• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

農村コミュニティ・ベース・ツーリズムの新展開とソーシャル・インパクト

研究課題

研究課題/領域番号 18H03965
研究機関千葉大学

研究代表者

大江 靖雄  千葉大学, 大学院園芸学研究科, 教授 (60302535)

研究分担者 加藤 恵里  滋賀県立大学, 環境科学部, 講師 (20728258)
宮崎 良文  千葉大学, 環境健康フィールド科学センター, 特任研究員 (40126256)
霜浦 森平  高知大学, 教育研究部総合科学系地域協働教育学部門, 准教授 (40372354)
矢野 佑樹  千葉大学, 大学院園芸学研究科, 講師 (40618485)
小口 孝司  立教大学, 現代心理学部, 教授 (70221851)
西山 未真  宇都宮大学, 農学部, 准教授 (70323392)
齋藤 勝宏  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (80225698)
栗原 伸一  千葉大学, 大学院園芸学研究科, 教授 (80292671)
宋 チョロン  千葉大学, 環境健康フィールド科学センター, 特任助教 (90768714)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワードコミュニティ・ベース / 農村ツーリズム / 農業の多面的機能 / アグリツーリズム / アントレプレナーシップ / 効率性 / 酪農教育ファーム / ジビエ
研究実績の概要

本年度に達成した主要な成果の概要は、以下のとおりである。
1.我が国の農村ツーリズムの展開上の課題を持続性の3つの観点から考察した結果、先行するイタリア・アグリツーリズムと比較すると、経済性の点で大きく劣ることを明らかにした。今後、コミュニティ・ベースな我が国の農村政策の伝統を踏まえて、社会性と経済性の両立を図る農村アントレプレナーシップの育成を図る必要があることを指摘した。
2.我が国農村ツーリズムの20年以上にわたるミクロ経済学の理論フレームワークの構築と計量的実証分析の成果を体系的に取りまとめて、この分野の研究成果としては世界で初めて英文の刊行書として発刊した。本書の刊行で我が国の農村ツーリズム研究の前進とその成果を国際的に公表することで、農村ツーリズムの経済学的研究分野をリードすることに貢献できる。
3.我が国の農業の多面的機能の一つである教育機能を具体的な活動としている、酪農教育ファームの20年間の展開を総括して、オープンなネットワーク組織で酪農家同士がつながり、相互の経験を共有して、課題の克服と進むべ気経営革新の理念を形成してきた点に、独自性と自立性があることを明確にした。特に、海外での経営管理に関する研修や女性などがこうした指向性の高いことを指摘した。
4.これまで分析がなされていない道の駅の効率性について、群馬県を対象として、DEA(データ包絡分析)モデルによりその経営効率性を評価した。その結果、運営の経験年ではなく、若年子育て世代の利用を意識した施設やサービスを有する施設の効率性が高いことが判明した。
5.未活用な農村資源として、また獣害対策の一つとしてもその活用が期待されるジビエの活用促進のため、これまで分析されていないジビエ料理を提供する首都圏の飲食店のジビエ料理価格に関する決定要因分析を行った。その結果、大衆化と高級化の二つの流れがあることが明らかとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

おおむね順調に進捗しており、今後とも研究推進に努めることとしている。

今後の研究の推進方策

2020年度より代表者の研究機関は東京農大に変更となり、そちらでの研究体制の整備を図ることとしている。研究課題の推進上の懸念としては、世界的な流行を見せている新型コロナウイルスの終息がいつになるかという点である。現状では、海外はおろか国内の調査も行える状況にないため、その流行が長期化すると、研究推進に影響がでることも予想される。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 7件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Farmers’ willingness to establish communitybased agritourism: evidence from Phikuri village, Nepal2019

    • 著者名/発表者名
      Bhatta, K.P. and Ohe, Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Tourism Sciences

      巻: 19(2) ページ: 128-144

    • DOI

      https://doi.org/10.1080/15980634.2019.1621536

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Examining the opinions of potential consumers about plant-derived cosmetics: An approach combining word association, co-occurrence network, and multivariate probit analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Yano Y., Kato, E., Ohe, Y. and Blandford, D.
    • 雑誌名

      Journal of Sensory Studies

      巻: 34(2) ページ: 1-9

    • DOI

      https://doi.org/10.1111/joss.12484

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Investigating Gaps in Perception of Wildlife between Urban and Rural Inhabitants: Empirical Evidence from Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Kato, E., Yano Y. and Ohe, Y.
    • 雑誌名

      Sustainablility

      巻: 11(17)4516 ページ: 1-13

    • DOI

      10.3390/su11174516

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Assessing the role of social media in tourism recovery in tsunami-hit coastal areas in Tohoku, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Fukui, M. and Ohe, Y.
    • 雑誌名

      Tourism Economics

      巻: - ページ: 1-16

    • DOI

      https://doi.org/10.1177%2F1354816618825014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 若年層中国人による北海道産銘菓に関するオンライン購買行動とその要因2019

    • 著者名/発表者名
      河原﨑滉一郎・大江靖雄
    • 雑誌名

      総合観光研究

      巻: 18 ページ: 14-19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「道の駅」の経営効率性分析―群馬県を対象として―2019

    • 著者名/発表者名
      田村莉久・大江靖雄
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 55(3) ページ: 167-173.

    • DOI

      https://doi.org/10.7310/arfe.55.167

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 茶販売事業者の 6次産業化に向けた多角的事業展開への意識と要因 ―静岡県を対象として―2019

    • 著者名/発表者名
      三津山京・大江靖雄
    • 雑誌名

      総合観光研究

      巻: 18 ページ: 20-24

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北海道酪農経営の離脱要因分析― 2010・2015年農業センサス個票からの接近―2019

    • 著者名/発表者名
      栗原伸一・柴田浩文・加藤恵里
    • 雑誌名

      農業経済研究

      巻: 91 巻 2 号 ページ: 275-280

    • DOI

      https://doi.org/10.11472/nokei.91.275

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Competitive Structure of Onsen (Hot Springs) Tourism Area: A Spatial Econometric Evaluation2019

    • 著者名/発表者名
      Ohe, Y. and Kurata, S,
    • 学会等名
      The 2nd Global Congress of Special Interest Tourism and Hospitality (Glosith), Taiwan
    • 国際学会
  • [学会発表] 北海道産銘菓に関する海外からの オンライン購買行動と訪日経験 -若年層中国人を対象として-2019

    • 著者名/発表者名
      河原﨑滉一郎・大江靖雄
    • 学会等名
      総合観光学会 第35回 全国学術研究大会、名古屋
  • [学会発表] New Policy Framework on Rural Tourism in Japan: Features and Challenges2019

    • 著者名/発表者名
      Ohe, Y.
    • 学会等名
      Asia Pacific Ttourism Association 2019 Conference, Danang, Vietnam
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigating triggers for agritourism development in rural communities: evidence from Nepal2019

    • 著者名/発表者名
      Bhatta, K., Ohe, Y., Ciani, A., Itagaki, K.
    • 学会等名
      2019年度地域農林経済学会国際化担当・近畿支部 共催ワークショップ, 大阪
  • [学会発表] Issues of farmer’s identity and efficiency of tourism-oriented diversification: Revised from a perspective of behavioural economics2019

    • 著者名/発表者名
      Ohe, Y.
    • 学会等名
      69th AIEST Conference, Varna, Bulgaria
    • 国際学会
  • [学会発表] Does Operator’s Identity Make A Difference in Efficiency in Dairy Farms Performing Educational Tourism? A Slacks-based Measure DEA Approach2019

    • 著者名/発表者名
      Ohe, Y.
    • 学会等名
      7th Conference of the International Association for Tourism Economics, La Plata, Argentina
    • 国際学会
  • [学会発表] Productivity Measurement of Japanese Accommodation Firms with Input Complementarities2019

    • 著者名/発表者名
      Liang, Q.B., Ohe, Y. and Peypoch, N.
    • 学会等名
      7th Conference of the International Association for Tourism Economics, La Plata, Argentina
    • 国際学会
  • [学会発表] On the sustainable development of agri-tourism:Lessons from 25 years of comparative study between Japan and Italy2019

    • 著者名/発表者名
      Ohe, Y.
    • 学会等名
      Giornata Mondiale Del Turismo, Montecastrilli, Italy
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Current Issues of Food and Rural Tourism in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Ohe, Y.
    • 学会等名
      Giornata Mondiale Del Turismo, Montecastrilli, Italy
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 水産物直売所の来訪者における回遊と購買行動―千葉県銚子市を対象として―2019

    • 著者名/発表者名
      室井椋太郎・大江靖雄
    • 学会等名
      2019年度日本農業経営学会研究大会報告要旨、仙台、東北大学
  • [学会発表] こども食堂運営者の意識と満足度-千葉県都市部を対象として-2019

    • 著者名/発表者名
      松井詩織・大江靖雄
    • 学会等名
      第69回地域農林経済学会大会個別報告、豊橋、愛知大学
  • [学会発表] 茶販売事業者の6次産業化に向けた多角的事業展開への意識と要因-静岡県を対象として-2019

    • 著者名/発表者名
      三津山京・大江靖雄
    • 学会等名
      総合観光学会第36回全国学術研究大会, 東京、拓殖大学
  • [学会発表] Quantitative Methods Applied in Agritourism Research: A Review2019

    • 著者名/発表者名
      Bhatta, K. and Ohe, Y.
    • 学会等名
      愛知大学経営学会ワークショップ、名古屋、愛知大学
  • [学会発表] 中国における農家楽経営者の満足度評価―福建省泰寧県を対象として―2019

    • 著者名/発表者名
      王如頴・大江靖雄
    • 学会等名
      愛知大学経営学会ワークショップ、名古屋、愛知大学
  • [図書] Community-based Rural Tourism and Entrepreneurship: A Microeconomic Approach2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Ohe
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      978-981-15-0383-2

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi