• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

自然光の分光分布の時間変動が個葉の光合成に及ぼす影響を室内実験により解明する

研究課題

研究課題/領域番号 18H03966
研究機関東京大学

研究代表者

富士原 和宏  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (30211535)

研究分担者 荊木 康臣  山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授 (50242160)
谷野 章  島根大学, 学術研究院環境システム科学系, 教授 (70292670)
松田 怜  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (20547228)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワードLED / 光合成 / 環境制御 / 分光分布 / 純光合成速度 / 自然光
研究実績の概要

自然光の分光分布は日中にさまざまな時間スケールで変動するが、その変動が光合成に及ぼす影響は明らかでない。本研究では、申請者らが開発・改良してきたLED人工太陽光光源システムを用いて、自然光の分光分布の時間変動が個葉の光合成に及ぼす影響を、再現性の担保された室内実験により解明することを目的とする。
本年度は、1)種々の自然光PPFD変動パターンが個葉の純光合成速度に及ぼす影響の解析、および2)栽培空間に配置したLEDを受光素子とした光環境推定の試み、を実施した。1)では、Murakami & Jishi (2021) が発表した屋外の自然光PPFD変動パターンと光合成のモデルシミュレーションのデータを利用した。シミュレーションにおいて定常状態を仮定した場合の純光合成速度(Pn)推定値と、時間遅れ(光合成誘導)を考慮したPn推定値との乖離が比較的大きいと試算された明期PPFD変動パターンと、それらの乖離の比較的小さいパターン、それぞれ1種類ずつを、LED人工太陽光光源システムで再現し、キュウリ個葉のPnを実測した。その結果、いずれのパターンにおいても、特にPPFDが高い時間帯において、Pn実測値が推定値を下回る傾向にあった。また、光合成誘導の顕著な影響は観察されなかった一方、明期開始から時間が経過するに従って、同一PPFD条件下でのPn実測値が徐々に低下する傾向が見られた。明期全体では、Pn実測値はPn推定値を1~2%下回る程度であり、光合成誘導を含むPnの過渡応答の影響は、少なくとも今回の実験条件では、近年報告されているよりも小さいものと考えられる。2)では、栽培中の自然光の時間変動の情報をより詳細に把握するための試みとして、消灯中の各種LEDの開放電圧を利用し、その空間の光環境の特徴を抽出する方法を検討し、その成果を論文として公表した。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Implications of open circuit voltage of light-emitting diodes installed for plant cultivation2022

    • 著者名/発表者名
      Akira Yano, Ryo Matsuda, Kazuhiro Fujiwara
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Meteorology

      巻: 78 ページ: 31-40

    • DOI

      10.2480/agrmet.D-21-00040

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rapid and semi-automated leaf net photosynthetic rate determination for numerous phosphor-converted white-LED lights of different spectral distributions2022

    • 著者名/発表者名
      Yuanhao Chen, Ryo Matsuda, Kazuhiro Fujiwara
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Meteorology

      巻: 78 ページ: 8-18

    • DOI

      10.2480/agrmet.D-21-00038

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of Artificially Reproduced Fluctuations in Sunlight Spectral Distribution on the Net Photosynthetic Rate of Cucumber Leaves2021

    • 著者名/発表者名
      Ryo Matsuda, Hiroki Ito, Kazuhiro Fujiwara
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 12 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fpls.2021.675810

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Time-varying Photosynthetic Photon Flux Density and Relative Spectral Photon Flux Density Distribution to Improve Plant Growth and Morphology in Plant Factories with Artificial Lighting2021

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Jishi, Kazuhiro Fujiwara
    • 雑誌名

      The Horticulture Journal

      巻: 90 ページ: 147-153

    • DOI

      10.2503/hortj.UTD-R015

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] LED植物工場と分光分布制御2021

    • 著者名/発表者名
      富士原和宏
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 5 ページ: 6-7

    • 査読あり
  • [学会発表] 同化箱内に再現した太陽光の地表面PPFD時間変動がキュウリ葉の純光合成速度に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      久保俊介・富士原和宏・村上貴一・松田 怜
    • 学会等名
      日本農業気象学会2022年全国大会
  • [学会発表] 投影葉面積モニタリングに基づくレタス生育モデルに関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      馬越康平・荊木康臣・佐合悠貴・田代栞菜・植木朋実
    • 学会等名
      日本農業気象学会2022年全国大会
  • [図書] Photonmetric quantities and their application (Chapter 5). In: Plant Factory Basics, Applications and Advances2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Fujiwara
    • 総ページ数
      462
    • 出版者
      Academic Press
    • ISBN
      978-0323851527
  • [図書] LED Product Terminology and Performance Description of LED Luminaires (Chapter 6). In: Plant Factory Basics, Applications and Advances2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Fujiwara
    • 総ページ数
      462
    • 出版者
      Academic Press
    • ISBN
      978-0323851527

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi