• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

深層学習を用いた舌骨上・下筋群の協調パターン解析に基づく嚥下機能評価技術の確立

研究課題

研究課題/領域番号 18H03557
研究機関岩手大学

研究代表者

佐々木 誠  岩手大学, 理工学部, 准教授 (80404119)

研究分担者 玉田 泰嗣  岩手医科大学, 歯学部, 助教 (50633145)
柴本 勇  聖隷クリストファー大学, リハビリテーション学部, 教授 (30458418)
中山 淳  一関工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (70270212)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード嚥下機能 / 舌骨上筋群 / 舌骨下筋群 / 多点表面筋電図 / 深層学習 / 機械学習 / 人工知能
研究実績の概要

前年度は,舌骨上筋群と舌骨下筋群の協調パターンを観測するための44チャンネルフレキシブル電極と,舌機能を多角的に評価するための3次元舌力測定装置を製作した.そして,嚥下障害者,高齢者,若年者を対象に収集した基礎データをもとに,深層学習を用いた嚥下パターン分類法を考案した.
本年度は,データベース構築のために,嚥下データの収集を継続するとともに,提案手法の精度向上を図った.その結果,舌骨上筋群と舌骨下筋群の44チャンネル筋電位信号から,時間領域と周波数領域の特徴量で構成される嚥下パターン画像を作成し,深層学習の一つであるAlexNetとサポートベクターマシンを組み合わせた画像認識を適用することで,一回嚥下量(3,15 ml)や嚥下強度(通常嚥下,努力嚥下) などの嚥下条件によってわずかに変化する嚥下パターンの違いを95.7%の精度で分類できることを示した.また,嚥下パターン分類の精度向上に対するもう一つのアプローチとして,舌骨上筋群の22チャンネル筋電位信号と6チャンネル嚥下音を併用したマルチモーダル学習についての検討も実施し,筋活動と嚥下音を組み合わせることで,嚥下パターンの分類精度が向上することが確認された.さらに,この知見をもとに,舌骨上筋群と舌骨下筋群の筋活動,嚥下音,喉頭運動を同時計測可能なマルチモーダル計測システムを実現し,嚥下造影検査装置との同期計測が可能であることを確認した.3次元舌力測定装置においては,フランクフルト平面を実現するための治具を製作することで,前年度判明した頭部固定方法の課題点を解決した.さらに,左右,上下,前方向への舌力発揮能力だけでなく,舌の運動と力の調整能力を同時に測定するための測定治具ならびに評価アプリを試作し,若年者を対象とした基礎検討により,その有効性を検証した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

前年度考案した舌骨上筋群と舌骨下筋群の協調運動に着目した嚥下パターン分類手法の精度向上を図り,その成果を国際学術誌や国内講演会で積極的に発表した.また,嚥下運動を生成する舌骨上筋群と舌骨下筋群の筋活動だけでなく,筋収縮の結果として生じる嚥下音や喉頭運動を含んだマルチモーダル計測を実現し,嚥下パターン分類に与える有効性を確認した.さらに,3次元舌力測定装置を,舌の運動と力の同時評価装置に発展させることで,より詳細な舌機能評価を行える可能性が示唆された.

今後の研究の推進方策

嚥下パターン分類法に基づく新しい嚥下機能評価法の開発に着手する.また,舌骨上筋群と舌骨下筋群の協調運動や嚥下諸器官の運動を評価するための新しい解析手法を考案し,その有効性を検証する.さらに,得られた結果をもとに,嚥下機能や舌機能の加齢変化や疾患の特徴を分析する.

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Swallowing Pattern Classification Method Using Multichannel Surface EMG Signals of Suprahyoid and Infrahyoid Muscles2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Masahiro、Sasaki Makoto、Kamata Katsuhiro、Nakayama Atsushi、Shibamoto Isamu、Tamada Yasushi
    • 雑誌名

      Advanced Biomedical Engineering

      巻: 9 ページ: 10~20

    • DOI

      10.14326/abe.9.10

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oral motion classification of the elderly for prevention and rehabilitation of dysphagia2020

    • 著者名/発表者名
      SASAKI Makoto、ITO Shumpei、KAMATA Katsuhiro、YOSHIKAWA Masahiro、SHIBAMOTO Isamu、NAKAYAMA Atsushi
    • 雑誌名

      Mechanical Engineering Journal

      巻: 7 ページ: 19-00076

    • DOI

      10.1299/mej.19-00076

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of sEMG-based robust oral motion classification method and its application to electric wheelchair operation2019

    • 著者名/発表者名
      NAKAI Yukiya、SASAKI Makoto、KAMATA Katsuhiro、NAKAYAMA Atsushi
    • 雑誌名

      Mechanical Engineering Journal

      巻: 6 ページ: 19-00076

    • DOI

      10.1299/mej.19-00144

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 嚥下時における前頸部表面筋電位信号のシナジー解析2020

    • 著者名/発表者名
      村上千晃, 佐々木誠, 下田真吾
    • 学会等名
      第27回ライフサポート学会フロンティア講演会
  • [学会発表] 多チャンネル表面筋電位を用いた嚥下パターン分類2019

    • 著者名/発表者名
      大村由莉香,佐々木誠,中居志紀也,鈴木雅大,平間計徹,玉田泰嗣,蒔田梨奈
    • 学会等名
      計測自動制御学会東北支部第322回研究集会
  • [学会発表] 機械学習を応用した咀嚼・嚥下運動のEMG評価法の開発とその臨床応用―工学サイドから―2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木誠
    • 学会等名
      第25回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 多点表面筋電図を用いた舌骨上・下筋群の筋活動評価~フェイシャルフィットネス器具は間接訓練に有効か?~2019

    • 著者名/発表者名
      松橋拓矢,佐々木誠,鈴木雅大,中居志紀也,平間計徹
    • 学会等名
      第25回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
  • [学会発表] バルーンアクチュエータを用いた舌の知覚特性評価2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木佳樹,佐々木誠
    • 学会等名
      第25回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
  • [学会発表] 多チャンネル咽喉マイクを用いた嚥下パターン分類2019

    • 著者名/発表者名
      大村由莉香,佐々木誠,中居志紀也,鈴木雅大,平間計徹,玉田泰嗣,蒔田梨奈
    • 学会等名
      第25回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
  • [学会発表] 3次元舌力測定装置を用いた舌機能の評価2019

    • 著者名/発表者名
      阿部貢己,佐々木誠,阿部信之,佐藤義朝
    • 学会等名
      第25回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
  • [学会発表] 義歯装着が嚥下音に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      蒔田梨奈,玉田泰嗣,佐々木誠,大村由莉香,安藝紗織,村上智彦,野村太郎,近藤尚知
    • 学会等名
      第25回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
  • [学会発表] 嚥下機能評価のための多チャンネル表面筋電位計測システムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      鎌田勝裕,佐々木誠
    • 学会等名
      日本機械学会2019年度年次大会
  • [学会発表] 舌で操作する電動車いすの走行アシストに関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      中居志紀也, 佐々木誠
    • 学会等名
      日本生体医工学会生体医工学シンポジウム2019
  • [学会発表] Swallowing pattern classification method using multichannel surface EMG signals of suprahyoid and infrahyoid muscles2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Suzuki, Makoto Sasaki, Katsuhiro Kamata, Atsushi Nakayama, Isamu Shibamoto, Yasushi Tamada
    • 学会等名
      日本生体医工学会生体医工学シンポジウム2019
  • [学会発表] 舌骨上筋群のsEMG信号と嚥下音の多点同時計測による嚥下パターン分類2019

    • 著者名/発表者名
      大村由莉香,佐々木誠,中居志紀也,鈴木雅大,平間計徹,中山淳,玉田泰嗣,蒔田梨奈
    • 学会等名
      LIFE2019
  • [学会発表] 深層学習を用いた前頸部表面筋電位信号に基づく舌尖力ベクトルの推定2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木誠,伊藤駿平,中山淳
    • 学会等名
      第46回日本臨床バイオメカニクス学会
  • [学会発表] 舌骨上筋群の表面筋電位を用いた電動車いす制御に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      中居志紀也,佐々木誠
    • 学会等名
      第40回バイオメカニズム学術講演会
  • [産業財産権] 摂食嚥下機能評価方法及び摂食嚥下機能評価システム2020

    • 発明者名
      佐々木誠,村上千晃
    • 権利者名
      佐々木誠,村上千晃
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2020-042502

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi