研究課題
①口腔粘膜の慢性病変における免疫細胞動態解析および②口腔癌におけるがん微小環境 (TME)の負の免疫動態解析の研究を継続進展させた。前者課題では、マウスモデルを使用した口腔粘膜への反復抗原塗布によって出現する免疫制御性細胞について検討した。頬粘膜へのDNFBあるいは FITCハプテン抗原の反復塗布によって、 CD69+CD103+のレジデントメモリーT細胞 (Trm)が局所に出現するが、同時に Foxp3+制御性 T細胞 (Treg)比率も増強することが明らかになった。舌下粘膜への抗原反復塗布によって出現する CD206+細胞は、樹状細胞というより制御性マクロファージの細胞表面および遺伝子発現を呈もつことが明らかになった。また、舌下粘膜CD206+細胞の出現により、局所および所属リンパ節における抗原特異的 T細胞応答が抑制されることが確認でき、さらにはこの舌下粘膜 CD206+細胞が、近傍の樹状細胞の抗原提示機能を抑制している可能性を、in vitroの培養実験系から明らかにすることができた。後者課題では、同系マウスへの扁平上皮癌接種モデルで、TMEに集積する制御性ミエロイド系細胞の違いが、 PD-L1 阻害抗体と他の療法との併用効果に影響を与えることを明らかにすることができ、マウス扁平上皮癌の舌癌モデルで、ホルマリン固定パラフィン包埋 (FFPE)切片を用いてTMEの複数の免疫細胞サブセットを同定するMultiplex Immunofluorescence技術を確立し、皮膚接種と舌接種の違いを明らかにできた。この手法をヒト舌癌の解析に応用し、2枚の FFPE切片で、癌細胞と8種の免疫細胞サブセットと各分画における免疫チェックポイント分子 PD-1および PD-L1発現を同時に解析可能な組織定量イメージ解析システムを樹立できた。
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2021 2020
すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件)
Infection and Immunity, Online ahead of print.
巻: - ページ: -
10.1128/IAI.00771-20
Communications Biology, in press
Shock
巻: 53 ページ: 514-524
10.1097/SHK.0000000000001392.
International Immunology
巻: 32 ページ: 509~518
10.1093/intimm/dxaa014
Biochemical and Biophysical Research Communications
巻: 526 ページ: 218~224
10.1016/j.bbrc.2020.03.022
Cancer Immunology, Immunotherapy
巻: 69 ページ: 1001~1014
10.1007/s00262-020-02520-z