• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

軟骨魚類の自然抗体を応用した魚類感染症の新規防除法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18H03958
研究機関東京海洋大学

研究代表者

近藤 秀裕  東京海洋大学, 学術研究院, 教授 (20314635)

研究分担者 廣野 育生  東京海洋大学, 学術研究院, 教授 (00270926)
羽生 義郎  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員 (20357792)
筒井 繁行  北里大学, 海洋生命科学部, 准教授 (20406911)
矢澤 良輔  東京海洋大学, 学術研究院, 准教授 (70625863)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード魚介類免疫 / バイオテクノロジー
研究実績の概要

本年度は、昨年度ドチザメ肝臓において見いだされた新規免疫グロブリン(Ig)様遺伝子の構造および発現解析を行った。本遺伝子は5つのエキソンからなり、2から5盤面のエキソンがそれぞれIgドメインをコードしていた。2番目のエキソンがコードするIgドメインは多様性決定領域と相同性を示すものの、筋肉由来のゲノムDNAを鋳型として配列を決定したことから遺伝子組換えを起こさないことが示された。また、本遺伝子の発現は肝臓のみで見られた。他の免疫グロブリン重鎖についても定量PCRにより解析したところ、いずれも肝臓でmRNAの蓄積が顕著に見られたことから、ドチザメの肝臓は主要な免疫グロブリン産生臓器であることが示唆された。現在、組織切片観察を行っている。
ドチザメが持つ自然免疫成分について解析するため、血液中の溶菌活性成分の同定を行った。ドチザメ血清タンパク質中には分子量約17,000の溶菌成分が見られた。本成分のN末端アミノ酸配列を決定したところ、ドチザメC型リゾチームのものと一致した。また、ドチザメはG型リゾチーム遺伝子も持つが、本遺伝子は健康な個体ではほとんど発現していなかった。
さらに、硬骨魚類の特異抗体産生とその検出を目的として、ワクチンで免疫したマダイにおけるウイルスタンパク質特異抗体の検出を試みた。抗原候補となる大腸菌組換えタンパク質に対する抗体価の変化をELISA法により解析したところ、ワクチン液を用いた場合よりも高感度に特異抗体を検出することができた。さらに、組換えタンパク質を用いて魚を免疫した場合、未精製の組換えタンパク質では特異抗体を強く誘導することができなかったことから、魚類では免疫抗原の種類のみならず純度も特異抗体の産生に影響を及ぼすことが示された。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] High-yield expression of periplasmic single-chain variable fragments by solid <i>Escherichia coli</i> cultures2022

    • 著者名/発表者名
      Hanyu Yoshiro、Kato Mieko
    • 雑誌名

      BioTechniques

      巻: 72 ページ: 29~32

    • DOI

      10.2144/btn-2021-0093

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preliminary characterization of pathogen-detection activities of serum antibodies from the banded houndshark Triakis scyllium2021

    • 著者名/発表者名
      Kondo Hidehiro、Fujimura Takumi、Murotani Fuyuka、Yazawa Ryosuke、Tani Reoto、Hirono Ikuo
    • 雑誌名

      Developmental &amp; Comparative Immunology

      巻: 124 ページ: 104186~104186

    • DOI

      10.1016/j.dci.2021.104186

    • 査読あり
  • [学会発表] マダイイリドウイルスに対するワクチン抗原の探索およびワクチン評価方法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅哉・周防玲・杉田治男・糸井史朗(日大生物資源)・野崎玲子・小祝敬一郎・廣野育生・近藤秀裕(海洋大)
    • 学会等名
      令和4年度日本水産学会春季大会
  • [学会発表] 魚類抗体特異的な人工抗体を用いた魚類血中抗体に対する特異性の解析2022

    • 著者名/発表者名
      "高瀬研志・Walissara Jirapongpairoj・野崎玲子・小祝敬一郎・廣野育生・近藤秀裕(海洋大) "
    • 学会等名
      令和4年度日本水産学会春季大会
  • [学会発表] マダイイリドウイルス不活化ワクチンの接種が抗原候補タンパク質に対する特異抗体の産生に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅哉・周防玲・杉田治男・糸井史朗(日大生物資源)・野崎玲子・小祝敬一郎・廣野育生・近藤秀裕(海洋大)
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会秋季大会
  • [学会発表] Current studies on sturgeon and cartilaginous fish immunoglobulins2021

    • 著者名/発表者名
      Hidehiro Kondo, Keiichiro Koiwai, and Ikuo Hirono
    • 学会等名
      3rd International Control of Aquatic Animal Diseases (CAAD) Symposium
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi