亜臨界水 / 再資源化
研究実績の概要

本研究は二次電池をはじめとするエネルギーデバイス等において、難燃性や耐薬品性に優れた材料として導入が進む一方で、廃棄物の分解処理方法が確立されていない先端フッ素材料、すなわち熱可塑性フッ素ポリマーおよびフッ素系イオン液体を、比較的低温(200~250 ℃)の亜臨界水中で、共存させた金属酸化物が分解して発生する酸化力あるいは還元力を持つ金属化学種を活性種としてフッ化物イオンまで完全分解し、さらに得られたフッ化物イオンにカルシウム源を作用させてフッ化カルシウム(人工蛍石)を得ることを目的としている。30年度は熱可塑性フッ素ポリマーとしてポリフッ化ビニリデン(PVDF、-(CH2CF2)n-)を対象にして過マンガン酸カリウム(KMnO4)を添加した反応系を検討した。その結果、PVDF中のフッ素原子あるいは炭素原子の物質量に対し、1.6倍量のKMnO4を共存させて亜臨界水中で反応させた場合、250 ℃という亜臨界水としては比較的低温でフッ化物イオン(F-)を100%の収率で得ることができ、同時に全有機炭素量の残存率は2%となった。従ってPVDFを事実上完全に無機化することに成功した。この場合、MnO4-イオンは反応の初期段階で二酸化マンガン(MnO2)に還元されることも分かった。さらに代表的なフッ素系イオン液体である[Me3PrN][(CF3SO2)2N]についてもKMnO4を添加した亜臨界水中で反応させた。その結果、300 ℃でF-の収率は97%に達した一方で残存する全有機炭素量は検出限界以下となった。従ってこのイオン液体もほぼ完全に無機化することができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

フッ素ポリマーPVDFおよびフッ素系イオン液体[Me3PrN][(CF3SO2)2N]について過マンガン酸カリウムを用いることでほとんど完全な無機化を達成したため、研究は順調に進捗していると判断している。

今後の研究の推進方策

フッ素ポリマーについてはフッ化ビニリデン(VDF)と他のモノマーとの共重合体、すなわちVDF-ヘキサフルオロプロピレン共重合体およびVDF-パーフルオロメチルビニルエーテル共重合体を対象に過マンガン酸カリウムを用いた亜臨界水分解を行い、PVDFと同様な分解・無機化反応が進行するか調べる。さらにフッ素系イオン液体についても[C3mpip][(CF3SO2)2N] (C3mpip = 1-methyl-1-propyl-piperidium ion)を対象に反応を行ない、[Me3PrN][(CF3SO2)2N]の場合と比較することで反応に及ぼす陽イオン部分の影響を解明する。また、LCMS測定等を実施してこれらの反応における中間生成物を解明する。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] ICGM, Univ Montpellier, CNRS(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      ICGM, Univ Montpellier, CNRS
  • [雑誌論文] 環境中で検出される有機ケイ素化合物―残留性の解明状況とこれからの課題2019

    • 著者名/発表者名
      堀 久男
    • 雑誌名

      化学

      巻: 74(2) ページ: 70-71

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A degradable fluorinated surfactant for emulsion polymerization of vinylidene fluoride2018

    • 著者名/発表者名
      Sanjib Banerjee, Judith Schmidt, Yeshayahu Talmon, Hisao Hori, Takuma Asai, Bruno Ameduri
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 54 ページ: 11399-11402

    • DOI

      10.1039/c8cc05290e

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Oxidative removal of dibenzothiophene and related sulfur compounds from fuel oils under pressurized oxygen at room temperature with hydrogen peroxide and a phosphorus-free catalyst: sodium decatungstate2018

    • 著者名/発表者名
      Hisao Hori, Keisuke Ogi, Yuya Fujita, Yuta Yasuda, Eri Nagashima, Yusuke Matsuki, Kenji Nomiya
    • 雑誌名

      Fuel Processing Technology

      巻: 179 ページ: 175-183

    • DOI

      10.1016/j.fuproc.2018.07.003

    • 査読あり
  • [学会発表] 亜臨界水を用いた環状揮発性メチルシロキサン類の無機化処理の検討2019

    • 著者名/発表者名
      大槻美喜、蕪木青空、堀井勇一、堀 久男
    • 学会等名
      第53回日本水環境学会年会
  • [学会発表] Efficient mineralization of poly(vinylidene fluoride) and related copolymers in low-temperature subcritical water in the presence of manganese compound2019

    • 著者名/発表者名
      Ryo Honma, Hisao Hori
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
  • [学会発表] 低温の亜臨界水を用いたフッ素ポリマーPVDFおよび関連物質の高効率分解2018

    • 著者名/発表者名
      本間 諒、堀 久男
    • 学会等名
      第27回環境化学討論会
  • [学会発表] Efficient Mineralization of Poly(vinylidene fluoride) in Low-temperature Subcritical Water in the Presence of Potassium Permanganate2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Honma, Hisao Hori
    • 学会等名
      Fluoropolymer 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Efficient Mineralization of PVDF-Related Fluoropolymers Using Subcritical Water in the Presence of Hydrogen Peroxide2018

    • 著者名/発表者名
      Hisao Hori, Hirotaka Tanaka, Takahiro Tsuge, Ryo Honma, Sanjib Banerjee, Abdellatif Manseri, Bruno Ameduri
    • 学会等名
      Fluoropolymer 2018
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] デカタングステートと加圧酸素を用いた実燃料油の室温超深度脱硫システム2018

    • 著者名/発表者名
      藤田裕也、野宮健司、堀 久男
    • 学会等名
      錯体化学会第68回討論会
  • [学会発表] 機能性有機フッ素化合物の分解・再資源化反応の開発2018

    • 著者名/発表者名
      堀 久男
    • 学会等名
      住友化学講演会「含フッ素化合物の合成・材料・リサイクルに係る最近の動向」
    • 招待講演
  • [学会発表] マンガン化合物と亜臨界水を用いたVDF関連ポリマーの分解・無機化反応2018

    • 著者名/発表者名
      本間 諒,堀 久男
    • 学会等名
      第41回フッ素化学討論会
  • [学会発表] 亜臨界水を用いたペルフルオロアルキルスルホニルフルオリドのスルホン酸への一段階変換2018

    • 著者名/発表者名
      堀 久男、小野間優奈
    • 学会等名
      第41回フッ素化学討論会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi