• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

レセプトデータベース(NDB)の利用を容易にするための包括的支援システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18H04076
研究機関京都大学

研究代表者

加藤 源太  京都大学, 医学研究科, 准教授 (20571277)

研究分担者 黒田 知宏  京都大学, 医学研究科, 教授 (10304156)
後藤 励  慶應義塾大学, 経営管理研究科(日吉), 准教授 (10411836)
酒井 未知  京都大学, 医学研究科, 研究員 (10604697)
河添 悦昌  東京大学, 医学部附属病院, 特任准教授 (10621477)
佐藤 大介  千葉大学, 医学部附属病院, 特任准教授 (10646996)
満武 巨裕  一般財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会(医療経済研究機構(研究部)), 研究部, 上席研究員 (20501802)
大寺 祥佑  国立保健医療科学院, その他部局等, 主任研究官 (20751720)
田村 寛  京都大学, 国際高等教育院, 教授 (40418760)
田辺 正樹  三重大学, 医学系研究科, リサーチアソシエイト (50456737)
岡本 和也  京都大学, 情報学研究科, 研究員 (60565018)
平木 秀輔  京都大学, 医学研究科, 助教 (60781523)
中山 健夫  京都大学, 医学研究科, 教授 (70217933)
野田 龍也  奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (70456549)
松居 宏樹  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 助教 (70608794)
今村 知明  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (80359603)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワード匿名レセプト情報等データベース
研究実績の概要

本研究では2つの課題として「1:適切なデータ抽出・加工が難しい」ことと「データ抽出・加工の知識が利用者間で共有されない」ことを掲げ、前者に対し「適切なデータ抽出・加工の知識の定型化」、後者に対し「日本版ResDACによる研究者支援」を研究の柱に据え、2018年度、2019年度に引き続き、レセプト情報等オンサイトリサーチセンター(京都)において、NDBの基礎知識を有さない利用者への支援を行うとともに、研究支援の実務および運用の知見を成果として蓄積した。
2020年度は、京都大学外の利用者によるNDBオンサイトリサーチセンター(京都)の利用支援を行った。コロナ禍において強い来訪制限がかかる学外利用者において、安全に来訪いただき、データ利用を行っていただく環境を確保しながら、NDBデータ利用に必要な知識の共有に努めた。また、NDBデータと連結できるようになったことでNDBを補完しうる価値を獲得した介護DBを、別途厚労省に申出を行って入手し、今後のNDBデータとの連結利用希望者にも支援が出来るよう、データ構造や介護DBの質についての評価を行った。
また、2020年度から認められたNDBデータの民間開放の枠組みを活用し、民間所属のNDB利用希望者に対し、NDBの分析に必要と考えられる知識が何であるかを整理して、それらの知識の提供を利用希望者に対し試行的に行うとともに、時間の制約がある民間利用希望者にとって理解や消化が可能か否かについても、評価を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2020年度は、本研究における2つの研究の柱、「適切なデータ抽出・加工の知識の定型化」および「日本版ResDACによる研究者支援」、すなわち学内でNDBリテラシーをそれほど備えない研究者への支援を引き続き継続するとともに、本研究の幅を広げることを目的に、新たに「学外のオンサイトリサーチセンター利用者への支援」、「介護DBの入手」、「民間NDB利用希望者への利用支援」を行った。これをもって、本研究は順調な進捗を得たものと認識している。
学外のオンサイトリサーチセンター利用者への支援は、当施設が職員に求めるコロナ禍での行動制限を遵守いただきながらのデータ利用支援であったという点で、どういった情報や知識であれば事前に共有できるのか、直接対面しながらデータ操作しながらでないと共有できない知識が何なのかを体感することができ、今後感染が拡大しオンサイトへのアクセス制限がかかった場合にも参考になる知見を得ることができた。介護DBについては、データの入手が終了して現在データを展開しているところである。民間NDB利用希望者への利用支援については、NDBデータそのものや疫学、情報工学といった知識だけでなく、医療全般へのリテラシーが理解の深化には重要であることを確認することができた。
なお、分担研究者である今村・野田が主催する「第3回NDBユーザー会」において、分担研究者の松居らとともにオンライン形式での開催を推進し、学外オンサイト利用者によるオンサイトの利便性や支援の必要性等に関する情報共有の機会や、2020年度から新たに始まったNDBの民間開放、手数料聴取、罰則規定等の新しい仕組みの今後について議論する機会を確保することができた。

今後の研究の推進方策

2021年度以降も、引き続き当学関係者に限らず、オンサイトリサーチセンターの利用者、あるいはその他NDB利用者に対しての支援活動を通じて、NDB利用者が研究に専念しやすい環境を汎用性高く確立させることを目標に知見を蓄え、適切な運用体制について検討していく予定である。まず、オンサイトリサーチセンターの利用支援については、学外のオンサイトリサーチセンター利用者への支援はまだ1例にとどまっており、多様な事例への支援を行ってそこから得た経験を充実した運用体制の構築の糧とする必要があると考えるものの、利用可能なオンサイト端末数は限られており、かつコロナ禍による来訪制限などが再び発生する恐れもあって、その機会が得られるかどうかが分からない。また、基本的に現状の日本のルールではNDBデータは「データのある場所」か「オンサイト」でしか操作できないため、リモートで研究を遂行することは不可能であり、コロナ禍の継続に伴って今後どのような形式での利用支援が常態化するのか、見通しは不透明である。介護DBについては、申出および入手、データの展開というプロセスは達成できたが、今後はどうすればNDBデータを補完して連結によるデータの質の向上につなげていけるのかを評価していく必要があると考える。民間NDB利用希望者への利用支援については、NDBを安全に利用してもらうための裾野を広げるという観点から考えれば、相応のリテラシーを備えたうえで利用してもらうに越したことはないが、そうするとこれまでの研究者向けの利用支援で提供した情報にとどまらない、幅広い知識を提供する必要が生じる。多忙な利用者にとって、それがどの程度まで許容できるのかについても評価が必要となろう。2021年度以降は、NDBデータの利用支援という本研究の課題に対し、コロナ禍における様々な制約、という要素を加味しながら検討を進めていきたい。

  • 研究成果

    (31件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] Decreased Administration of Life-Sustaining Treatment just before Death among Older Inpatients in Japan: A Time-Trend Analysis from 2012 through 2014 Based on a Nationally Representative Sample2021

    • 著者名/発表者名
      Michi Sakai, Shosuke Ohtera, Tomohide Iwao, Yukiko Neff, Tomoe Uchida, Yoshimitsu Takahashi, Genta Kato, Tomohiro Kuroda, Shuzo Nishimura, Takeo Nakayama and on behalf of BiDAME (Big Data Analysis of Medical Care for the Elderly in Kyoto)
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 18 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3390/ijerph18063135

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors associated with viral clearance periods from patients with COVID-19: A retrospective observational cohort study2021

    • 著者名/発表者名
      Hirai Nobuyasu、Nishioka Yuichi、Sekine Takahiro、Nishihara Yuji、Okuda Nao、Nishimura Tomoko、Fujikura Hiroyuki、Imakita Natsuko、Fukumori Tatsuya、Ogawa Taku、Hishiya Naokuni、Suzuki Yuki、Nakano Ryuichi、Yano Hisakazu、Sato Masatoshi、Maeda Koichi、Imamura Tomoaki、Kasahara Kei
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: 27 ページ: 864~868

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2021.02.015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current Status and Effect of Outpatient Cardiac Rehabilitation After Percutaneous Coronary Intervention in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Kanaoka Koshiro、Soeda Tsunenari、Terasaki Satoshi、Nishioka Yuichi、Myojin Tomoya、Kubo Shinichiro、Okada Katsuki、Noda Tatsuya、Watanabe Makoto、Kawakami Rika、Sakata Yasushi、Imamura Tomoaki、Saito Yoshihiko
    • 雑誌名

      Circulation Reports

      巻: 3 ページ: 122~130

    • DOI

      10.1253/circrep.CR-20-0143

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of Public Health Expenditure by Number of Teeth among Outpatients with Diabetes Mellitus2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Seitaro、Noda Tatsuya、Nishioka Yuichi、Myojin Tomoya、Kubo Shinichiro、Imamura Tomoaki、Kamijo Hideyuki、Sugihara Naoki
    • 雑誌名

      The Bulletin of Tokyo Dental College

      巻: 62 ページ: 55~60

    • DOI

      10.2209/tdcpublication.2020-0035

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long‐term prognosis of enteral feeding and parenteral nutrition in a population aged 75?years and older: a population‐based cohort study2021

    • 著者名/発表者名
      Tsugihashi Yukio、Akahane Manabu、Nakanishi Yasuhiro、Myojin Tomoya、Kubo Shinichiro、Nishioka Yuichi、Noda Tatsuya、Hayashi Shuichiro、Furihata Shiori、Higashino Tsuneyuki、Imamura Tomoaki
    • 雑誌名

      BMC Geriatrics

      巻: 21 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1186/s12877-020-02003-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療施設の曜日別診断状況と患者調査の総患者数の推計方法2021

    • 著者名/発表者名
      三重野牧子, 橋本修二, 川戸美由紀, 山田宏哉, 久保慎一郎, 野田龍也, 今村知明, 谷原真一, 村上義孝
    • 雑誌名

      厚生の指標

      巻: 68(1) ページ: 29 - 33

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of Denoising Process to Depict Myopic Choroidal Neovascularisation Using a Single Optical Coherence Tomography Angiography Image2020

    • 著者名/発表者名
      Sawai Yuka、Miyata Manabu、Uji Akihito、Ooto Sotaro、Tamura Hiroshi、Ueda-Arakawa Naoko、Muraoka Yuki、Miyake Masahiro、Takahashi Ayako、Kawashima Yu、Kadomoto Shin、Oritani Yasuyuki、Kawai Kentaro、Yamashiro Kenji、Tsujikawa Akitaka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1038/s41598-020-62607-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nationwide incidence of central retinal artery occlusion in Japan: an exploratory descriptive study using the National Database of Health Insurance Claims (2011?2015)2020

    • 著者名/発表者名
      Kido Ai、Tamura Hiroshi、Ikeda Hanako Ohashi、Miyake Masahiro、Hiragi Shusuke、Tsujikawa Akitaka
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 10 ページ: e041104~e041104

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2020-041104

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of pachychoroid neovasculopathy2020

    • 著者名/発表者名
      Tagawa Miho、Ooto Sotaro、Yamashiro Kenji、Tamura Hiroshi、Oishi Akio、Miyata Manabu、Hata Masayuki、Yoshikawa Munemitsu、Yoshimura Nagahisa、Tsujikawa Akitaka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41598-020-73303-w

    • 査読あり
  • [雑誌論文] <p>Detection of Glaucoma and Other Vision-Threatening Ocular Diseases in the Population Recruited at Specific Health Checkups in Japan</p>2020

    • 著者名/発表者名
      Yamada Masakazu、Hiratsuka Yoshimune、Nakano Tadashi、Kita Yoshiyuki、Watanabe Tomoyuki、Tamura Hiroshi、Kawasaki Ryo、Yokoyama Tetsuji、Takano Shigeru
    • 雑誌名

      Clinical Epidemiology

      巻: Volume 12 ページ: 1381~1388

    • DOI

      10.2147/CLEP.S273016

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Outcome measures reported in abstracts of randomized controlled trials in leading clinical journals: A bibliometric study2020

    • 著者名/発表者名
      Seta Takeshi、Takahashi Yoshimitsu、Yamashita Yukitaka、Hiraoka Masahiro、Nakayama Takeo
    • 雑誌名

      Journal of General and Family Medicine

      巻: 21 ページ: 119~126

    • DOI

      10.1002/jgf2.306

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quality of Care in Chronic Kidney Disease and Incidence of End-stage Renal Disease in Older Patients2020

    • 著者名/発表者名
      Fukuma Shingo、Ikenoue Tatsuyoshi、Shimizu Sayaka、Norton Edward C.、Saran Rajiv、Yanagita Motoko、Kato Genta、Nakayama Takeo、Fukuhara Shunichi
    • 雑誌名

      Medical Care

      巻: 58 ページ: 625~631

    • DOI

      10.1097/MLR.0000000000001301

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A survey of clarithromycin monotherapy and long‐term administration of ethambutol for patients with MAC lung disease in Japan: A retrospective cohort study using the database of health insurance claims2020

    • 著者名/発表者名
      Iwao Tomohide、Kato Genta、Ito Isao、Aramaki Eiji、Kuroda Tomohiro
    • 雑誌名

      Pharmacoepidemiology and Drug Safety

      巻: 29 ページ: 427~432

    • DOI

      10.1002/pds.4951

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 奈良県における後期高齢者医療費と保険料水準の理論推計2020

    • 著者名/発表者名
      西岡祐一, 野田龍也, 今村知明
    • 雑誌名

      厚生の指標

      巻: 67(15) ページ: 26 - 30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Incidence and seasonality of type 1 diabetes: a population-based 3-year cohort study using the National Database in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Nishioka Yuichi、Noda Tatsuya、Okada Sadanori、Myojin Tomoya、Kubo Shinichiro、Higashino Tsuneyuki、Ishii Hitoshi、Imamura Tomoaki
    • 雑誌名

      BMJ Open Diabetes Research & Care

      巻: 8 ページ: e001262~e001262

    • DOI

      10.1136/bmjdrc-2020-001262

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of tooth loss among patients with diabetes mellitus using the National Database of Health Insurance Claims and Specific Health Checkups of Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Seitaro、Noda Tatsuya、Nishioka Yuichi、Imamura Tomoaki、Kamijo Hideyuki、Sugihara Naoki
    • 雑誌名

      International Dental Journal

      巻: 70 ページ: 308~315

    • DOI

      10.1111/idj.12561

    • 査読あり
  • [学会発表] 特定健康診査の糖尿病薬処方に関する質問項目のバリデーション研究2020

    • 著者名/発表者名
      西岡 祐一, 野田 龍也, 久保 慎一郎, 明神 大也, 今村 知明
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会総会
  • [学会発表] レセプト情報・特定健診等情報データベース(NDB) HIV/AIDSの現在通院患者数の把握2020

    • 著者名/発表者名
      野田 龍也, 今村 知明, 明神 大也, 西岡 祐一, 久保 慎一郎
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会総会
  • [学会発表] 大規模レセプトデータを用いた百寿者及び非百寿者の死亡前医療費の比較2020

    • 著者名/発表者名
      中西 康裕, 次橋 幸男, 赤羽 学, 野田 龍也, 明神 大也, 久保 慎一郎, 西岡 祐一, 今村 知明
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会総会
  • [学会発表] レセプト情報・特定健診等情報データベース(NDB)を用いた自己対照ケースシリーズ研究 インフルエンザ後の1型糖尿病発生率2020

    • 著者名/発表者名
      西岡 祐一, 岡田 定規, 野田 龍也, 明神 大也, 久保 慎一郎, 東野 恒之, 玉城 由子, 小泉 実幸, 中島 拓紀, 紙谷 史夏, 桑田 博仁, 毛利 貴子, 赤井 靖宏, 石井 均, 今村 知明
    • 学会等名
      日本糖尿病学会
  • [学会発表] レセプト情報・特定健診等情報データベース(NDB)を用いた臨床研究 糖尿病患者におけるβ遮断薬の投与と重症低血糖2020

    • 著者名/発表者名
      岡田 定規, 西岡 祐一, 久保 慎一郎, 明神 大也, 野田 龍也, 東野 恒之, 玉城 由子, 小泉 実幸, 中島 拓紀, 紙谷 史夏, 桑田 博仁, 毛利 貴子, 赤井 靖宏, 今村 知明, 石井 均
    • 学会等名
      日本糖尿病学会
  • [学会発表] レセプト情報・特定健診等情報データベース(NDB)を用いた臨床研究 日本全体の下肢切断、糖尿病患者のリスク2020

    • 著者名/発表者名
      紙谷 史夏, 西岡 祐一, 久保 慎一郎, 明神 大也, 野田 龍也, 東野 恒之, 玉城 由子, 小泉 実幸, 中島 拓紀, 桑田 博仁, 毛利 貴子, 岡田 定規, 赤井 靖宏, 今村 知明, 石井 均
    • 学会等名
      日本糖尿病学会
  • [学会発表] レセプト情報・特定健診等情報データベース(NDB)を用いた臨床研究 重症低血糖後の硝子体手術施行率2020

    • 著者名/発表者名
      野田 龍也, 西岡 祐一, 久保 慎一郎, 明神 大也, 東野 恒之, 玉城 由子, 小泉 実幸, 中島 拓紀, 紙谷 史夏, 桑田 博仁, 毛利 貴子, 岡田 定規, 赤井 靖宏, 石井 均, 今村 知明
    • 学会等名
      日本糖尿病学会
  • [学会発表] レセプト情報・特定健診等情報データベース(NDB)の臨床研究 死亡ロジックを用いた死亡者の糖尿病/非糖尿病での比較2020

    • 著者名/発表者名
      久保 慎一郎, 西岡 祐一, 明神 大也, 野田 龍也, 東野 恒之, 玉城 由子, 小泉 実幸, 中島 拓紀, 紙谷 史夏, 桑田 博仁, 毛利 貴子, 岡田 定規, 赤井 靖宏, 石井 均, 今村 知明
    • 学会等名
      日本糖尿病学会
  • [学会発表] レセプト情報・特定検診等情報データベースを(NDB)を用いた臨床研究 メトホルミンと他の血糖降下薬の変形性関節症手術施行率2020

    • 著者名/発表者名
      玉城 由子, 西岡 祐一, 久保 慎一郎, 明神 大也, 野田 龍也, 東野 恒之, 小泉 実幸, 中島 拓紀, 紙谷 史夏, 桑田 博仁, 毛利 貴子, 岡田 定規, 赤井 靖宏, 今村 知明, 石井 均
    • 学会等名
      日本糖尿病学会
  • [学会発表] 百寿者研究はどこから来て、どこへ行くのか 百寿者の人口動態と大規模レセプトデータを用いた百寿者研究の今後2020

    • 著者名/発表者名
      中西 康裕, 次橋 幸男, 赤羽 学, 野田 龍也, 明神 大也, 久保 慎一郎, 西岡 祐一, 東野 恒之, 今村 知明
    • 学会等名
      日本老年医学会
  • [学会発表] ICT、ビッグデータを活用した循環器診療の次のステージ(The Current Status and Future Direction of Real World Data on Cardiovascular Diseases Using JROAD and NDB)2020

    • 著者名/発表者名
      金岡 幸嗣朗, 寺崎 智志, 西岡 祐一, 明神 大也, 中井 陸運, 住田 陽子, 添田 恒有, 野田 龍也, 渡邉 真言, 川上 利香, 宮本 恵宏, 今村 知明, 斎藤 能彦
    • 学会等名
      日本循環器学会学術集会
  • [学会発表] 健康経営と地域・職域連携 NDB特定健診項目の二次医療圏単位での集計 地域・職域連携推進の基礎資料として2020

    • 著者名/発表者名
      加藤 源太, 植嶋 大晃
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会総会
  • [学会発表] OECD保健医療の質指標におけるNDBデータの有効活用について2020

    • 著者名/発表者名
      児玉 知子, 佐藤 大介, 大寺 祥佑, 加藤 源太
    • 学会等名
      日本医療・病院管理学会
  • [学会発表] 集中治療部門における部門システムの廃止と病院情報システム(HIS)内での重症系対応システムの構築 集中治療部門での情報連携リスクへの対応2020

    • 著者名/発表者名
      松村 由美, 山本 崇, 藤澤 誠, 松村 勝之, 甲斐 慎一, 井原 正裕, 加藤 源太, 岡本 和也
    • 学会等名
      日本医療・病院管理学会
  • [学会発表] AIの臨床応用を科学する 大規模医療データの利活用について レセプト情報等データベース(NDB)の活用事例から2020

    • 著者名/発表者名
      加藤 源太
    • 学会等名
      日本集中治療医学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi