• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

再生可能資源有効利用に向けた触媒的結合開裂反応の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18H05259
研究機関東京大学

研究代表者

野崎 京子  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (60222197)

研究期間 (年度) 2018-06-11 – 2023-03-31
キーワード再生可能資源 / 触媒 / 還元 / 結合開裂
研究実績の概要

本研究は、再生可能な炭素資源から基礎化成品を得るために必要な、高酸化状態にある炭素の還元、触媒的結合開裂反応の開発を目的とし、①炭素ー酸素結合の還元的開裂、②炭素ー炭素結合の開裂の二つの反応に注目して触媒を開発する。令和元年度は、以下の課題に取り組んだ。

均一系触媒を用いる検討では先に炭素―酸素結合の切断に有効なことを証明したシクロペンタジエノンIr 錯体と、その類似構造をもつFe, Ru, Rh 錯体を用い、リグニンβO-4 構造のモデル化合物である1 を基質として分解反応を検討した。シクロペンタジエノンルテニウム錯体をもちいるCαーCβ結合が切断された化合物が主に得られた。この結果は、当初の期待通りシクロペンタジエノン金属錯体が金属-配位子協働的に逆アルドール反応を触媒し、炭素―炭素結合を切断できることを示唆している。一方、シクロペンタジエノンロジウム錯体や同イリジウム錯体をもちいる場合はαーCβ結合はほとんど得られなかった。反応条件を精査した結果シクロペンタジエノンイリジウム錯体を用い、反応時間を延ばすことで、CβーO結合が開裂した。シクロペンタジエノン配位子の代わりにペンタメチルシクロペンタジエニル(Cp*)配位子を持つIr 錯体を用いた場合は反応がほとんど進行しなかったことから、「金属―配位子協働作用」が効果的に働いたと考えている(Chem. Lett. 2020, 5, 477-480)。

不均一系の検討では、Al(PO3)3 担持Pt ナノ粒子触媒(Pt/Al(PO3)3)を用いて、温和な条件下でのフェノール類からアレーンへの選択的加水素分解反応を達成した。本触媒系を用いると、低温(<150 ℃)、水素圧0.1 気圧で幅広いフェノール類を対応するアレーンに導けた。次年度は、官能基選択性等の詳細を検討して論文にまとめる予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画に従って、炭素ー炭素、炭素―酸素結合開裂の新触媒を順調に開発できている。均一系触媒を用いる系については8族、9族の金属の特色を明らかにした。また、不均一系でも特色ある触媒の発見に至っている。

今後の研究の推進方策

均一系触媒を用いる研究は、これまでに例をみない反応機構にもとづく炭素―水素結合の切断と形成を、Ptシクロペンタジエノン錯体で達成した。今後、この発見を他の結合切断、官能基変換へと拡張し、本法をより広く有機合成化学/有機分解化学に展開する。
また、不均一系触媒を用いる検討では、まず同じく炭素―酸素結合開裂であるエーテル類の加水素分解をおこなう。このことによってリグニンに多く見られるアリールメチルエーテルの加水素分解をねらう。
また、これまでに得られた知見をバイオマスモデル化合物の反応に適用する。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 9件、 招待講演 8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Reductive Coupling of Carbon Dioxide and an Aldehyde Mediated by a Copper(I) Complex toward the Synthesis of α-Hydroxycarboxylic Acids2020

    • 著者名/発表者名
      K. Masada, S. Kusumoto, K. Nozaki
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: in press. ページ: in press.

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.0c00995

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Copolymerization of Nonpolar Olefins and Allyl Acetate Using Nickel Catalysts Bearing a Methylene-bridged Bisphosphine Monoxide Ligand2020

    • 著者名/発表者名
      J. Jung, H. Yasuda, K. Nozaki
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 53 ページ: 2547-2556

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.0c00183

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cleavage of C?C and C?O bonds in β-O-4 Linkage of Lignin Model Compound by Cyclopentadienone Group 8 and 9 Metals Complexes2020

    • 著者名/発表者名
      Kusumoto Shuhei、Kishino Masamichi、Nozaki Kyoko
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 5 ページ: 477-480

    • DOI

      10.1246/cl.200037

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Fluorinated Dialkyl Carbonates from Carbon Dioxide as a Carbonyl Source2020

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Masafumi、Akiyama Midori、Nishiyama Kohei、Okazoe Takashi、Nozaki Kyoko
    • 雑誌名

      ChemSusChem

      巻: 13 ページ: 1775~1784

    • DOI

      10.1002/cssc.202000090

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Polyethylene with In‐Chain α,β‐Unsaturated Ketone and Isolated Ketone Units: Pd‐Catalyzed Ring‐Opening Copolymerization of Cyclopropenone with Ethylene2019

    • 著者名/発表者名
      Wang Xiaoming、Seidel Falk William、Nozaki Kyoko
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 58 ページ: 12955~12959

    • DOI

      10.1002/anie.201906990

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reversible Polymer-Chain Modification: Ring-Opening and Closing of Polylactone2019

    • 著者名/発表者名
      Moon Seunghwan、Masada Koichiro、Nozaki Kyoko
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 141 ページ: 10938~10942

    • DOI

      10.1021/jacs.9b03205

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cyanide‐Free One‐Pot Synthesis of Methacrylic Esters from Acetone2019

    • 著者名/発表者名
      Koyama Minoru、Kawakami Takafumi、Okazoe Takashi、Nozaki Kyoko
    • 雑誌名

      Chemistry ? A European Journal

      巻: 25 ページ: 10913~10917

    • DOI

      10.1002/chem.201901933

    • 査読あり
  • [学会発表] 担持 Pt ナノ粒子触媒を用いたフェノール類からアレーンへの選択的加水素分解反応2019

    • 著者名/発表者名
      月村 梨緒・ 金 雄傑・野崎 京子
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
  • [学会発表] Degradation of β-O-4 Linkage by Cyclopentadienone Metal Complexes2019

    • 著者名/発表者名
      岸野 真道・楠本 周平・ 野崎 京子
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
  • [学会発表] 銅錯体が媒介する二酸化炭素とアルデヒドの還元的カップリングによる α-ヒドロキシ酸合成2019

    • 著者名/発表者名
      正田 浩一朗・楠本 周平・野崎 京子
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
  • [学会発表] 金属配位子協働作用による B-H 結合の極性転換2019

    • 著者名/発表者名
      東 拓也・楠本 周平・野崎 京子
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
  • [学会発表] Metal-ligand cooperative cleavage of C-O, C-H and B-H bonds2019

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Kusumoto, Kyoko Nozaki
    • 学会等名
      Gabor A. Somorjai Award for Creative Research in Catalysis
  • [学会発表] Toward Efficient Utilization of Renewable Resources: Ligand Contribution to Late Transition Metal Mediated Reactions2019

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Nozaki
    • 学会等名
      The 2nd Japan Germany Singapore Trilateral Symposium on Precision Synthesis and Catalysis
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Metal-Ligand Cooperation in Catalysis mediated by Hydroxycyclopentadienyl Group 9 and 10 Metal Complexes2019

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Nozaki
    • 学会等名
      Weizmann Institute of Science Seminar, Weizmann Institute of Science
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Organic Synthesis of Polymers2019

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Nozaki
    • 学会等名
      Israel-Japan Conference "Molecular Catalysis in the Service of Society
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Homogeneous Catalysis for Organic Synthesis and Polymer Synthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Nozaki
    • 学会等名
      Kuggie Vallee Distinguished Lecture (The Vallee Foundation)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A novel rigid bidentate B/P ligand: Synthesis and Coordination Chemistry. Falk William Seidel2019

    • 著者名/発表者名
      野崎 京子
    • 学会等名
      錯体化学会第 69 回討論会
  • [学会発表] 金属配位子協働的 C-H、S-H、B-H 結合の切断と触媒反応への応用2019

    • 著者名/発表者名
      楠本 周平・東 拓也・野崎 京 子
    • 学会等名
      錯体化学会第 69 回討論会
  • [学会発表] 銅錯体が媒介する二酸化炭素とカルボニル化合物の還元的カップリングによる α-ヒドロキシ酸合 成2019

    • 著者名/発表者名
      正田 浩一朗・楠本 周平・野崎 京子
    • 学会等名
      第 66 回有機金属討論会
  • [学会発表] Homogeneous Catalysis for Today and Tomorrow2019

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Nozaki
    • 学会等名
      GDCh Science Forum Chemistry (WiFo 2019)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Organometallic Chemistry Directed Towards Organic Synthesis (OMCOS) of Polymers2019

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Nozaki
    • 学会等名
      20th IUPAC International Symposium on Organometallic Chemistry Directed Towards Organic Synthesis
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Metal-Ligand Cooperative C-H Bond Formation and Cleavage by Cyclopentadienone Metal Complexes2019

    • 著者名/発表者名
      Takuya Higashi, Hideaki Ando, Shuhei Kusumoto, Kyoko Nozaki,
    • 学会等名
      20th IUPAC International Symposium on Organometallic Catalysis Directed Towards Organic Synthesis (OMCOS 20),
    • 国際学会
  • [学会発表] Homogeneous Catalysis for Organic Synthesis and Polymer Synthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Nozaki
    • 学会等名
      47th IUPAC World Chemistry Congress
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Homogeneous Catalysis for Organic and Polymer Synthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Nozaki
    • 学会等名
      Boston College 2019 University Lectures in Chemistry
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 東京大学大学院工学系研究科 野崎研究室

    • URL

      http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/nozakilab/

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi