• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

決定論的ドーピング法に基づく量子物性制御とその確率的情報処理・量子計測への応用

研究課題

研究課題/領域番号 18H03766
研究機関東北大学

研究代表者

品田 賢宏  東北大学, 国際集積エレクトロニクス研究開発センター, 教授 (30329099)

研究分担者 谷井 孝至  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (20339708)
大矢 剛嗣  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 准教授 (30432066)
河野 行雄  中央大学, 理工学部, 教授 (90334250)
井上 耕治  東北大学, 金属材料研究所, 准教授 (50344718)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワード決定論的ドーピング法 / 量子物性制御 / 量子物性制御デバイス / 確率的情報処理回路・システム / 量子計測
研究実績の概要

①決定論的ドーピング法の多元化と量子機能の発現:イオン注入によりSi中に導入したErからのフォトルミネッセンス特性評価において、Siナノ構造作製プロセスを改良し、ドライエッチングダメージによる背景光強度を抑制することで、発光強度を2倍に向上させることに成功した。光学シミュレーションとの比較検討は、Erの発光波長帯である1.5μmの蛍光がナノ構造中で共鳴するのでなく、励起光(波長785 nm)がナノ構造中で共鳴し、結果としてナノ構造中のErが強い励起光で励起されることを明らかにした。また、Gd、P、B、SiをNVセンター含有蛍光ナノダイヤモンドにイオン注入し、NVセンターの電荷安定性への寄与を水溶液中での電気化学計測により調べた。Gdを注入した蛍光ナノダイヤモンドのNVセンターが通常とは逆の印加電圧に対する応答を示すことを発見した。
②単一ドーパント量子ドットを用いたTHz波検出器の開発と量子コヒーレント制御:イオン注入したシリコン基板に対するTHz光応答特性を調べ、基板全体のマクロな分光測定から特徴的な共鳴スペクトルを観測した。低エネルギーの光励起による検出器応用や量子制御への可能性を示すものである。また、イオン注入された狭い空間領域に、波長の長いTHz光を集光させる新たな構造体の作製・評価を行った。電磁界シミュレーションとも合致する振舞いを観測し、検出性能の向上につながることを示した。
③単一ドーパント量子物性制御デバイスの回路実装:単一ドーパント情報処理回路向けのシミュレータ作成を進めた。単一ドーパント量子系に発現する現象・動作を表現するシミュレータの開発を進めると同時に、同回路に実装する具体的な自然・生物的情報処理アーキテクチャとして最近注目されているリザーバコンピューティングの要素を取り入れ、試作中のシミュレータにてその動作確認を進め、それらの有用性を確認した。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (37件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (31件) (うち国際学会 10件、 招待講演 5件)

  • [国際共同研究] Consiglio Nazionale delle Ricerche/Universita degli Studi di Milano/Politecnico di Milano(イタリア)

    • 国名
      イタリア
    • 外国機関名
      Consiglio Nazionale delle Ricerche/Universita degli Studi di Milano/Politecnico di Milano
  • [雑誌論文] Design of single-electron information-processing circuit modeled on Boids algorithm of fish shoals2023

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Hideto、Oya Takahide
    • 雑誌名

      Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE

      巻: 14 ページ: 547~558

    • DOI

      10.1587/nolta.14.547

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Detecting nuclear spins in an organosilane monolayer using nitrogen-vacancy centers for analysis of precursor self-assembly on diamond surface2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Ueda, Yuto Miyake, Akirabha Chanuntranont, Kazuki Otani, Masato Tsugawa, Daiki Saito, Shuntaro Usui, Tokuyuki Teraji, Shinobu Onoda, Takahiro Shinada, Hiroshi Kawarada, Takashi Tanii
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancing room-temperature photoluminescence from erbium-doped silicon by fabricating nanopillars in a silicon-on-insulator layer2023

    • 著者名/発表者名
      Yuma Takahashi, Tomoki Ishii, Kaisei Uchida, Takumi Zushi, Lindsay Coe, Shin-ichiro Sato, Enrico Prati, Takahiro Shinada, Takashi Tanii
    • 雑誌名

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology

      巻: 21 ページ: -

    • DOI

      10.1380/ejssnt.2023-041

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Design of comb-shaped single-electron slime mold circuit and its application to traveling salesman problem2022

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Takuya、Oya Takahide
    • 雑誌名

      International Journal of Parallel, Emergent and Distributed Systems

      巻: 37 ページ: 613~622

    • DOI

      10.1080/17445760.2022.2140341

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent Progress in Development of Carbon-Nanotube-Based Photo-Thermoelectric Sensors and Their Applications in Ubiquitous Non-Destructive Inspections2022

    • 著者名/発表者名
      Li Kou、Kinoshita Yuya、Sakai Daiki、Kawano Yukio
    • 雑誌名

      Micromachines

      巻: 14 ページ: 61~61

    • DOI

      10.3390/mi14010061

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 分子コンピューティングの原理に学ぶ単電子回路の改良検討2023

    • 著者名/発表者名
      横山海里, 大矢剛嗣
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 単電子リザーバコンピューティング回路の性能向上検討2023

    • 著者名/発表者名
      渡邉隼弥, 大矢剛嗣
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 熱雑音を味方につける単電子シナプス回路の開拓(2)2023

    • 著者名/発表者名
      小林拓史, 大矢剛嗣
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 単電子反応拡散回路における平行波の伝搬方向制御に関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      田村啓一朗, 大矢剛嗣
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] ダイヤモンド表面に形成したナノピラー中の浅い単一NVセンターによる交流磁場計測2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤 大樹、大谷 和毅、Chanuntranont Akirabha、上田 優樹、津川 雅人、三宅 悠斗、臼井 俊太郎、寺地 徳之、小野田 忍、品田 高宏、川原田 洋、谷井 孝至
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] NVセンターを用いたパルスODMR長時間計測のためのダイヤモンド上オンチップマイクロ波アンテナの作製2023

    • 著者名/発表者名
      臼井 俊太郎、上田 優樹、大谷 和毅、津川 雅人、齋藤 大樹、三宅 悠斗、品田 高宏、谷井 孝至
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] シート状広帯域テラヘルツ・赤外撮像センサと全方位検査分析応用2023

    • 著者名/発表者名
      河野行雄
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] "ナノダイヤモンド中のNVセンターの荷電状態を活用した 水溶液中での電位計測"2022

    • 著者名/発表者名
      朴相みん,山口陽大, 大島武, 小野田忍, 品田高宏, 谷井孝至
    • 学会等名
      量子生命科学会第4回大会
  • [学会発表] シート状ブロードバンドイメージャーと非破壊検査分析応用 ~テラヘルツ光から可視光まで~2022

    • 著者名/発表者名
      河野行雄
    • 学会等名
      第28回画像センシングシンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Design of Single-Electron Reservoir Computing Circuit and Evaluation of Its Learning Function2022

    • 著者名/発表者名
      S. Watanabe, T. Oya
    • 学会等名
      Silicon Nanoelectronics Workshop 2022 (SNW 2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] A flexible terahertz imaging sheet for multi-view visualization and inspection2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawano
    • 学会等名
      12th International Conference on Metamaterials, Photonic Crystals and Plasmonics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アリの挙動に学ぶ単電子情報処理回路における要素回路の熱応答性評価2022

    • 著者名/発表者名
      岡田壮一, 大矢剛嗣
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] オオカミの群れ挙動に学ぶ単電子回路向け追跡挙動表現回路の改善検討2022

    • 著者名/発表者名
      小川 陸, 大矢剛嗣
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] オイラーグラフの一筆書き動作のための単電子回路の設計2022

    • 著者名/発表者名
      塚田聖司, 大矢剛嗣
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] 分子コンピューティングの原理に学ぶ単電子回路のための反応方向決定回路2022

    • 著者名/発表者名
      横山海里, 大矢剛嗣
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] 単電子リザーバコンピューティング回路でのオンライン学習機能の実装2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉隼弥, 大矢剛嗣
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] 熱雑音を味方につける単電子シナプス回路の開拓2022

    • 著者名/発表者名
      小林拓史, 大矢剛嗣
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] 平行波発生・進行を表現する単電子反応拡散回路の性能向上検討2022

    • 著者名/発表者名
      田村啓一朗, 中森唯斗, 大矢剛嗣
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] NVセンターを用いた有機シラン単分子膜中の核スピン検出2022

    • 著者名/発表者名
      三宅 悠斗、上田 優樹、大谷 和毅、津川 雅人、斎藤 大樹、臼井 俊太郎、品田 高宏、谷井 孝至
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] 水素終端ナノダイヤモンド中のNVセンターの荷電状態変化を介した水溶液中電位計測2022

    • 著者名/発表者名
      朴 相みん、山口 陽大、大島 武、小野田 忍、谷井 孝至
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] Er:O共添加Siナノピラーからの室温フォトルミネッセンス計測2022

    • 著者名/発表者名
      石井 智己、高橋 勇磨、内田 海成、圖師 拓海、佐藤 真一郎、プラティ エンリコ、品田 高宏、谷井 孝至
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] "Enhancing room-temperature photoemission from Er:O-doped silicon by fabricating nanopillars in a silicon-on-insulator layer"2022

    • 著者名/発表者名
      Yuma Takahashi, Tomoki Ishii, Kaisei Uchida, Takumi Zushi, Lindsay Coe, Shin-ichiro Sato, Enrico Prati, Takahiro Shinada, Takashi Tanii
    • 学会等名
      "14th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '22"
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum Sensing using Nitrogen Vacancy Centers in Diamond for Analyses of Molecular Structures2022

    • 著者名/発表者名
      Takashi TANII
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Design & Engineering by Joint Inverse Innovation for Materials Architecture (DEJI2MA)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Improvement of pursuit circuit for single-electron circuit mimicking behavior of herd of wolves2022

    • 著者名/発表者名
      R. Ogawa, T. Oya
    • 学会等名
      the 35th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] Design of signal route switching circuit for single-electron circuit with simple structure2022

    • 著者名/発表者名
      S. Tsukada, T. Oya
    • 学会等名
      the 35th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] "Detecting nuclear spins in an organosilane monolayer using nitrogen-vacancy centers for analysis of precursor self-assembly on diamond surface"2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Ueda, Yuto Miyake, Akirabha Chanuntranont, Kazuki Otani, Masato Tsugawa, Daiki Saito, Shuntaro Usui, Tokuyuki Teraji, Shinobu Onoda, Takahiro Shinada, Hiroshi Kawarada, Takashi Tanii
    • 学会等名
      35th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] テラヘルツ・赤外光の広帯域多周波撮像によるインライン薬剤評価2022

    • 著者名/発表者名
      廣川清華,木下祐哉,李恒,酒井大揮,松﨑勇斗,青嶋祐斗,太田頼斗,敷地大樹,大川拓樹,河野行雄
    • 学会等名
      第7回フォトニクスワークショップ
  • [学会発表] 多波長電磁波の撮像計測によるインライン非破壊薬剤品質検査2022

    • 著者名/発表者名
      木下祐哉,廣川清華,李恒,酒井大揮,松﨑勇斗,青嶋祐斗,太田頼斗,敷地大樹,大川拓樹,河野行雄
    • 学会等名
      第49回炭素材料学会年会
  • [学会発表] Design of a New Information-Processing Single-Electron Circuit Mimicking Behavior of Herd of Wolves2022

    • 著者名/発表者名
      R. Ogawa, T. Oya
    • 学会等名
      2022 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA 2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] Design of Single-Electron Unicursal Curve Drawing Circuit for Solving Undirected Graph2022

    • 著者名/発表者名
      S. Tsukada, T. Oya
    • 学会等名
      2022 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA 2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] A Flexible and Stretchable Terahertz Imaging Sheet for Multi-View Visualization2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawano
    • 学会等名
      The 29th International Display Workshops
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi