本研究は、ヘッブの仮説「脳に存在する有限な数の神経細胞が、個性を持ちながら細胞集団の組み合わせ(セルアセンブリ)により無限に近い莫大な神経情報と記憶をつくる仕組み」を分子メカニズムとして解明する学術的意義をもつ。本研究において、クラスター型プロトカドヘリン(cPcdh)遺伝子群の神経細胞での異なるランダムな組み合わせ発現と特異的接着活性による回路形成への関与が示唆された。cPcdhの分子的特徴は、免疫系における免疫細胞におけるランダムな遺伝子組み換えによる個性獲得が莫大な記憶獲得に関わるメカニズムと類似しており、脳研究に新たな学術的意義をもたらすことが期待できる。
|