• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

低酸素環境下での持久性運動がコンディション関連指標に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 18J12926
研究機関立命館大学

研究代表者

角 大地  立命館大学, スポーツ健康科学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2018-04-25 – 2020-03-31
キーワード低酸素環境 / 持久性運動 / 糖代謝
研究実績の概要

過去に実施した研究においては、運動強度を条件間(低酸素または通常酸素)で相対的に統一して外因性のグルコース酸化動態を検討した。しかしながら低酸素環境下においては最大酸素摂取量(VO2max)が低下するため、運動強度を相対的に統一(%VO2max)した場合、絶対的な運動強度(走速度)は低酸素環境下において有意に低下する。これに伴い低酸素条件での運動は、通常酸素条件での運動と比較して運動中のエネルギー消費量が有意に低下する。運動中のエネルギー消費量はエネルギー基質の酸化量に大きく影響を及ぼすため、運動中のエネルギー消費量を統一した条件下において外因性のグルコース酸化動態を検討することが必要となる。そこで本年度は低酸素環境下で行う持久性運動が外因性グルコースの酸化動態に及ぼす影響を、通常酸素環境下で行う同一走速度での運動時と比較・検討した。9名の活動的な男性を対象に、最大酸素摂取量(VO2max)の65%に相当する走速度での30分間のランニングを通常酸素環境(吸入酸素濃度:20.9%、通常酸素条件)で実施した。また、低酸素環境下(吸入酸素濃度:14.5%)において通常酸素条件と同一走速度(低酸素A条件)および相対的同一走速度(低酸素R条件)での運動をそれぞれ異なる日に実施した。運動開始直前に安定同位体(13C)を標識したグルコースを摂取し、運動中の呼気中に含まれる13CO2/12CO2の比から13C排出量を算出し、外因性のグルコース酸化動態を評価した。低酸素A条件は通常酸素条件と比較して運動に伴う血中乳酸濃度の上昇の亢進および運動中における糖の酸化量(呼吸交換比による評価)が有意に高値を示した。一方で、運動中における外因性のグルコースの酸化(13CO2/12CO2)は低酸素A条件が通常酸素条件と比較して有意に低値を示した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

昨年度は1つの研究を実施し、2編の原著論文が国際誌に掲載された。また、今年度は最後の研究課題となる実験に着手する予定である。

今後の研究の推進方策

今年度は最後の研究課題となる実験を実施予定である。上半期までに被験者のリクルート、実験、結果解析を完了する予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] The Effects of Endurance Exercise in Hypoxia on Acid-Base Balance, Potassium Kinetics, and Exogenous Glucose Oxidation2019

    • 著者名/発表者名
      Sumi Daichi、Kasai Nobukazu、Ito Hiroto、Goto Kazushige
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 10 ページ: 504

    • DOI

      10.3389/fphys.2019.00504

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The effects of endurance exercise in hypoxia on acid-base balance and potassium kinetics: a randomized crossover design in male endurance athletes2018

    • 著者名/発表者名
      Sumi Daichi、Kojima Chihiro、Kasai Nobukazu、Goto Kazushige
    • 雑誌名

      Sports Medicine - Open

      巻: 4 ページ: 45

    • DOI

      10.1186/s40798-018-0160-1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] The Effect of Endurance Exercise in Hypoxia on Hepcidin Response in Athletes2018

    • 著者名/発表者名
      Sumi Dacihi, Kojimma Chihiro, Goto Kazushige
    • 学会等名
      65th American College of Sports Medicine
    • 国際学会
  • [学会発表] 低酸素環境下での持久性運動に対する糖代謝、酸-塩基平衡およびカリウムの動態2018

    • 著者名/発表者名
      角 大地、笠井 信一、伊藤 宏人、後藤 一成
    • 学会等名
      第73回日本体力医学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi