• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

炭素税と経済連携協定を考慮したグローカルサプライ・再製造チェーンの構築

研究課題

研究課題/領域番号 18H03824
研究機関電気通信大学

研究代表者

山田 哲男  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (90334581)

研究分担者 井上 全人  明治大学, 理工学部, 専任准教授 (60365468)
北田 皓嗣  法政大学, 経営学部, 准教授 (90633595)
長沢 敬祐  広島大学, 工学研究科, 助教 (50758159)
石垣 綾  東京理科大学, 理工学部経営工学科, 教授 (50328564)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワードリユース・リサイクル / 温室効果ガス削減 / グローバルサプライチェーン / 再製造 / グローカル製品設計 / CSR経営
研究実績の概要

本年度は、2つの国際会議の論文発表において、日本、米国、英国、タイ、インドネシアとブラジルの研究者による共同セッションのオーガナイズや、書籍執筆などにより4つの研究テーマを推進した。また、本研究課題の成果の普及へ向けて、東京で海外研究者を招いた国際ワークショップと研究会を開催し、台湾で招待講演を行った。

① 仕分け・分解・再組立のグローカル製品設計 再製造を促進させるために、部品が全て独立した製品アーキテクチャにおいて、製造時および輸送時の環境負荷とコスト、輸送リードタイムや部品品質の評価視点から、サプライチェーン生成とサプライヤーの選択を自動で行うサプライチェーン選択支援システムを開発した。
② 炭素税と関税のグローバルサプライチェーン設計 調達段階の低炭素サプライヤー選択と使用済み段階のリサイクル分解部品選択の2つの意思決定プロセスを統合し、どの部品をどこの国から調達し、どの部品をリサイクルすべきかについて、CO2量とコストの点から評価した。
③ 再製造サプライチェーンのモデル化 2種類の製品を取り扱う3段階サプライチェーンの多人数・多目的最適化問題において、線形物理的計画法(LPP; Linear Physical Programming)によりロバスト最適化問題を繰り返し解くことで、全プレーヤーが満足する求解の方法を提案した。また、企業の社会的責任(CSR; Corporate Social Responsibility)のもとでの循環型サプライチェーンのモデル化を行い、施設建設や施設間での再製造物流が、環境、社会や利益へ与える影響を分析した。
④ 企業CSR経営(環境会計)のモデル化 従業員の主体性を重視したCSRのマネジメントモデルを構築し、実際の企業事例を通じた考察を行った。健康経営や地域振興、ジェンダーといった社会的な課題に対しては特に、これらのアプローチが効果的であることが示された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

設計・運用・経営プロセスについて各テーマでモデルや方法論のプロトタイプが開発できたことにより、プロセス間を統合する研究を開始できたため。また、研究成果には、書籍・雑誌論文・学会発表・受賞があり、さらには欧米亜の国際コラボレーションを通じて、超長期的かつ国際的な地球環境問題の解決に不可欠な20~30代の学生や若手研究者の世界的な交流に結びついたため。

具体的な研究発表成果としては、国際共著3件や当該分野第3位のインパクトファクター値を含む雑誌論文10件と、海外の招待講演を含む学会発表23件と和書・洋書2件を著した。

本研究課題が対象とする地球環境問題は、2050年までに世界全体の温室効果ガス半減など超長期的かつ国際的であるため、未来の産業界や学術界を担う20~30代の学生や若手研究者の世界的な参画と交流が不可欠である。海外研究者とのコラボレーションとして、米国、ドイツや英国の大学と国際共同研究を推進して国際共著論文3件を執筆し、国際会議ICPR2019(米国)やAPIEMS2019(金沢)では、日本、米国、英国、タイ、インドネシアとブラジルの海外研究者との共同セッションをオーガナイズして、研究成果を発信した。国際研究集会としては、第4回グリーンサプライチェーンに関する国際ワークショップを香港と日本の若手研究者3名を招いて2019年7月に東京で開催した。こうした研究活動は20代学生の研究協力者も参画して推進しており、日本設計工学会秋季大会研究発表講演会の学生優秀発表賞・指導教員賞、米国NEDSI2019のMention Undergraduate Student Poster Competitionや、2020年春 Numerical Optimizer 学生研究奨励賞の佳作の受賞に結びついている。

今後の研究の推進方策

国内会議でオーガナイズドセッションを企画して、これまでの研究成果を発信するとともに、次の4テーマの研究を推進する。

① 仕分け・分解・再組立のグローカル製品設計 複数候補の製品アーキテクチャとサプライチェーンを同時に評価するシステムと、多目的意思決定法を用いた環境配慮と経済性の材料選択の意思決定支援モデルを開発する。
② 炭素税と関税のグローバルサプライチェーン設計 炭素税と環太平洋経済連携協定を同時に考慮して、グローバル・サプライチェーンネットワークのモデル化を行う。
③ 再製造サプライチェーンのモデル化 分岐型サプライチェーンについて、各プレーヤーが協調して最適化を行う多人数・多目的意思決定支援モデルの適用により、情報の更新タイミングや質の違いを検討する。また、閉ループ型サプライチェーンについては、企業の社会的責任(CSR)の実施によるコスト影響を考慮したネットワーク設計を行う。
④ 企業CSR経営(環境会計)のモデル化 創発型責任経営というCSRマネジメントのモデルの枠組みや、製造企業のTwitterや技術レポートのテキストマイニングをもとに、技術開発やイノベーションとの関連性について検討を行う。

備考

受賞: 日本設計工学会秋季大会研究発表講演会での学生優秀発表賞・指導教員賞、米国NEDSI2019でのMention Undergraduate Student Poster Competitionと、2020年春 Numerical Optimizer 学生研究奨励賞の佳作を受賞した。

  • 研究成果

    (40件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 3件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 16件、 招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Northeastern University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Northeastern University
  • [国際共同研究] University of Wuppertal/Bochum University of Applied Sciences(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      University of Wuppertal/Bochum University of Applied Sciences
  • [国際共同研究] University of Nottingham(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      University of Nottingham
  • [雑誌論文] Decision Support Model for Economical Material Carbon Recovery and Reduction by Connecting Supplier and Disassembly Part Selections2020

    • 著者名/発表者名
      Hayate Irie, Tetsuo Yamada
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing

      巻: 14 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1299/jamdsm.2020jamdsm0024

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Modular Design Strategy Considering Sustainability and Supplier Selection2020

    • 著者名/発表者名
      Masato Inoue, Shuho Yamada, Shogo Miyajima, Katsuhide Ishii, Rina Hasebe, Kazuhiro Aoyama, Tetsuo Yamada, Stefan Bracke
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing

      巻: 14 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1299/jamdsm.2020jamdsm0023

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Designing Reverse Supply Chain Network with Costs and Recycling Rate by Using Linear Physical Programming2019

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Ijuin, Yuki Kinoshita, Tetsuo Yamada, Aya Ishigaki, Masato Inoue
    • 雑誌名

      International Journal of Smart Computing and Artificial Intelligence

      巻: 3. ページ: 57-76

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] アップグレード製品・サービスシステム設計のためのライフサイクルオプション適合性評価手法の提案2019

    • 著者名/発表者名
      山田周歩, 金田郁可, 山田哲男, 井上全人
    • 雑誌名

      設計工学

      巻: 54 ページ: 595-610

    • DOI

      10.14953/jjsde.2018.2840

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Impact of Brexit on Designing a Material-based Global Supply Chain Network for Asian Manufacturers2019

    • 著者名/発表者名
      Kengo Nakamura, Tetsuo Yamada, Kim Hua Tan
    • 雑誌名

      Management of Environmental Quality: An International Journal

      巻: 30 ページ: 980-1000

    • DOI

      10.1108/MEQ-12-2018-0206

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Control Method of Effect of Robust Optimization in Multi-Player Multi-Objective Decision-Making2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Yatsuka, Aya Ishigaki, Yuki Kinoshita, Tetsuo Yamada, Masato Inoue
    • 雑誌名

      American Journal of Operations Research

      巻: 09 ページ: 175-191

    • DOI

      10.4236/ajor.2019.94011

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Life Cycle Option Selection of Disassembly Parts for Material-based CO2 Saving Rate and Recovery Cost: Analysis of Different Market Value and Labor Cost for Reused Parts in German and Japanese Cases2019

    • 著者名/発表者名
      Shota Hasegawa, Yuki Kinoshita, Tetsuo Yamada, Stefan Bracke
    • 雑誌名

      International Journal of Production Economics

      巻: 213 ページ: 229-242

    • DOI

      10.1016/j.ijpe.2019.02.019

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Green Procurement Decisions with Carbon Leakage by Global Suppliers and Order Quantities under Different Carbon Tax2019

    • 著者名/発表者名
      Rena Kondo, Yuki Kinoshita, Tetsuo Yamada
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 11 ページ: 1-19

    • DOI

      10.3390/su11133710

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Design and Analysis of Global Supply Chain Network with Trans-Pacific Partnership under Fluctuating Material Prices2019

    • 著者名/発表者名
      Kengo Nakamura, Hiromasa Ijuin, Tetsuo Yamada, Aya Ishigaki, Masato Inoue
    • 雑誌名

      International Journal of Smart Computing and Artificial Intelligence

      巻: 3 ページ: 17-34

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 回収率とリサイクル率を考慮した循環型サプライチェーンネットワークの設計2019

    • 著者名/発表者名
      石井美帆, 中村謙吾, 山田哲男, 井上全人
    • 雑誌名

      日本設備管理学会誌

      巻: 31 ページ: 1-13

    • 査読あり
  • [学会発表] 分解部品選択を考慮したラインバランシングの研究と課題2020

    • 著者名/発表者名
      五十嵐健人, 山田哲男
    • 学会等名
      公益社団法人日本経営工学会2020年春季大会
  • [学会発表] Save Our Society with IE and AI: Challenges for Sustainable Supply Chain, Senior Care Service and Work-Life-Balance2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Yamada
    • 学会等名
      MOST IEM Grantee Workshop
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Collaboration Method of Single-vendor Multi-buyer Supply Chain using Multi-player Linear Physical Programming2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Yatsuka, Aya Ishigaki, Yuki Kinoshita, Tetsuo Yamada, Masato Inoue
    • 学会等名
      The 20th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems (APIEMS2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] A SNS Analysis of Japanese Manufacturers Using Text Mining2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kitano, Tetsuo Yamada, Kim Hua Tan
    • 学会等名
      The 20th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems (APIEMS2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of Economical Material-Based GHG Recovery and Reduction by Integrated Supplier and Disassembly Part Selections: Cell Phone Case Study2019

    • 著者名/発表者名
      Hayate Irie, Yuki Kinoshita, Tetsuo Yamada
    • 学会等名
      EcoDesign 2019 International Symposium, Going Green EcoDesign 2019 ― the 11th International Symposium on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing
    • 国際学会
  • [学会発表] Decision Support Method for Planning Upgrade Cycle and Designing Product Architecture of Upgradable Product Service System2019

    • 著者名/発表者名
      Shuho Yamada, Shogo Miyajima, Rina Hasebe, Tetsuo Yamada, Stefan Bracke, Masato Inoue
    • 学会等名
      EcoDesign 2019 International Symposium, Going Green EcoDesign 2019 ― the 11th International Symposium on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing
    • 国際学会
  • [学会発表] Sustainability of Material and Component for Disposal and Greenhouse Gas Reductions by Disassembly using Multi-Objective Decision Makings2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kinoshita, Tetsuo Yamada, Surendra M. Gupta
    • 学会等名
      17th Global Conference on Sustainable Manufacturing (GCSM2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] Design Problem of Economic Carbon Recovery and Reduction by Integrated Supplier and Disassembly Part Selections2019

    • 著者名/発表者名
      Hayate Irie, Yuki Kinoshita, Tetsuo Yamada
    • 学会等名
      17th Global Conference on Sustainable Manufacturing (GCSM2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] Life Cycle Option Selection of Disassembly Part for Recovery Rate and Cost Considering Reliability2019

    • 著者名/発表者名
      Shota Hasegawa, Tetsuo Yamada, Stefan Bracke
    • 学会等名
      The 29th European Safety and Reliability Conference (ESREL)
    • 国際学会
  • [学会発表] Linear Physical Programming Iteration Method of Multi-Player Multi-Objective Decision Making in Supply Chain2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Yatsuka, Aya Ishigaki, Yuki Kinoshita, Tetsuo Yamada, Masato Inoue
    • 学会等名
      The 25th International Conference on Production Research (ICPR-25)
    • 国際学会
  • [学会発表] Problem of Disassembly-To-Order System for Recycling Rate and Profit Using Linear Physical Programming2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kinoshita, Tetsuo Yamada, Surendra M. Gupta
    • 学会等名
      The 25th International Conference on Production Research (ICPR-25)
    • 国際学会
  • [学会発表] An Innovation Analysis of Japanese Manufacturers Using Text Mining2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kitano, Tetsuo Yamada, Kim Hua Tan
    • 学会等名
      10th Annual European Decision Sciences Institute Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Integrated Design Concept for Reduction of CO2 Emission and Disposal Weight with Modularization Approach2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kinoshita, Tetsuo Yamada
    • 学会等名
      Northeast Decision Sciences Institute 2019 Annual Conference (NEDSI2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of Reuse Fulfillment Process Using Cumulative Curve2019

    • 著者名/発表者名
      Jinya Anami, Yoshihiro Suzuki, Tetsuo Yamada
    • 学会等名
      Northeast Decision Sciences Institute 2019 Annual Conference (NEDSI2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] 再組立を考慮した分解部品選択に関する一考察2019

    • 著者名/発表者名
      依田一稀, 山田哲男, 入江颯, 山田周歩, 井上全人
    • 学会等名
      2019年度日本設備管理学会秋季研究発表大会
  • [学会発表] 再生率を持つ循環型サプライチェーンネットワークの設計におけるリユース対リサイクルの効果2019

    • 著者名/発表者名
      石井美帆, 山田哲男
    • 学会等名
      2019年度日本設備管理学会秋季研究発表大会
  • [学会発表] モジュール型製品のためのサプライチェーン決定手法2019

    • 著者名/発表者名
      長谷部莉南,宮島尚吾,山田周歩,山田哲男,井上全人
    • 学会等名
      日本設計工学会2019年度秋季研究発表講演会
  • [学会発表] 米中貿易戦争を考慮したグローバルサプライチェーンネットワークの分析2019

    • 著者名/発表者名
      林克典, 山田哲男, 石井美帆
    • 学会等名
      公益社団法人日本経営工学会2019秋季大会
  • [学会発表] Concept of Material Recovery Planning with CO2 Emissions, Recycling Rate and Cost in Design, Assembly and Disassembly2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kinoshita, Tetsuo Yamada
    • 学会等名
      公益社団法人日本経営工学会2019秋季大会
  • [学会発表] Sustainable Closed-loop Supply Chain with Capacity Consideration under Disruption Scenarios2019

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Nagasawa, Katsumi Morikawa, Katsuhiko Takahashi, Daisuke Hirotani
    • 学会等名
      The 20th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems (APIEMS2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] Robust Closed-loop Supply Chain Network Design with Supplier Selection under Disruption Scenarios2019

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Nagasawa, Katsumi Morikawa, Katsuhiko Takahashi, Daisuke Hirotani
    • 学会等名
      10th Annual European Decision Sciences Institute Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Sustainability and Corporate Social Responsibility in Closed Loop Supply Chain2019

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Nagasawa, Katsumi Morikawa, Katsuhiko Takahashi, Daisuke Hirotani
    • 学会等名
      The 25th International Conference on Production Research (ICPR-25)
    • 国際学会
  • [学会発表] 販売可能期限の短い商品と長い商品の混在する場合における発注可能点方式2019

    • 著者名/発表者名
      長沢敬祐, 森川克己, 高橋勝彦, 広谷大助
    • 学会等名
      公益社団法人日本経営工学会2019秋季大会
  • [図書] 創発型責任経営:新しいつながりの経営モデル2019

    • 著者名/発表者名
      國部克彦, 西谷公孝, 北田皓嗣, 安藤光展
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • ISBN
      9784532322861
  • [図書] Sustainability Management and Business Strategy in Asia2019

    • 著者名/発表者名
      Hirotsugu Kitada, Katsuhiko Kokubu / Tennojiya Tatsumasa, Akira Higashida, Hirotsugu Kitada, Jaehong Kim (K. Kokubu and Y. Nagasaka (Eds.))
    • 総ページ数
      256 (3-14, 81-94)
    • 出版者
      World Scientific Publishing Co Pte Ltd
  • [備考] 電気通信大学山田哲男研究室ホームページ

    • URL

      http://tyamada-lab.inf.uec.ac.jp/

  • [学会・シンポジウム開催] The 4th International Workshop for Green Supply Chain2019

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi