研究課題/領域番号 |
18H03633
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
|
研究機関 | 一橋大学 |
研究代表者 |
大山 睦 一橋大学, 大学院経営管理研究科, 教授 (20598825)
|
研究分担者 |
清田 耕造 慶應義塾大学, 産業研究所(三田), 教授 (10306863)
児玉 直美 明治学院大学, 経済学部, 教授 (10573470)
神林 龍 一橋大学, 経済研究所, 教授 (40326004)
島貫 智行 一橋大学, 大学院経営管理研究科, 教授 (40454251)
杉原 茂 日本大学, 経済学部, 教授 (60397685)
宮川 大介 一橋大学, 大学院経営管理研究科, 准教授 (00734667)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | マネジメント / 産業組織論 / 労働経済学 / 人的資源管理 / ネットワーク分析 |
研究成果の概要 |
従業員が30人以上いる製造業の事業所を対象にして、マネジメントや組織に関するサーベイ調査を研究期間中に2回実施した。サーベイ調査で収集した回答は電子化して、データ分析を行えるように加工と編集を行なった。一般の研究者などがデータを利用できるように環境を整備した。 「組織とマネジメントに関する調査(JP MOPS)」のデータからマネジメントスコアを作成し、「工業統計調査」、「賃金基本構造統計調査」、「帝国データバンク社の企業情報」などのデータと接合し、分析を行なった。生産性、イノベーション、人的資源管理、企業間ネットワークにおいて構造化されたマネジメントが果たす役割について分析し、体系化した。
|
自由記述の分野 |
経済学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
マネジメントや組織に関する大規模なサーベイを行い、研究者がそのデータを利用できる環境を整えたことは意義がある。今後、このデータを用いることで、マネジメントの研究が発展すると期待される。「組織とマネジメントに関する調査(JP MOPS)」のデータに日本独自のデータを組み合わせることによって、経済学的に重要なトピックで独自の研究結果を生み出した。マネジメントと長時間労働や取引関係においてマネジメントが果たす役割については十分に明らかにされておらず、本研究の結果は独自性に富み、学術的な貢献をしている。また、企業のマネジメント構築や生産性向上などの政策的な示唆も含んでおり、社会的な貢献にも寄与する。
|