• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

高分子量蛋白質NMR構造決定の完全自動化と人工花成ホルモン受容体複合体への応用

研究課題

研究課題/領域番号 18J01012
研究機関大阪大学

研究代表者

新家 粧子  大阪大学, 蛋白質研究所, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2018-04-25 – 2021-03-31
キーワード溶液NMR / 立体構造 / フロリゲン / 蛋白質複合体
研究実績の概要

平成30年度は、完全自動NMR構造決定にむけたフロリゲン受容体蛋白質の試料調製とNMRスペクトルの測定、および、フッ素含有化合物スクリーニングライブラリの整備に取り組んだ。
ユビキチン蛋白質のメチル基選択的標識体を作成し、4次元NMRスペクトルの測定を行った。常法による均一標識体を用いた測定と比較し、多くの距離制限情報が得られることを明確にした。つづいて、フロリゲン受容体の均一標識体を作成し、常法に従った主鎖連鎖帰属と、15N-アミノ酸選択的標識体を用いた帰属を組み合わせることによって、約8割の主鎖シグナル帰属を達成した。さらに、高い標識率で安定同位体標識蛋白質を得ることが可能な、無細胞蛋白質合成系を用いてIle, Leu, Val, Thr残基のメチル基選択的軽水素標識体をそれぞれ作成し、NMRスペクトルの測定を行った結果、Ile標識体において最も高品質なスペクトルが得られた。現在、これらのスペクトルについて解析を進めている。
創薬分野のスクリーニング技術の1つとして最近注目をあびているフッ素含有化合物ライブラリを用いた19F NMRスクリーニングに着目し、受入研究者所属機関独自の19Fスクリーニングライブラリを整備し、フロリゲンおよびフロリゲン受容体の19F化合物スクリーニングを実施した。その結果、複数のヒット化合物が得られ、現在これらの化合物と蛋白質の相互作用解析を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ほぼ計画通りに研究が進展している。

今後の研究の推進方策

計画通りに研究を推進する。具体的には、フロリゲン受容体の完全自動NMR構造決定、および、人工フロリゲン創出に向けた薬剤複合体の解析に取り組む。フロリゲン受容体の完全自動NMR構造決定では、自動構造解析システムによる解析を適用し、帰属が不十分な場合は、アミノ酸選択標識フロリゲン受容体を作成し、帰属情報を増やす。人工フロリゲン創出に向けた薬剤複合体の解析では、すでにスクリーニング実験によって得ているヒット化合物群について、NMR滴定実験等により相互作用部位を明らかにする。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Noise peak filtering in multi-dimensional NMR spectra using convolutional neural networks2018

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Naohiro、Hattori Yoshikazu、Nagata Takashi、Shinya Shoko、Guntert Peter、Kojima Chojiro、Fujiwara Toshimichi
    • 雑誌名

      Bioinformatics

      巻: 34 ページ: 4300~4301

    • DOI

      10.1093/bioinformatics/bty581

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Mechanisms of chitosan recognition by chitosan-related proteins2018

    • 著者名/発表者名
      Shoko Shinya, Evgenii L. Kovrigin, Kyoko Furuita, Chojiro Kojima, Tamo Fukamizo
    • 学会等名
      28th International conference on magnet resonance in biological systems
    • 国際学会
  • [学会発表] NMRによる花成制御化合物の探索2018

    • 著者名/発表者名
      新家粧子,河原郁美,中村歩美,樋口佳恵,木川隆則,藤原敏道,児嶋長次郎
    • 学会等名
      第57回NMR討論会
  • [学会発表] 溶液NMRによる19Fフラグメントスクリーニングとヒット化合物の検証2018

    • 著者名/発表者名
      新家粧子, 古板恭子, 藤原敏道, 児嶋長次郎
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第13回年会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi