研究課題
本研究は地域在住高齢者において、加速度計を用いて強度別の身体活動を評価し、生物学的指標、認知機能、身体機能との関連を検討することである。特に、低強度身体活動の効果に着目した検討を行う。 本年度は十日町コホート研究で取得した地域在住高齢者(65-84 歳の要介護認定を受けていない男女約500 名)のデータを用いて、①身体活動と認知機能との関連、②身体活動とフレイル(虚弱)との関連を検討し、論文として国際誌に発表した。座位行動および強度別の身体活動(低強度、中高強度の身体活動)と磁気共鳴画像法(MRI)を用いて測定した海馬体積の関連を横断的に検討したところ、中高強度の身体活動時間が長いことは右海馬体積が大きいことと有意な関連がみられた。その一方で、中高強度の身体活動と左海馬体積、また座位行動や低強度の身体活動については、左右の海馬体積との有意な関連はみられなかった。本研究により、低強度ではなく、中高強度の身体活動の実施が、海馬体積の維持に重要である可能性が示唆された。しかし、本研究は横断研究であるため、強度別の身体活動と海馬体積の関連を明らかにするためには、今後縦断的な研究が必要である。 また、座位行動および強度別の身体活動とフレイル(虚弱)の関連を横断的に検討した。研究対象者は、フレイルである者が13名(2.6%)、プレフレイルである者が234名(45.8%)、健常者が264名(51.6%)であった。各群で身体活動のパターンがどのように異なるかを比較したところ、フレイル群とプレフレイル群では、中高強度の身体活動の時間が健常群よりも有意に少なかった。また、フレイル群では、健常者群に比べて、長時間(1回あたり30分以上)の座位行動の時間が長く、短時間(1回あたり30分未満)の 座位行動の時間が短かった。なお、低強度の身体活動の時間は、フレイルの状況で有意な差はみられなかった。
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2021 2020 その他
すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 6件、 査読あり 22件、 オープンアクセス 21件) 学会発表 (6件) 備考 (2件)
Public Health in Practice
巻: - ページ: 100125
10.1016/j.puhip.2021.100125
Vaccines
巻: 9 ページ: 210
10.3390/vaccines9030210
Journal of General and Family Medicine
巻: - ページ: -
10.1002/jgf2.432
Journal of Epidemiology
10.2188/jea.JE20200534
Journal of Occupational Health
巻: 63 ページ: e12212
10.1002/1348-9585.12212
Experimental Gerontology
巻: 143 ページ: 111149
10.1016/j.exger.2020.111149
Archives of Gerontology and Geriatrics
巻: 92 ページ: 104276
10.1016/j.archger.2020.104276
巻: 31 ページ: 194~202
10.2188/jea.JE20190320
運動疫学研究
巻: 23 ページ: 5~14
10.24804/ree.2015
10.24804/ree.2102
European Geriatric Medicine
巻: 12 ページ: 91~98
10.1007/s41999-020-00398-9
BMC Public Health
巻: 20 ページ: -
10.1186/s12889-020-09343-8
Tropical Medicine and Health
巻: 48 ページ: -
10.1186/s41182-020-00250-7
Health & Place
巻: 66 ページ: 102428
10.1016/j.healthplace.2020.102428
巻: 21 ページ: 292~293
10.1002/jgf2.366
International Journal of Infectious Diseases
巻: 96 ページ: 371~375
10.1016/j.ijid.2020.05.039
Managing Sport and Leisure
10.1080/23750472.2020.1779116
10.2188/jea.JE20200185
10.2188/jea.JE20200080
JMA Journal
巻: 3 ページ: 272~273
10.31662/jmaj.2020-0031
Journal of Physical Activity and Health
巻: 17 ページ: 709~714
10.1123/jpah.2019-0219
Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine
巻: 69 ページ: 447~455
10.7600/jspfsm.69.447
http://www.tmu-ph.ac/research/archivement.php
https://researchmap.jp/shiho_ama