研究課題/領域番号 |
18H05278
|
研究種目 |
基盤研究(S)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
大区分H
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
竹内 理 京都大学, 医学研究科, 教授 (10379092)
|
研究分担者 |
植畑 拓也 京都大学, 医学研究科, 助教 (50785970)
三野 享史 京都大学, 医学研究科, 助教 (60646149)
|
研究期間 (年度) |
2018-06-11 – 2023-03-31
|
キーワード | 炎症性疾患 / mRNA分解 / 核酸医薬 / 免疫細胞分化 / mRNA修飾 |
研究成果の概要 |
免疫細胞においてサイトカインなどのmRNAを分解するタンパク質であるRegnase-1の発現がヒト肺高血圧症と関連がある事を示し、骨髄球系細胞でのRegnase-1欠損によりマウスが肺高血圧症を自然発症することを見出した。また、Regnase-1の自己制御機構を標的として、Regnase-1発現を高め炎症を抑制する核酸医薬の開発に成功した。さらに、mRNA修飾と血球分化の関連を解析し、RNA m6Aメチル化酵素METTL16を欠損するマウスがDNA修復障害を通じ、重度の貧血を呈することを見出した。これは、METTL16を介したm6A修飾が血球分化に重要な役割を果たすことを示すものである。
|
自由記述の分野 |
免疫学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究により、免疫細胞におけるmRNA分解や修飾と知った制御システムが、さまざまなヒト免疫・炎症性疾患に関わる事が明らかとなった。さらに、免疫制御における分子機構が解明され、それを利用した核酸医薬による免疫制御法の開発に発展した。これらは、学術的にも新規のものであり、これまでに明らかとなっている転写やシグナル伝達制御とは異なるユニークな機構である。自己免疫疾患や炎症性疾患といった疾患の治療法開発や、逆に、免疫応答を亢進させることで、癌免疫療法の進展や新たなワクチンアジュバント開発に寄与する事が期待される。
|