• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 研究成果報告書

The tt* equations: a bridge between the differential geometry of moduli spaces and classical isomonodromy theory

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18H03668
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分11:代数学、幾何学およびその関連分野
研究機関早稲田大学

研究代表者

Guest Martin  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (10295470)

研究分担者 細野 忍  学習院大学, 理学部, 教授 (60212198)
大仁田 義裕  大阪公立大学, 数学研究所, 特別研究員 (90183764)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワードIntegrable systems / Quantum cohomology / tt* equations / Isomonodromy
研究成果の概要

本研究課題の下、tt*-戸田方程式に関して新しい結果が得られ、超対称性の理論的側面についてより深い理解に達した。リー群G = SL(n,C)に対するtt*-戸田方程式のC*上の解がすべて得られ、その漸近データとモノドロミーデータがすべて求まった。一般の単純リー群Gに対しては、無限遠における漸近データをストークスデータとの関係と共に、リー理論の概念を用いて解明した。また、このストークスデータの物理的解釈を見いだした。対外活動については、セミナー、ワークショップ、研究集会などを共同研究者と共に行なった。その結果、古典的手法を用いる研究者と現代的手法を用いる研究者との間の交流を促進することが出来た。

自由記述の分野

数物系科学, 微分幾何学

研究成果の学術的意義や社会的意義

The research results obtained during this project were published in international scientific journals. They were also made publicly available at https://arxiv.org/. They contributed to an active area of mathematical research related to physics, and to the training of young researchers.

URL: 

公開日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi