• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

低温耐性を制御するキサンチンデヒドロゲナーゼ

研究課題

研究課題/領域番号 18J10116
研究機関甲南大学

研究代表者

高垣 菜式  甲南大学, 自然科学研究科 生命・機能科学専攻, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2018-04-25 – 2020-03-31
キーワードC. elegans / 低温耐性 / キサンチンデヒドロゲナーゼ / メカノレセプター / 温度受容
研究実績の概要

温度は、常に地球上に存在する重要な環境情報であり、動物の温度に対する応答や耐性機構の解明は重要な課題である。本申請者は、線虫C. elegansの低温耐性に関わる新規変異の原因遺伝子を同定した。原因遺伝子はプリン体代謝経路で働き、キサンチンから尿酸への酸化を触媒する酵素キサンチンデヒドロゲナーゼ(XDH-1)であった。xdh-1変異体の低温耐性異常は、AINとAVJと呼ばれるわずか2つの介在ニューロン内のxdh-1遺伝子が異常になることで引き起こされており、カルシウムイメージング法により、xdh-1の異常が二つの介在ニューロンの温度に対する反応にも異常をもたらすこともわかった。
AINとAVJは情報を橋渡しする介在ニューロンであるため、上流に温度を感知する感覚ニューロンが存在しいていると考え、様々な神経間ネットワーク解析と変異体の表現型解析を行った。その結果、「機械刺激を受容するメカノレセプターDEG-1が個体の低温耐性を制御する」という予想外の結果が得られた。そこで、カルシウムイメージング法と細胞特異的回復実験を組み合わせた解析をおこなうことで、メカノレセプターDEG-1が発現しているASG感覚ニューロンがAIN、AVJ介在ニューロンに温度情報を送る新たな神経回路があることを発見した。また、温度上昇を受容しないニューロンやアフリカツメガエルの卵母細胞にメカノレセプターDEG-1を異所的に発現させ、カルシウムイメージング法や電気生理学的解析によってDEG-1が機械刺激以外に温度も感じていることを明らかにした。さらに、同様に、カエル卵母細胞にヒトのメカノレセプターMDEG1を異所的に発現させ、解析を行うことで、ヒトのMDEG1も温度に反応することを見つけた(Takagaki et al., EMBO reports, 2020.)。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The mechanoreceptor DEG‐1 regulates cold tolerance in Caenorhabditis elegans2020

    • 著者名/発表者名
      Takagaki Natsune、Ohta Akane、Ohnishi Kohei、Kawanabe Akira、Minakuchi Yohei、Toyoda Atsushi、Fujiwara Yuichiro、Kuhara Atsushi
    • 雑誌名

      EMBO reports

      巻: 21 ページ: 1-14

    • DOI

      10.15252/embr.201948671

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Mechanoreceptor-mediated temperature sensation in cold tolerance2019

    • 著者名/発表者名
      Takagaki N.
    • 学会等名
      22th International C. elegans Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Temperature sensation via mechanoreceptor DEG-1 in C. elegans cold tolerance2019

    • 著者名/発表者名
      Takagaki N.
    • 学会等名
      日本遺伝学会第91回大会
  • [学会発表] 線虫C. elegansのメカノレセプターDEG-1を介した低温耐性の温度情報伝達2019

    • 著者名/発表者名
      高垣菜式
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [備考] メカノ受容体が温度を感知して体の低温耐性を調節する

    • URL

      http://kuharan.com/reserch2.html

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi