• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

動物区系地理学における旧北区と東洋区の境界のコネクティビティ概念に基づく再検討

研究課題

研究課題/領域番号 18H03602
研究機関京都大学

研究代表者

本川 雅治  京都大学, 総合博物館, 教授 (30293939)

研究分担者 西川 完途  京都大学, 地球環境学堂, 准教授 (10335292)
遠藤 秀紀  東京大学, 総合研究博物館, 教授 (30249908)
押田 龍夫  帯広畜産大学, 畜産学部, 教授 (50374765)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード動物地理学 / 旧北区 / 東洋区 / 島嶼 / 地理的隔離 / コネクティビティ
研究実績の概要

本年度は,哺乳類,爬虫類,両生類が含まれる陸上脊椎動物のアジアにおける種多様性に関する先行文献の調査をはじめに行った.各種の分布情報,隠蔽種や顕著な種内変異が報告されているか,種内での形態や遺伝子に見られる地理的変異や系統地理分化パタ ーンについて,日本,韓国,中国,台湾,ベトナム,ラオス,タイ,ミャンマー,バングラデシュ,ネパール,ブータンに分布する哺乳類・爬虫類・両生類全種について調査した.分布情報はGISのデータベース化を進めるために,Q-GISを使って予備的なデータ入力を開始した.分布については,先行研究に加えて,研究代表者,研究分担者が中国,ベトナム,ミャンマー,ラオス,台湾などでこれまで行い,現地または日本に蓄積してきた標本情報の活用,見直しを進めた.哺乳類,爬虫類,両生類のそれぞれについて,分散様式を考慮しながら,重点的に検討する分類群を選定した.広域に分布するグループで旧北区と東洋区の境界線再検討の鍵になると思われるキクガシラコウモリをはじめとするグループ,標高の高い山地などに遺存的に分布する一方で境界線に示唆を与えそうなモグラ類などの分類群の主に2つに着目した.形態学的・遺伝学解析を集中的に行い,関連したフィールドワークをベトナム,ラオスで行った.また分散様式と関わる生態学,形態学的特徴についても樹上性種をはじめとして検討を進めた.これらの成果は日本哺乳類学会,日本爬虫両棲類学会の年大会で発表した.また,研究代表者が日本学術振興会研究拠点形成事業の一環として12月にラオス国立大学で開催した第8回アジア脊椎動物種多様性国際シンポジウムでも発表と参加者と議論した.海外での研究は相手国の研究機関との共同研究として行った.個々の分類群の解析の一部は研究代表者が研究指導する博士課程3名,修士課程4名の大学院生,研究分担者の指導学生が協力して進めた.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

フィールドワークは予定していたうち,ラオスとベトナムで行い,充実した成果を得ることができた.一方で本研究で視野に入れている中国とネパールの調査は調査許可や捕獲許可,標本やサンプルを収集することの許可を得ることが予想していたよりも困難で,遅れが生じているものの,相手国研究者との連絡調整を続けている.中国についてはこれまでに研究メンバーが収集した資料の活用の可能性も含めて検討を進めている.分布情報のデータ化は標本データのデータベースとあわせて検討しており,そのデータフォーマットに予想したよりも時間がかかったが,今年度以降に着実に入力作業とデータ解析が進められる予定である.研究代表者が執筆に関与したHandbook of the Mammals of the Worldの分布図作成の課程で生じた課題から改善策もえることができた.初年度は日本国内の学会だけでなく,中国の学会,東・東南アジア各国の脊椎動物研究者が参加する国際シンポジウムで動物地理区の見直しに関わるいくつかの種の多様性現況について情報収集と意見交換を行うことができた.また本研究に関連した論文の出版も進めることができている.このようなことから本研究課題はおおむね順調に進展しているといえる.

今後の研究の推進方策

今後の研究の方策として動物地理区である旧北区と東洋区の境界についてコネクティビティ概念に基づく検討を引き続き進める.とりわけ初年度の研究で河川が分類群ごとの境界に異なる影響を与えると考えられるようになった.また,その背景として動物群によって異なる分散能力や分散様式が関与している可能性が高い.そこで,研究の大きな枠組みは変わらないが,中国南部からベトナム,ラオスにかけての地域での動物地理学的再検討を河川と関連する山系に着目して,機能形態学や生態学的視点も入れながら解析を進めていきたい.また,動物地理学における島嶼部における境界を検討することの重要性も浮かび上がってきた.これについても陸橋のコネクティビティに着目した新たな視点での検討を進める予定である.

  • 研究成果

    (54件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 7件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (31件) (うち国際学会 15件) 図書 (3件)

  • [国際共同研究] ソウル大学校/済州国立大学(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      ソウル大学校/済州国立大学
  • [国際共同研究] 山東大学/広州大学/中山大学(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      山東大学/広州大学/中山大学
    • 他の機関数
      2
  • [国際共同研究] 国立台湾大学/東海大学/特有生物研究保護センター(台湾)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      国立台湾大学/東海大学/特有生物研究保護センター
  • [国際共同研究] ベトナム国立自然博物館/ベトナム科学技術院生態学生物資源研究所/ハノイ国家自然科学大学(ベトナム)

    • 国名
      ベトナム
    • 外国機関名
      ベトナム国立自然博物館/ベトナム科学技術院生態学生物資源研究所/ハノイ国家自然科学大学
  • [国際共同研究] ラオス国立大学(ラオス)

    • 国名
      ラオス
    • 外国機関名
      ラオス国立大学
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      3
  • [雑誌論文] Morphological Analysis of Static Skull Variation in the Large Japanese Field Mouse, Apodemus speciosus (Rodentia: Muridae)2019

    • 著者名/発表者名
      Biswas Jadab Kumar、Motokawa Masaharu
    • 雑誌名

      Mammal Study

      巻: 44 ページ: 51-63

    • DOI

      DOI: 10.3106/ms2018-0033

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of the masticatory muscle physiological cross-sectional area on the structure of the temporomandibular joint in Carnivora2019

    • 著者名/発表者名
      Ito, K. and Endo, H
    • 雑誌名

      J. Vet. Med. Sci.

      巻: 81 ページ: 389-396

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Karyotypes of field mice of the genus Apodemus (Mammalia: Rodentia) from China2018

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Motokawa, Yi Wu, Masashi Harada, Yuta Shintaku, Xue-Long Jiang and Yu-Chun Li
    • 雑誌名

      Zoological Research

      巻: 39 ページ: 348~355

    • DOI

      10.24272/j.issn.2095-8137.2018.054

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A new species of squirrel (Sciuridae: Callosciurus) from an isolated island off the Indochina Peninsula in southern Vietnam2018

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Son Truong、Oshida Tatsuo、Dang Phuong Huy、Bui Hai Tuan、Motokawa Masaharu
    • 雑誌名

      Journal of Mammalogy

      巻: 99 ページ: 813~825

    • DOI

      DOI:10.1093/jmammal/gyy061

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Phylogeography of the Japanese White-Toothed Shrew (Eulipotyphla: Soricidae): A Clear Division of Haplogroups between Eastern and Western Japan and their Recent Introduction to Some Regions2018

    • 著者名/発表者名
      Ohdachi Satoshi D.、Yoshizawa Kazunori、Takada Yasushi、Motokawa Masaharu、Iwasa Masahiro A.、Arai Satoru、Moribe Junji、Uematsu Yasushi、Sakai Eiichi、Tateishi Takashi、Oh Hong-Shik、Kinoshita Gohta
    • 雑誌名

      Mammal Study

      巻: 43 ページ: 245-259

    • DOI

      DOI: 10.3106/ms2017-0059

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dental integration and modularity in pinnipeds2018

    • 著者名/発表者名
      Mieczyslaw Wolsan', Satoshi Suzuki, Masakazu Asahara and Masaharu Motokawa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 ページ: 4184

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] アジアにおける哺乳類の種多様性の形成と進化を探る2018

    • 著者名/発表者名
      本川雅治
    • 雑誌名

      哺乳類科学

      巻: 58 ページ: 141-152

  • [雑誌論文] The Rediscovery and Taxonomical Reexamination of the Longirostrine Crocodylian from the Pleistocene of Taiwan2018

    • 著者名/発表者名
      Ito Ai、Aoki Riosuke、Hirayama Ren、Yoshida Masataka、Kon Hiroo、Endo Hideki
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 22 ページ: 150~155

    • DOI

      doi.org/10.2517/2017PR016

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roosting territory of white ear-lobed red jungle fowl (Gallus gallus gallus)2018

    • 著者名/発表者名
      Wanghongsa, S., Endo, H. and Hayashi, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Life Sciences

      巻: 12 ページ: 75-82

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Multivariate analysis of variations in intrinsic foot musculature among hominoids2018

    • 著者名/発表者名
      Oishi Motoharu、Ogihara Naomichi、Shimizu Daisuke、Kikuchi Yasuhiro、Endo Hideki、Une Yumi、Soeta Satoshi、Amasaki Hajime、Ichihara Nobutsune
    • 雑誌名

      Journal of Anatomy

      巻: 232 ページ: 812~823

    • DOI

      doi.org/10.1111/joa.12780

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-dimensional CT examination of the forefoot and hindfoot of the hippopotamus and tapir during a semiaquatic walking2018

    • 著者名/発表者名
      Endo Hideki、Yoshida Masataka、Nguyen Truong Son、Akiba Yuki、Takeda Masahiro、Kudo Kohei
    • 雑誌名

      Anatomia, Histologia, Embryologia

      巻: 48 ページ: 3~11

    • DOI

      DOI: 10.1111/ahe.12405

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Do Siberian Flying Squirrels reuse nest materials made by other individuals?2018

    • 著者名/発表者名
      Oshida Tatsuo、Komoto Aika、Shibatani Minori、Yoshikawa Yuta、Sato Daisuke
    • 雑誌名

      Acta Zoologica Academiae Scientiarum Hungaricae

      巻: 64 ページ: 185~192

    • DOI

      DOI: 10.17109/AZH.64.2.185.2018

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Feeding Adaptation of Alimentary Tract Length in Arboreal Squirrels2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsuzuka Wakana、Oshida Tatsuo
    • 雑誌名

      Mammal Study

      巻: 43 ページ: 125~131

    • DOI

      DOI: 10.3106/ms2017-0079

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variations in Gut Microbiota of Siberian Flying Squirrels Correspond to Seasonal Phenological Changes in Their Hokkaido Subarctic Forest Ecosystem2018

    • 著者名/発表者名
      Liu Po-Yu、Cheng An-Chi、Huang Shiao-Wei、Chang Hao-Wei、Oshida Tatsuo、Yu Hon-Tsen
    • 雑誌名

      Microbial Ecology

      巻: - ページ: -

    • DOI

      DOI: 10.1007/s00248-018-1278-x

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 秋期におけるエゾナキウサギの日周活動-夜間の行動に着目して-2019

    • 著者名/発表者名
      山口 藍,押田龍夫
    • 学会等名
      日本生態学会
  • [学会発表] ヒミズにおける歯の欠失の地域間比較2018

    • 著者名/発表者名
      岡部晋也・本川雅治
    • 学会等名
      日本動物学会近畿支部研究発表会
  • [学会発表] 頭骨形態計測によるヒミズの地理的変異2018

    • 著者名/発表者名
      岡部晋也・篠原明男・本川雅治
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2018年度大会
  • [学会発表] Shape variation, modularity and integration of the skull between Menetes berdmorei and Petaurista leucogenys (Rodentia: Sciuridae) revealed by geometric morphometric analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Jadab Kumar Biswas, Tatsuo Oshida and Masaharu Motokawa
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2018年度大会
  • [学会発表] 琉球列島宮古諸島のネズミ類2018

    • 著者名/発表者名
      牧野智久・城間恒宏・当山昌直・太田英利・本川雅治
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2018年度大会
  • [学会発表] 生息環境および季節変化が食虫類の腸内微生物に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      Kai He・斉藤浩明・本川雅治
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2018年度大会
  • [学会発表] A new species of Callosciurus squirrel from an isolated island off the Indochina Peninsula in southern Vietnam2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Oshida, Son Truong Nguyen, Phuong Huy Dang, Hai Tuan Bui and Masaharu Motokawa
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2018年度大会
  • [学会発表] Marine turtle remains from the Upper Cretaceous Yezo Group (Hokkaido, Northern Japan) suggest the continuous dispersal of the oldest known sea turtle lineage to Northwestern Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Endo, H., Sato, T., Nishimura, T. and Hirayama, R.
    • 学会等名
      6th Symposium on the Turtle Evolution
    • 国際学会
  • [学会発表] CTを用いた ニホンオカミ (Canis lupus hodophilax) 頭蓋の定量的解析2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木千尋, 佐々木基樹, 都築 直, 茅野光範, 石黒直隆, 川田伸一郎, 山田一孝, 遠藤秀紀, 菊地智景, 菊地 薫, 北村延夫
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2018年度大会
  • [学会発表] 食肉類における頭蓋骨形態からの咀嚼筋の復元2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 海、遠藤秀紀
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2018年度大会
  • [学会発表] 北海道の山間部天然林におけるエゾモモンガPteromys volans oriiの繁殖パターンの年変動について(予報)2018

    • 著者名/発表者名
      橋本澪奈,押田龍夫
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2018年度大会
  • [学会発表] 亜寒帯域に分布する樹上性リス科齧歯類2種は同様の季節的な毛色変化パターンを示すか?2018

    • 著者名/発表者名
      三塚若菜,加藤克,押田龍夫
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2018年度大会
  • [学会発表] 北海道芽室町におけるアライグマによるキツネ用ベイト摂取の検証(予報)2018

    • 著者名/発表者名
      有沢柊,浦口宏二,孝口裕一,押田龍夫
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2018年度大会
  • [学会発表] 異なる森林植生間における樹上性齧歯類による樹上貯食物の比較(予報)2018

    • 著者名/発表者名
      土佐泰志,押田龍夫
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2018年度大会
  • [学会発表] ヒメネズミの母親による繁殖巣箱の継続利用2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木野々花,押田龍夫
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2018年度大会
  • [学会発表] Factors for geographic variation of small mammals in East Asian islands2018

    • 著者名/発表者名
      Shinya Okabe and Masaharu Motokawa
    • 学会等名
      第14回全国野生動物生態・資源保護学術研究会
  • [学会発表] Factors for Species Diversification in Asian Small Mammals: Concept Shift from Isolation to Connectivity2018

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Motokawa
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program: 8th International Symposium on Asian Vertebrate Species Diversity
    • 国際学会
  • [学会発表] Geographical Isolation Refers to Cranial Variation of Moles (Eulipotyphla, Talpidae) in Vietnam2018

    • 著者名/発表者名
      Bui Tuan Hai, Masaharu Motokawa, Shin-ichiro Kawada, Alexei V. Abramov, Ly Ngoc Tu, Nguyen Dinh Duy, and Nguyen Truong Son
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program: 8th International Symposium on Asian Vertebrate Species Diversity
    • 国際学会
  • [学会発表] Geometric Morphometric Comparisons among Andrias japonicus, Andrias davidianus, and Their Hybrids2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Yamamoto, Kanto Nishikawa, and Masafumi Matsui
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program: 8th International Symposium on Asian Vertebrate Species Diversity
    • 国際学会
  • [学会発表] Intraspecific Genetic Diversity of Hynobius stejnegeri (Amphibia: Urodela)2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Kurita, Atsushi Tominaga, Masafumi Matsui, Shingo Tanabe, and Kanto Nishikawa
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program: 8th International Symposium on Asian Vertebrate Species Diversity
    • 国際学会
  • [学会発表] Intraspecific Variation of Murina hilgendorfi and M. ussuriensis (Chiroptera: Vespertilionidae) in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Umi Matsushita and Masaharu Motokawa
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program: 8th International Symposium on Asian Vertebrate Species Diversity
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of Skull Shape Variation and Modularity between Two Japanese Field Mice, Apodemus speciosus and A. argenteus (Rodentia: Muridae): Geometric Morphometric Approach2018

    • 著者名/発表者名
      Jadab Kumar Biswas and Masaharu Motokawa
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program: 8th International Symposium on Asian Vertebrate Species Diversity
    • 国際学会
  • [学会発表] Geographic Variation and its Pattern Formation of the Greater Japanese Shrew Mole2018

    • 著者名/発表者名
      Shinya Okabe and Masaharu Motokawa
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program: 8th International Symposium on Asian Vertebrate Species Diversity
    • 国際学会
  • [学会発表] Geographic Variation in Skull Size and Shape of Tamiops Species (Mammalia: Sciuridae) in Vietnam2018

    • 著者名/発表者名
      Ly Ngoc Tu, Bui Tuan Hai, Masaharu Motokawa, Nguyen Dinh Duy, Nguyen Truong Son, Le Duc Minh, and Tatsuo Oshida
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program: 8th International Symposium on Asian Vertebrate Species Diversity
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of Skull Variations and Genetic Relationships of House Shrew (Soricidae: Crocidurinae) in Peninsular Malaysia2018

    • 著者名/発表者名
      Nurul Ain Aqilah Mohd Zin, Subha Bhassu, Satoshi D. Ohdachi, Masaharu Motokawa, and Hasmahzaiti Omar
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program: 8th International Symposium on Asian Vertebrate Species Diversity
    • 国際学会
  • [学会発表] Phylogenetic Position of Biswamoyopterus laoensis (Rodentia, Sciuridae, Pteromyini) Inferred from Molecular and Morphological Characters Analyses2018

    • 著者名/発表者名
      Daosavanh Sanamxay, Masaharu Motokawa, and Tatsuo Oshida
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program: 8th International Symposium on Asian Vertebrate Species Diversity
    • 国際学会
  • [学会発表] Karyotype Polymorphism of Crocidura tanakae in the Mainland of China2018

    • 著者名/発表者名
      Xinmin Mo, Masaharu Motokawa, Yi Wu, Masashi Harada, and Yuchun Li
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program: 8th International Symposium on Asian Vertebrate Species Diversity
    • 国際学会
  • [学会発表] Diversity Assessment of the Small Mammals in Five Protected Areas in the Central Annamites of Vietnam2018

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Truong Son, Bui Tuan Hai, Ly Ngoc Tu, Nguyen Dinh Duy, Masaharu Motokawa, and Benjamin Rawson
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program: 8th International Symposium on Asian Vertebrate Species Diversity
    • 国際学会
  • [学会発表] Phylogenetic Position of the Hon Khoai Squirrel of Callosciurus Squirrels Occurring on the Indochina Peninsula2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Oshida, Son Truong Nguyen, Phuong Huy Dang, Hai Tuan Bui, Masaharu Motokawa, Wynn Than, Thida Oo, Khin Yu Yu Swe, Hiroaki Saito, and Junpei Kimura
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program: 8th International Symposium on Asian Vertebrate Species Diversity
    • 国際学会
  • [学会発表] Geographical Distributions of Crocidura attenuata and C. tanakae in the Mainland of China2018

    • 著者名/発表者名
      Yuchun Li, Masaharu Motokawa, Yi Wu, Masashi Harada, Haotian Li, Huimei Sun, ○Xinmin Mo, and Jing Wang
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program: 8th International Symposium on Asian Vertebrate Species Diversity
    • 国際学会
  • [学会発表] サラワクアシナシイモリのミトコンドリアDNAにみられる地理的変異2018

    • 著者名/発表者名
      日比野公俊・西川完途・松井正文・吉川夏彦・江頭幸士郎・ヤジッド=ホスマン
    • 学会等名
      日本爬虫両棲類学会第57回大会
  • [図書] 有袋類学2018

    • 著者名/発表者名
      遠藤 秀紀
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      978-4-13-060254-9
  • [図書] 染色体から見える世界2018

    • 著者名/発表者名
      小原 良孝、多田 政子、小野 教夫、押田 龍夫、岩佐 真宏、川田 伸一郎
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      東海大学出版部
    • ISBN
      978-4-486-02146-9
  • [図書] Handbook of The Mammals of The World. Vol. 8. Insectivores, Sloths and Colugos2018

    • 著者名/発表者名
      Wilson, D. E. and Mittermeier, R. A., eds.
    • 総ページ数
      709
    • 出版者
      Lynx Edicions, Barcelona
    • ISBN
      978-84-16728-08-4

URL: 

公開日: 2019-12-27   更新日: 2022-08-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi