研究課題/領域番号 |
18H04121
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
神田 崇行 京都大学, 情報学研究科, 教授 (90374107)
|
研究分担者 |
佐竹 聡 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, インタラクション科学研究所, 研究員 (50510418)
塩見 昌裕 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, インタラクション科学研究所, 研究室長 (90455577)
ZANLUNGO Frances 大阪国際工科専門職大学, 工科学部, 講師 (60586246)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | ヒューマンロボットインタラクション |
研究実績の概要 |
本研究は、ヒューマンロボットインタラクション(HRI)の研究課題の中で、人々とロボットの互いが移動しながらの状況でのインタラクション、すなわちモバイルHRI、の研究に取り組むものである。「モバイルHRIの基礎となる認識技術とナビゲーション技術の実現」と「人々の認知的特性の解明とインタラクション設計、実証実験」の2つの研究課題を設定して研究に取り組んできた。
最終年度である本年度は、研究課題1の「モバイルHRIの基礎となる認識技術とナビゲーション技術の実現」に関しては、昨年度までの研究をさらに進展させ、実データとシミュレーションを適宜融合し、歩行時の意図認識などのモバイルHRIに必要となる認識技術の研究に取り組んだ。また、その際のシミュレーションの適切な利用法について分析を進めた。研究課題2「人々の認知的特性の解明とインタラクション設計、実証実験」に関しては、特に、数理的観点からの歩行者行動のモデル化をさらに発展させた。また、人々の間で起きる言葉によらない協調行動をロボットに実現する試みについても、昨年度の取り組みを発展させ、評価実験を実施した。
|
現在までの達成度 (段落) |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|