• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

糖脂質プローブを用いた細胞膜微小領域の構造と機能の精解

研究課題

研究課題/領域番号 18H03942
研究機関岐阜大学

研究代表者

安藤 弘宗  岐阜大学, 糖鎖生命コア研究所, 教授 (20372518)

研究分担者 鈴木 健一  岐阜大学, 糖鎖生命コア研究所, 教授 (50423059)
矢木 宏和  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(薬学), 講師 (70565423)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード細胞膜ドメイン / スフィンゴ糖脂質 / ガングリオシド / 脂質ラフト
研究実績の概要

1.ガングリオシドとの相互作用に基づいた脂質ラフト親和性蛋白質の同定
本研究によって開発した光親和性GM3プローブを用いて、GM3が標的とする細胞膜タンパク質の同定を検討した。糖鎖の非還元末端糖残基のシアル酸側鎖部分の末端に光親和性基を結合させた糖鎖修飾型と脂質であるセラミドの末端に結合させた脂質修飾型の二種を用いた。その結果、両種と結合する数十種のタンパク質が同定され、光反応性基の修飾部位の違いにより、同定されるタンパク質が異なることが明らかとなった。さらに、プロテオミクス解析での網羅性を向上させるための新たな光反応性基を導入した新たな分子捕捉用ガングリオシドプローブを合成した。新たなプローブは、タンパク質結合の特異性、水中安定性、光安定性に優れていることが機能評価実験により明らかになった。
2.ガングリオシドによるホモリティックな糖脂質ドメイン形成の普遍性および形成因の解明
期間全体で合成を計画している10種の蛍光プローブの内、4種の合成を完了し、計画したすべてのプローブを合成した。脂質部分の構造を改変したGM3蛍光プローブ、シアル酸部の構造を改変したGM3プローブを用いた1分子イメージングによる動態解析により、ホモ二量化の形成寿命が糖残基の水酸基、アセトアミド基、カルボキシル基、脂質部分の脂肪酸の炭素数により影響されることが明らかになった。これらの結果よりホモ二量化は、水素結合ならび疎水性相互作用の複合的な結合力により生じる現象であることが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当該年度に計画した研究項目がほぼ達成された段階にあるため。また、申請段階で計画していなかったプロテオミクスを効率化する新たな光反応性官能基の開発に取り組み、本年度で完成することができた。iPS細胞の脂質ドメインの解析が予定よりも遅れている状況にあるが、上述のプローブ開発を考慮して、進捗としておおむね順調と評価した。

今後の研究の推進方策

最終年度である令和3年度では、当初の計画通りに研究を実施する。なお、iPS細胞における脂質ラフトの構造解析については、共同研究者と研究の進め方について再検討し、実行可能な範囲での実験を実施する。また、一部計画を変更した光親和性プローブの開発と相互作用タンパク質の同定においては、昨年度実施した従来型の光親和性プローブによるタンパク質同定と同条件で実施し、新規プローブの有用性検証を目的とした比較検討を行う。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] リール大学/CNRS(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      リール大学/CNRS
  • [国際共同研究] アルバータ大学(カナダ)

    • 国名
      カナダ
    • 外国機関名
      アルバータ大学
  • [国際共同研究] オクスフォード大学(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      オクスフォード大学
  • [雑誌論文] On-Membrane Dynamic Interplay between Anti-GM1 IgG Antibodies and Complement Component C1q2020

    • 著者名/発表者名
      Yanaka Saeko、Yogo Rina、Watanabe Hiroki、Taniguchi Yuki、Satoh Tadashi、Komura Naoko、Ando Hiromune、Yagi Hirokazu、Yuki Nobuhiro、Uchihashi Takayuki、Kato Koichi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 ページ: 147~147

    • DOI

      10.3390/ijms21010147

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Systematic strategy utilizing 1,5-lactamization for the synthesis of the trisialylated galactose unit of c-series gangliosides2020

    • 著者名/発表者名
      Shirasaki Junya、Tanaka Hide-Nori、Konishi Miku、Hirose Yuya、Imamura Akihiro、Ishida Hideharu、Kiso Makoto、Ando Hiromune
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 61 ページ: 151759~151759

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2020.151759

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient diversification of GM3 gangliosides via late-stage sialylation and dynamic glycan structural studies with 19F solid-state NMR2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Maina、Shirasaki Junya、Komura Naoko、Sasaki Katsuaki、Tanaka Hide-Nori、Imamura Akihiro、Ishida Hideharu、Hanashima Shinya、Murata Michio、Ando Hiromune
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry

      巻: 18 ページ: 2902~2913

    • DOI

      10.1039/d0ob00437e

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Homeostatic and pathogenic roles of GM 3 ganglioside molecular species in TLR 4 signaling in obesity2020

    • 著者名/発表者名
      Kanoh Hirotaka、(この間17名)Komura Naoko、Ando Hiromune、Ishida Hideharu、Kiso Makoto、Natori Yoshihiro、Yoshimura Yuichi、Zonca Asia、Cattaneo Anna、Letizia Marilena、Ciampa Maria、Mauri Laura、Prinetti Alessandro、Sonnino Sandro、Suzuki Akemi、Inokuchi Jin‐ichi
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 39 ページ: e101732

    • DOI

      10.15252/embj.2019101732

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Control of Lipid Bilayer Phases of Cell-Sized Liposomes by Surface-Engineered Plasmonic Nanoparticles2020

    • 著者名/発表者名
      Nobeyama Tomohiro、Shigyou Kazuki、Nakatsuji Hirotaka、Sugiyama Hiroshi、Komura Naoko、Ando Hiromune、Hamada Tsutomu、Murakami Tatsuya
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 36 ページ: 7741~7746

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.0c00049

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Indirect synthetic route to α-l-fucosides via highly stereoselective construction of α-l-galactosides followed by C6-deoxygenation2020

    • 著者名/発表者名
      Tomida Hirotaka、Matsuhashi Takuya、Tanaka Hide-Nori、Komura Naoko、Ando Hiromune、Imamura Akihiro、Ishida Hideharu
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry

      巻: 18 ページ: 5017~5033

    • DOI

      10.1039/d0ob01128b

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Fluorescent Ganglioside GD3 and GQ1b Analogs for Elucidation of Raft-Associated Interactions2020

    • 著者名/発表者名
      Konishi Miku、Komura Naoko、Hirose Yuya、Suganuma Yuki、Tanaka Hide-Nori、Imamura Akihiro、Ishida Hideharu、Suzuki Kenichi G. N.、Ando Hiromune
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 85 ページ: 15998~16013

    • DOI

      10.1021/acs.joc.0c01493

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stereoselective Synthesis of Diglycosyl Diacylglycerols with Glycosyl Donors Bearing a β-Stereodirecting 2,3-Naphthalenedimethyl Protecting Group2020

    • 著者名/発表者名
      Yagami Nahoko、Vibhute Amol M.、Tanaka Hide-Nori、Komura Naoko、Imamura Akihiro、Ishida Hideharu、Ando Hiromune
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 85 ページ: 16166~16181

    • DOI

      10.1021/acs.joc.0c02121

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Defining raft domains in the plasma membrane2020

    • 著者名/発表者名
      Kusumi Akihiro、Fujiwara Takahiro K.、Tsunoyama Taka A.、Kasai Rinshi S.、Liu An‐An、Hirosawa Koichiro M.、Kinoshita Masanao、Matsumori Nobuaki、Komura Naoko、Ando Hiromune、Suzuki Kenichi G. N.
    • 雑誌名

      Traffic

      巻: 21 ページ: 106~137

    • DOI

      10.1111/tra.12718

    • 査読あり
  • [学会発表] Stereoselective synthesis of sialo-glycans for accelerating glycobiology2021

    • 著者名/発表者名
      Hiromune Ando
    • 学会等名
      ACS Carbohydrate Division Young Investigator Symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 新規光反応性基「セレノフェン-2-イル置換型α-ケトアミド」を用いた光親和性スフィンゴ糖脂質プ ローブの開発と細胞膜ラフト親和性相互作用の理解に向けた応用2021

    • 著者名/発表者名
      浅野 早知、田中 秀則、今村 彰宏、石田 秀治、矢木 宏和、加藤 晃一、水上 大 輝 、平井 剛 、安藤 弘宗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [学会発表] 脂質ラフトの1分子イメージングに向けたラクト系ガングリオシドプローブの合成2021

    • 著者名/発表者名
      高橋 舞菜、白崎 淳哉、河村 奈緒子、田中 秀則、今村 彰宏、石田 秀治、安藤 弘 宗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [学会発表] 二環性シアル酸を用いたα(2,9)ポリシアル酸の合成研究2021

    • 著者名/発表者名
      加藤 雅大、白崎 淳哉、河村 奈緒子、田中 秀則、今村 彰宏、石田 秀治、安藤 弘宗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [学会発表] A fully stereoselective method for a-sialylation2020

    • 著者名/発表者名
      Hiromune Ando
    • 学会等名
      Two day International E-Seminar Chemistry, Biology and COVID-19
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chemical synthesis of sialic acid-containing glycans2020

    • 著者名/発表者名
      Hiromune Ando
    • 学会等名
      Indian Carbohydrates E-Meetings (ICarE)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 合成化学で糖鎖の未知を拓く2020

    • 著者名/発表者名
      安藤弘宗
    • 学会等名
      第5回ケムステVシンポジウム 「最先端ケムバイオ」
    • 招待講演
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      https://www1.gifu-u.ac.jp/~kassei1/index.html

  • [備考] 所属研究機関ホームページ

    • URL

      https://www1.gifu-u.ac.jp/~igcore/

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi