• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

単一分子接合の熱電特性の計測と素子設計指針の導出

研究課題

研究課題/領域番号 18H03899
研究機関大阪大学

研究代表者

夛田 博一  大阪大学, 基礎工学研究科, 教授 (40216974)

研究分担者 山田 亮  大阪大学, 基礎工学研究科, 准教授 (20343741)
大戸 達彦  大阪大学, 基礎工学研究科, 助教 (90717761)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード単分子接合 / 熱伝導度 / ゼーベック係数
研究実績の概要

ナノ接合は、バルク材料とは異なる特性を示すため新しい電子素子への応用を意図した研究が進められている。熱の輸送についても興味が持たれているが、熱は電子の流れと違ってさまざまな物質中に容易に散逸してしまうためその制御が難しく挑戦的な課題である。本研究では、金属ー分子ー金属(単一分子接合)の熱伝導度およびゼーベック係数を測定する手法を確立することを目的とした。今年度は、エレクトロマイグレーション法による金属ナノ接合の電気伝導度と熱伝導度の量子化現象を確認した。ナノ接合の作製は、エレクトロマイグレーションによって、幅 100 nm、厚み 50 nm の金細線を狭窄化して行った。この際、断熱性の高い環境で問題となる通電時の急激な温度上昇に伴う細線の抵抗変化を考慮した新たな制御アルゴリズムを開発することで再現性の良いナノ接合の作製が可能となった。これにより、幅 100 nm 程度のナノ細線から数原子程度のナノ接合が形成されるまでの一連の過程を連続的に観察することに成功した。
作製した接合の電気伝導度は、300Kから20K の範囲でほぼ一定に保たれており、安定に接合が維持されていることが示された。熱伝導度は、温度に対して比例することが確認された。これは、電子による熱伝導を仮定した量子化熱コンダクタンスの定義ともよく一致している。フ ォノンによる熱伝導の寄与が高温では一定であると仮定し、熱伝導度を温度に対して線形近似したときの切片の値から、フォノンによる熱伝導は室温での熱伝導度の 6 %程度であると算出され、理論値とのよい一致をみた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

原子レベルまで狭窄した金属ナノ構造を安定して作製する技術を確立した。宙空構造のため、熱の逃げ場がなく、エレクトロマイグレーション時に想定以上に温度が上昇して判断してしまう問題があったが、プログラムを改良することで、安定した構造の作製に成功した。熱伝導度の温度依存性を計測することに成功するなど、あらたな知見も見出された。

今後の研究の推進方策

室温でのゼーベック係数の測定にも成功し、温度依存性を計測することで、広い温度範囲で熱電パラメーターを導出する。狭窄構造に破断して分子を架橋することで、分子接合の熱輸送特性の計測を実施する。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Mechanical switching of current?voltage characteristics in spiropyran single-molecule junctions2020

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Takashi、Minode Keigo、Numai Yuichi、Ohto Tatsuhiko、Yamada Ryo、Masai Hiroshi、Tada Hirokazu、Terao Jun
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 12 ページ: 7527~7531

    • DOI

      10.1039/D0NR00277A

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of perovskite-derived one dimensional single crystals based on edge-shared octahedrons with pyridine derivatives2020

    • 著者名/発表者名
      Duong Thi-Mai Huong、Nobusue Shunpei、Tada Hirokazu
    • 雑誌名

      Journal of Crystal Growth

      巻: 537 ページ: 125577~125577

    • DOI

      10.1016/j.jcrysgro.2020.125577

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three site molecular orbital controlled single-molecule rectifiers based on perpendicularly linked porphyrin?imide dyads2019

    • 著者名/発表者名
      Handayani Murni、Tanaka Hirofumi、Katayose Shinichi、Ohto Tatsuhiko、Chen Zhijin、Yamada Ryo、Tada Hirokazu、Ogawa Takuji
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 11 ページ: 22724~22729

    • DOI

      10.1039/C9NR07105A

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of cis-trans Conformation between Thiophene Rings on Conductance of Oligothiophenes2019

    • 著者名/発表者名
      Ohto Tatsuhiko、Inoue Takuya、Stewart Helen、Numai Yuichi、Aso Yoshio、Ie Yutaka、Yamada Ryo、Tada Hirokazu
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 10 ページ: 5292~5296

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.9b02059

    • 査読あり
  • [学会発表] エレクトロマイグレーションによるナノ接合の形成と熱伝導度の温度依存性2021

    • 著者名/発表者名
      花村友喜、山田亮、夛田博一
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] エレクトロマイグレーションによるナノ接合の形成過程におけるゼーベック係数の計測2021

    • 著者名/発表者名
      花村友喜、山田亮、夛田博一
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] Magnetoresistance in Au/1,6-hexanedithiol/Au junctions at room temperature2021

    • 著者名/発表者名
      Andika Rachmat、 Ryo Yamada、 Hirokazu Tada
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] Magnetic Field Induced Shift of Coulomb Blockade Oscillation in Carbon Nanotube Quantum Dots Filled with Single-Molecule Magnets2021

    • 著者名/発表者名
      Grace Gita Redhyka、Ryo Nakanishi、Ryo Yamada、Masahiro Yamashita、Hirokazu Tada
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 金-ベンゼンジチオール-金架橋構造の破断過程における幾何学的解析2020

    • 著者名/発表者名
      飛永諒介、大戸達彦、夛田博一
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] 懸垂型電極のエレクトロマイグレーションによるナノ接合の形成と熱伝導度の計測2020

    • 著者名/発表者名
      花村友喜、山田亮、夛田博一
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] 有機-無機ハロゲン化ペロブスカイト単結晶の熱輸送機構2020

    • 著者名/発表者名
      松山 幸太郎、Thi-Mai Huong Duong、佐伯 凌、夛田博一
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] ナノ接合の熱伝導度測定のための懸垂型素子の開発2020

    • 著者名/発表者名
      花村友喜、山田亮、夛田博一
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 第一原理計算を用いた有機無機ペロブスカイト派生一次元結晶における系統的有機カチオン変化に伴う電子状態の比較2020

    • 著者名/発表者名
      森山 紘平、Thi-Mai Huong Duong、大戸達彦、夛田博一
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] Constriction induced thermo-electric voltage in a mesoscopic single metal wire2019

    • 著者名/発表者名
      Grace Gita Redhyka、Ryo Yamada、Hirokazu Tada
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] 有機-無機ハイブリットペロブスカイト単結晶の熱伝導率測定2019

    • 著者名/発表者名
      松山 幸太郎、Thi-Mai Huong Duong、佐伯 凌、夛田 博一
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] 単一分子接合の熱伝導率計測に向けたサブミクロンスケールの熱電対の開発2019

    • 著者名/発表者名
      花村 友喜、山田 亮、夛田 博一
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] 分子動力学法を用いた金ナノワイヤーの破断シュミレーションによる 2次元コンダクタンスヒストグラムの作成と接点構造による分類2019

    • 著者名/発表者名
      飛永諒介, 大戸達彦 , 夛田博一
    • 学会等名
      第10回分子アーキテクトニクス研究会
  • [学会発表] 強束縛近似力場を用いた金ナノワイヤーの破断シミュレーション:引っ張り距離に対する電気伝導度ヒストグラムの計算2019

    • 著者名/発表者名
      飛永 諒介、大戸 達彦、夛田 博一
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] Seebeck Coefficient of Two Dimensional Hybrid Perovskites2019

    • 著者名/発表者名
      Satria Rusdiputra, Thi-Mai Huong Duong, Kotaro Matsuyama, Hirokazu Tada
    • 学会等名
      第10回分子アーキテクトニクス研究会
  • [学会発表] Thermoelectric properties of single crystals of organic-inorganic hybrid perovskites2019

    • 著者名/発表者名
      Thi-Mai Huong Duong, Kotaro Matsuyama, Satria Rusdiputra, Ryo Saeki and Hirokazu Tada
    • 学会等名
      Joint 5th International Symposium on Frontiers in Materials Science & 3rd International Symposium on Nano-materials, Technology and Applications
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Resistive switching memory phenomena in CH3NH3PbI3 perovskite thin films2019

    • 著者名/発表者名
      Song Toan Pham and Hirokazu Tada
    • 学会等名
      Joint 5th International Symposium on Frontiers in Materials Science & 3rd International Symposium on Nano-materials, Technology and Applications
    • 国際学会
  • [学会発表] Thermoelectric Properties of Lead Halide Perovskites Single Crystals2019

    • 著者名/発表者名
      Thi Mai Huong Duong, Ryo Saeki, Kotaro Matsuyama, Satria Rusdiputra, Hirokazu Tada
    • 学会等名
      The 7th International Workshop on Nanotechnology and Application
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Thermal Conductivity of Organic-Inorganic Hybrid Perovskite Single Crystals2019

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Matsuyama, Thi Mai Huong Duong, Hirokazu Tada
    • 学会等名
      MRS Spring Meeting 2019
    • 国際学会
  • [備考] 大阪大学大学院基礎工学研究科物質創成専攻未来物質領域夛田研究室

    • URL

      http://molectronics.jp

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi