• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

カワゲラ目の比較発生学的研究:多新翅類の系統進化像の再構築

研究課題

研究課題/領域番号 18J10360
研究機関筑波大学

研究代表者

武藤 将道  筑波大学, 生命環境系, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2018-04-25 – 2020-03-31
キーワード昆虫比較発生学 / グラウンドプラン / 多新翅類 / カワゲラ目 / キタカワゲラ亜目 / ミナミカワゲラ亜目 / 肥厚漿膜細胞 / 中腸上皮
研究実績の概要

本年度は、カワゲラ目の系統学的位置の解明・グラウンドプランの再構築に向け、キタカワゲラ亜目の比較発生学的検討を中心課題に設定しつつ、ミナミカワゲラ亜目の発生学的検討にも着手し、以下の3点の研究実績を得た。
1)キタカワゲラ亜目8科、すなわち完舌類のシタカワゲラ科、ホソカワゲラ科、クロカワゲラ科、オナシカワゲラ科、同舌類のヒロムネカワゲラ科、カワゲラ科、ミドリカワゲラ科、アミメカワゲラ科の組織学的検討を行い、これら8科のカワゲラ類で肥厚漿膜細胞および肥厚漿膜クチクラが形成されることが明らかとなった。完舌類のトワダカワゲラ科での先行研究を踏まえると、これらの漿膜由来の特殊構造は本目の発生学的グラウンドプランとして理解できる可能性が高い。上記の成果を国際誌に公表した。
2)トワダカワゲラ科の中腸上皮形成過程の組織学的観察を行い、1)前腸・後腸端部に分化した腸端細胞塊の伸長により中腸上皮が形成、2)腸端細胞塊が内羊膜の外側、すなわち中腸内腔の反対側を伸長することが明らかとなった。さらに、これまではカワゲラ目では腸端細胞塊のみが関与するとされていた中腸上皮形成において、3)卵黄細胞が内羊膜の内側、すなわち中腸内腔側に着床し、中腸上皮形成に関与する可能性が示唆された。これは卵黄細胞が中腸上皮形成に関与しないとされている新翅類では特筆すべき結果である。
3)これまで発生学的知見が未知であったミナミカワゲラ亜目について、ニュージーランドにおいて現地の研究者と合同調査を行い、Eustheniidae、Austroperlidae、Gripopterygidaeの採集および採卵に成功した。現在、3科の卵構造の形態学的データをまとめ、国際誌に投稿する準備を進めているほか、AustroperlidaeおよびGripopterygidaeの発生学的検討に向けた条件検討を実施中である。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Thickened serosa and serosal cuticle formed beneath the embryo in eight arctoperlarian stoneflies (Insecta, Plecoptera)2020

    • 著者名/発表者名
      MTOW Shodo & MACHIDA Ryuichiro
    • 雑誌名

      Proceedings of the Arthropodan Embryological Society of Japan

      巻: 53 ページ: -

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 日本産カワゲラ類全9科を用いた比較発生学的研究2019

    • 著者名/発表者名
      武藤将道
    • 学会等名
      第21回カワゲラ懇親会・第444回水生昆虫談話会(合同開催)
  • [学会発表] ミネトワダカワゲラScopura montana Maruyama, 1987の消化管形成2019

    • 著者名/発表者名
      武藤将道・町田龍一郎
    • 学会等名
      日本節足動物発生学会第55回大会
  • [学会発表] ミネトワダカワゲラScopura montana Maruyama, 1987における肥厚漿膜細胞および肥厚漿膜クチクラの微細構造学的研究(昆虫綱・カワゲラ目・トワダカワゲラ科)2019

    • 著者名/発表者名
      武藤将道・町田龍一郎
    • 学会等名
      日本動物学会第90回大会
  • [学会発表] キタカワゲラ亜目の比較発生学:日本産カワゲラ類全9科の卵構造および胚発生過程(昆虫綱・カワゲラ目)2019

    • 著者名/発表者名
      武藤将道・町田龍一郎
    • 学会等名
      日本昆虫学会第79回大会(ポスター発表)
  • [学会発表] 日本産キタカワゲラ亜目全9科を用いた比較発生学的研究2019

    • 著者名/発表者名
      武藤将道
    • 学会等名
      第448回水生昆虫談話会
  • [学会発表] フタホシコオロギ Gryllus bimaculatus De Geer, 1773の中腸上皮形成過程の組織学的検討(昆虫綱・直翅目)2019

    • 著者名/発表者名
      武藤将道・町田龍一郎
    • 学会等名
      第40回菅平動物学セミナー
  • [備考] 昆虫比較発生学教室 町田研究室へようこそ!

    • URL

      http://www.sugadaira.tsukuba.ac.jp/machida/mushi.html

  • [備考] 町田研究室News

    • URL

      https://insectembryology.wordpress.com/

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi