• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

日本と東アジア諸国における経済のグローバル化と国内労働市場

研究課題

研究課題/領域番号 18H03637
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

木村 福成  慶應義塾大学, 経済学部(三田), 教授 (90265918)

研究分担者 清田 耕造  慶應義塾大学, 産業研究所(三田), 教授 (10306863)
松浦 寿幸  慶應義塾大学, 産業研究所(三田), 准教授 (20456304)
大久保 敏弘  慶應義塾大学, 経済学部(三田), 教授 (80510255)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード経済のグローバル化 / 国内労働市場 / 日本 / 東アジア
研究実績の概要

本研究課題では、研究代表者による研究総括のもと、①空間的視点、②産業・企業の視点、③労働者の視点という三つの側面から、研究を推進。令和元年度では、前年度に作成された分析用データを元に多数の研究論文を発表。その一部につき概要を以下。
本研究課題の中心たる経済のグローバル化に関する大枠の議論として、Kimura (2020)は生産ネットワークとアンバンドリングの東アジアにおける進展に関する研究結果を総括し、デジタル経済の発展による第三のアンバンドリングの可能性に関する論考を展開。①空間的視点に関しては、Baldwin and Okubo (2019)が第二のアンバンドリング時代においてある産業から別の産業への移行について空間的に捉える方法論を提示、実証的パターンを示した。Okubo and Tomiura(2019)は輸出企業の生産性プレミアムの地域による差異を分析。Kiyota, Matsuura and Nesta (2019)は二国間における輸出企業の生産性の差異を計測する手法を提示し日仏間について実証分析。Tanaka and Hashiguchi (2020)はベイズ空間アプローチを用いてフォーマルセクターとインフォーマルセクターの差異について分析。②産業・企業の視点においては、Kimura et al. (2019)が東アジアの貿易と発展におけるサービスサプライチェーンの位置づけについて分析し、Hoshi and Kiyota (2019)がグルーバル化時代における対日直接投資の可能性について実証研究。③労働者の視点に関しては、Matsuura and Saito (2020)がインドネシアの個票データを用いて外国直接投資と労働市場の関係について分析、Hayakawa, Ito, Urata (2019)が日本の個票データを用いて中国からの輸入浸透率の急増が製造業の雇用に若干の負の影響を及ぼしたことを示した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

上記研究実績の概要に述べた通り、初年度に既にデータ構築を終えたため、第二年度は沢山の研究論文を執筆、その多くは国際的な査読付学術誌に刊行することができ、着実に成果を挙げている。同研究成果は、海外の一線の研究者なども参加する国際学会や政策担当者も参加する国内及び国際会議などでも報告され、国内外での成果普及も実施されている。

今後の研究の推進方策

三年目となる令和二年度は、二年目の研究成果を学会などでの発表を通じて広く成果普及を進めると共に、他の研究者からの意見聴取を経て改善させ、令和元年度においてはDiscussion paper段階であった論文は、学術誌投稿に向けて修正・投稿作業を進める。また、令和元年度に実施された研究の続編ともなる研究を実施する。例えば、労働者の視点における研究では、令和元年度に見出された日本全体の製造業に与える影響分析を更に地域間の違いや産業による違いの検証に発展させる。また、中国からの急激な輸入の上昇に対する企業の防衛反応として、労働者の縮減だけでなく生産品の転換やマークアップの縮減などその他の反応について分析を行う。また、「経済のグローバル化が日本と東アジア諸国の労働市場にどのような影響を及ぼしたのか」という問いに答えるため、昨年度整備した日本,韓国,および欧米諸国の雇用と貿易のデータをもとに、中国からの輸入の拡大と雇用調整について、最終財と中間財の輸入を区別しつつ回帰分析を試みる。更には、令和2年3月より世界を根本から揺るがしている新型コロナウィルスCOVIT-19の生産ネットワーク及び雇用への影響も新たに分析テーマに含める。
分析結果は、国内外で開催される各種学会への参加や主催する定例研究会(慶應国際経済学セミナー、Asian Economic Panelなど)での報告を通じて、国内外の研究者に広く意見を求め、分析の精緻化につなげていく。

  • 研究成果

    (35件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 8件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 8件、 招待講演 6件) 図書 (1件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] SciencesPo/Univerisity of Cote d'Azur(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      SciencesPo/Univerisity of Cote d'Azur
  • [国際共同研究] スタンフォード大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      スタンフォード大学
  • [国際共同研究] チューリッヒ大学/ベルン大学(スイス)

    • 国名
      スイス
    • 外国機関名
      チューリッヒ大学/ベルン大学
  • [国際共同研究] 世界経済研究所/社会経済研究所(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      世界経済研究所/社会経済研究所
  • [国際共同研究] 東アジア・アセアン経済研究センター(ERIA)(インドネシア)

    • 国名
      インドネシア
    • 外国機関名
      東アジア・アセアン経済研究センター(ERIA)
  • [雑誌論文] Do Regional Trade Agreements Really Help Global Value Chains Develop?: Evidence from Thailand2020

    • 著者名/発表者名
      Kazunobu Hayakawa、Nuttawut Laksanapanyakul、Toshiyuki Matsuura
    • 雑誌名

      Economic Integration and Firm Competitiveness: Impact of FTA on Industry. ERIA Research Project Report 2019. Jakarta: Economic Research Institute for ASEAN and East Asia

      巻: ― ページ: ―

    • 国際共著
  • [雑誌論文] Labour Market Impacts of Import Penetration from China and Regional Trade Agreement Partners: The Case of Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Kazunobu Hayakawa、Tadashi Ito、Shujiro Urata
    • 雑誌名

      Economic Integration and Firm Competitiveness: Impact of FTA on Industry. ERIA Research Project Report 2019. Jakarta: Economic Research Institute for ASEAN and East Asia

      巻: ― ページ: ―

    • 国際共著
  • [雑誌論文] Agglomeration Economies in the Formal and Informal Sectors: A Bayesian Spatial Approach2020

    • 著者名/発表者名
      Kiyoyasu Tanaka、Yoshihiro Hashiguchi
    • 雑誌名

      Journal of Economic Geography

      巻: 20(1) ページ: 37~66

    • DOI

      10.1093/jeg/lby069

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Foreign Direct Investment and Labour Market Dynamics in a Developing Country: Evidence from Indonesian Plant-Level Data2020

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Matsuura、Hisamitsu Saito
    • 雑誌名

      ERIA Discussion Paper Series

      巻: 318 ページ: ―

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Production Networks and Unbundling: Reformulating The Conceptual Framework in Theory, Empirics, and Policy Discussion2020

    • 著者名/発表者名
      Fukunari Kimura
    • 雑誌名

      Public Policy Review

      巻: 16 ページ: 1~16

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] What's Behind The Figures? Quantifying The Cross‐Country Exporter Productivity GAP2019

    • 著者名/発表者名
      Kozo Kiyota、Toshiyuki Matsuura、Lionel Nesta
    • 雑誌名

      Economic Inquiry

      巻: 57 ページ: 1256~1271

    • DOI

      10.1111/ecin.12769

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Potential for Inward Foreign Direct Investment in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Takeo Hoshi、Kozo Kiyota
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese and International Economies

      巻: 52 ページ: 32~52

    • DOI

      10.1016/j.jjie.2019.03.001

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Impacts of Increased Chinese Imports on Japan's Labor Market2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunobu Hayakawa、Tadashi Ito、Shujiro Urata
    • 雑誌名

      Discussion papers, Research Institute of Economy, Trade and Industry (RIETI)

      巻: 19098 ページ: ―

  • [雑誌論文] Regional Variations in Exporters’ Productivity Premium: Theory and Evidence2019

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Okubo、Eiichi Tomiura
    • 雑誌名

      Review of International Economics

      巻: 27 ページ: 803~821

    • DOI

      10.1111/roie.12398

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Creative Destruction of Industries: Yokohama City in the Great Kanto Earthquake, 19232019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Okazaki、Toshihiro Okubo、Eric Strobl
    • 雑誌名

      The Journal of Economic History

      巻: 79 ページ: 1~31

    • DOI

      10.1017/S0022050718000748

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 書評:リチャード=ボールドウィン著、遠藤真美訳「世界経済 大いなる収斂―ITがもたらす新次元」2019

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Okubo
    • 雑誌名

      経済研究

      巻: 70(3) ページ: 280~282

  • [雑誌論文] GVC Journeys: Industrialisation and Deindustrialisation in the Age of the Second Unbundling2019

    • 著者名/発表者名
      Baldwin Richard、Toshihiro Okubo
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese and International Economies

      巻: 52 ページ: 53~67

    • DOI

      10.1016/j.jjie.2019.02.003

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Costs of Utilizing Regional Trade Agreements2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunobu Hayakawa、Naoto Jinji、Toshiyuki Matsuura、Taiyo Yoshimi
    • 雑誌名

      RIETI Dicussion Paper

      巻: ― ページ: 1~38

  • [雑誌論文] Heterogeneous Impact of Import Competition on Firm Organization: Evidence from Japanese Firm-Level Data2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Matsuura
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper

      巻: 19-E-086 ページ: 1~36

  • [雑誌論文] Special Issue: Globalization and Welare Impacts of International Trade2019

    • 著者名/発表者名
      Takeo Hoshi、Fukunari Kimura、eds.(Special Issueのeditors)
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese and International Economies

      巻: 54 ページ: ―

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Introduction: Services Supply Chain: The Impact on Trade and Development in East Asian Countries2019

    • 著者名/発表者名
      Fukunari Kimura、Shandre M. Thangavelu、Christopher Findlay、Lurong Chen
    • 雑誌名

      Southeast Asian Economies

      巻: 36 ページ: 141~152

    • DOI

      10.1355/ae36-2a

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Defending The Rule-Based Trading Regime: The Multilateral Trading System at Risk and Required Responses2019

    • 著者名/発表者名
      Fukunari Kimura
    • 雑誌名

      Asian Economic Papers

      巻: 18 ページ: 78~87

    • DOI

      10.1162/asep_a_00722

    • 査読あり
  • [学会発表] Promotion of Intra-ASEAN Trade and Investment for a Cohesive and Responsive ASEAN2020

    • 著者名/発表者名
      Fukunari Kimura
    • 学会等名
      High-level Symposium on Intra-ASEAN Trade and Investment “Enhancing Intra-ASEAN Trade and Investment for a Cohesive and Responsive ASEAN”
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The EU's Reform in Rules of Origin and International Trade: Evidence from Cambodia2019

    • 著者名/発表者名
      Kiyoyasu Tanaka
    • 学会等名
      日本国際経済学会全国大会
  • [学会発表] FDI and Labor Market Dynamics in a Developing Country: Evidence from Indonesian Plant-Level Data2019

    • 著者名/発表者名
      Hisamitsu Saito
    • 学会等名
      The 59th Congress of the European Regional Science Association
    • 国際学会
  • [学会発表] FDI and Labor Market Dynamics in a Developing Country: Evidence from Indonesian Plant-Level Data2019

    • 著者名/発表者名
      Hisamitsu Saito
    • 学会等名
      2019 North American Meetings of the Regional Science Association International
    • 国際学会
  • [学会発表] Heterogeneous Impact of Import Competition on Firm Organization: Evidence from Japanese Firm-Level Data2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Matsuura
    • 学会等名
      International Economics Seminar/2nd China-Japan Youth Conference on Trade, Exchange Rate and Labor
    • 国際学会
  • [学会発表] Panel Keynote “EPA in the Geopolitical Context.”2019

    • 著者名/発表者名
      Fukunari Kimura
    • 学会等名
      The 2nd EU-Japan EPA Forum
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Keynote Speech: ASEAN in a Changing Global Future2019

    • 著者名/発表者名
      Fukunari Kimura
    • 学会等名
      8th Chula ASEAN Week and 5th Parliamentary ASEAN Community Forum on “Is ASEAN Really Sustainable in a Changing Global Future?”
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Production Networks and Unbundling2019

    • 著者名/発表者名
      Fukunari Kimura
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Trade “The Changing Global Trade Environment: Responses and Strategies”
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 基調講演 変容と迫られる国際貿易の展望:米中摩擦、デジタル化2019

    • 著者名/発表者名
      Fukunari Kimura
    • 学会等名
      一橋大学・日本政策投資銀行 共同シンポジウム 「グローバル経済の潮流とアジア:米中摩擦、デジタル化、そして日本の対応」
    • 招待講演
  • [学会発表] Impacts of Increased Chinese Imports on Japan’s Labor Market2019

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Ito
    • 学会等名
      East Asian Seminars on Economics 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 揺らぐ世界経済秩序と日本2019

    • 著者名/発表者名
      馬田 啓一、浦田 秀次郎、木村 福成、渡邊 頼純
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      文眞堂
    • ISBN
      978-4-8309-5054-4
  • [学会・シンポジウム開催] Workshop on “Globalization and Adjustment”2020

  • [学会・シンポジウム開催] Asian Economic Panel: An Economic Forum Dedicated to Formulating the Best Practical Solutions (Tokyo, Japan)2019

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi