• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

超巨大台風下の高潮に対する沿岸都市強靭化戦略としての防潮堤の設計革新

研究課題

研究課題/領域番号 18H03796
研究機関京都大学

研究代表者

後藤 仁志  京都大学, 工学研究科, 教授 (40243068)

研究分担者 鈴木 高二朗  国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 港湾空港技術研究所, グループ長 (50360764)
Khayyer Abbas  京都大学, 工学研究科, 准教授 (80534263)
鶴田 修己  国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 港湾空港技術研究所, 主任研究官 (30747861)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード数値波動水槽 / 粒子法 / 大規模模型実験 / 高潮氾濫 / 超巨大台風
研究実績の概要

超巨大台風下の高潮氾濫において激流化した越流水の挙動を様々な様式の防潮堤に対して普遍的に精度よく計算するには,数値波動水槽が必須である.本研究では,海岸波動の計算力学に邁進してきた京都大学工学研究科のグループと大型波動実験の研究拠点としての海上・港湾・航空技術研究所港湾空港技術研究所が緊密に連携し,激流の高精度計算に不可欠な高精度粒子法の理論的ストックと大型模型実験の技術的ストックを融合し,焦眉の急を要する超巨大台風下の高潮氾濫に対応した防潮堤設計法の革新の加速的推進を目的とする.
最終年となる令和2年度は,数値波動水槽に関しては,研究の中心軸である[1]粒子法の最大の弱点である圧力ノイズの画期的低減を可能とする技術として注目されている高精度粒子法の更なる高度化を継続し,構造流体連成問題も含めて高精度計算手法の開発・提案を行った.[2]DEM型固液混相流モデルの改良による剛体・流体連成計算の効率化に関しては,砕波帯の漂砂力学にも適用を広げ,PIVを用いた実験と比較しつつ,鉛直分級のメカニズムについて計算力学の立場から考察を深めた.[3]局所3次元計算のための半陰解法型並列計算コードに関しては,従来は計算が困難であった堤体越流時の被覆ブロックの離脱の鍵となる裏込め石(フィルター材)の吸い出し過程のシミュレーションを実施した.
一方,大型波動実験では,初年度に導入したPIVシステムと海上・港湾・航空技術研究所が保有する世界最大級の造波水槽(全長184m,深さ12m)を活用して,極値的越波による堤体基礎被災過程の解明に努め,数値シミュレータによる造波装置のシミュレーションへの適用性の高い境界条件処理手法Wavy Interfaceの開発を行った.得られた成果,すなわち新たな計算技術や実験データに関しては,本報告書の項目10に記載の国際学術誌7編・和文学術誌4編等で公表した.

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件)

  • [雑誌論文] A coupled incompressible SPH-Hamiltonian SPH solver for hydroelastic FSI corresponding to composite structures2021

    • 著者名/発表者名
      Khayyer Abbas、Shimizu Yuma、Gotoh Hitoshi、Nagashima Ken
    • 雑誌名

      Applied Mathematical Modelling

      巻: 94 ページ: 242~271

    • DOI

      10.1016/j.apm.2021.01.011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-resolution ISPH-SPH for accurate and efficient simulation of hydroelastic fluid-structure interactions in ocean engineering2021

    • 著者名/発表者名
      Khayyer Abbas、Shimizu Yuma、Gotoh Hitoshi、Hattori Shunsuke
    • 雑誌名

      Ocean Engineering

      巻: 226 ページ: 108652~108652

    • DOI

      10.1016/j.oceaneng.2021.108652

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vertical sorting process in oscillating water tank using DEM-MPS coupling model2021

    • 著者名/発表者名
      Tazaki Takumi、Harada Eiji、Gotoh Hitoshi
    • 雑誌名

      Coastal Engineering

      巻: 165 ページ: 103765~103765

    • DOI

      10.1016/j.coastaleng.2020.103765

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Wavy Interface model for wave generation by the projection-based particle methods2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta Naoki、Khayyer Abbas、Gotoh Hitoshi、Suzuki Kojiro
    • 雑誌名

      Coastal Engineering

      巻: 165 ページ: 103861~103861

    • DOI

      10.1016/j.coastaleng.2021.103861

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An enhanced multiphase ISPH-based method for accurate modeling of oil spill2020

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Yuma、Khayyer Abbas、Gotoh Hitoshi、Nagashima Ken
    • 雑誌名

      Coastal Engineering Journal

      巻: 62 ページ: 625~646

    • DOI

      10.1080/21664250.2020.1815362

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical investigation of ripple in oscillating water tank by DEM-MPS coupled solid?liquid two-phase flow model2020

    • 著者名/発表者名
      Harada Eiji、Tazaki Takumi、Gotoh Hitoshi
    • 雑誌名

      Journal of Hydro-environment Research

      巻: 32 ページ: 26~47

    • DOI

      10.1016/j.jher.2020.07.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiphase particle method using an elastoplastic solid phase model for the diffusion of dumped sand from a split hopper2020

    • 著者名/発表者名
      Ikari Hiroyuki、Yamano Takashi、Gotoh Hitoshi
    • 雑誌名

      Computers & Fluids

      巻: 208 ページ: 104639~104639

    • DOI

      10.1016/j.compfluid.2020.104639

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 波高のみを境界条件とする新しい造波モデルの粒子法型数値波動水槽への適用2020

    • 著者名/発表者名
      鶴田修己,後藤仁志,Abbas Khayyer,鈴木高二朗
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 76 ページ: I_7~I_12

    • DOI

      10.2208/kaigan.76.2_I_7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 三次元粒子法型数値波動水槽を用いた防波堤堤頭部における巨大津波流れに関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      久保田博貴,鶴田修己,千田優,朝比翔太,遠山憲二,鈴木高二朗
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 76 ページ: I_283~I_288

    • DOI

      10.2208/kaigan.76.2_I_283

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多数粒子群の突入による水面波発生解析における固液間相互作用モデルの検討2020

    • 著者名/発表者名
      五十里洋行・後藤仁志・樋口優一・長田直樹
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 76 ページ: I_25~I_30

    • DOI

      10.2208/kaigan.76.2_I_25

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 海岸堤防裏法被覆ブロック孔部からのフィルター材の吸出しに関する数値解析2020

    • 著者名/発表者名
      五十里洋行・後藤仁志・丹羽元樹・藤原聖史
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 76 ページ: I_871~I_876

    • DOI

      10.2208/kaigan.76.2_I_871

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi