研究課題/領域番号 |
18K00053
|
研究機関 | 岩手大学 |
研究代表者 |
藪 敏裕 岩手大学, 教育学部, 教授 (20220212)
|
研究分担者 |
劉 海宇 岩手大学, 平泉文化研究センター, 教授 (70649441)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 『安徽大学藏戦国竹簡』 / 『清華大学蔵戦国竹簡』 / 『上海博物館蔵戦国楚竹書』 / 『郭店楚墓竹簡』 / 『毛詩』 / 『毛序』 / 『毛傳』 |
研究実績の概要 |
『詩』はその成立以降いかなる展開をへて『詩経』として成立してくるのであろうか。近年進展している赤塚忠・松本雅明・白川靜・家井眞等による宗敎学 的・民俗学的な立場に立つ『詩』原義の究明の成果と、従来の『毛序』などによる政治的倫理的な『詩経』解釈との乖離を目の當たりにした時、この問題が解決 されるべきテーマとして浮上してこよう。しかし、従来は、経学的價値観に立った諸文献の『詩』『詩経』の成立に関する記述のすべてを事實と誤認して、孔子 の系譜に『詩経』を位置づけようと言う言説が優勢で、『詩』の成立の実情は十分に明らかにされているとは言いがたい。 『詩』の成立と展開という問題は、やはり『詩』そのものの検討から始められなければならない。ただ、『詩』そのものの検討する際には、『毛傳』『毛序』 の古文系の詩解釈を自明のものとすることなく、また三家詩の詩解釈が孔子・子夏等から傳承されているという先入観を打破し、かつ近年出土している楚簡等の 詩解釈を參照しながら行われる必要があり、困難な課題である 本研究は、近年出土する戦国期の同時代資料である楚簡が引用する『詩』の解釈について、古文系とされる『毛詩』のテキスト及び『毛傳』『毛序』の解釈が 先秦から存在したということを無前提に容認し、これらの『詩』理解に基づいて楚簡・漢簡帛が引用する『詩』を理解する従来の方法を打破することを目的とす る。具体的には戦国期の楚簡等に見える楚系文字の『詩』理解、前漢期の『馬王堆漢墓帛書』等に見える「漢代隷書(今文)」期の『詩』理解、古文系『毛詩』 (『毛傳』『毛序』等を含む)による『詩』理解、という三つの『詩』理解が別のものであることを明らかにし、且つ楚簡引用の『詩』を当時の実態に即して理解 することにより、漢代の『詩経』学の展開を明らかにする。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
令和2年度(2020年度)には、昨年度に復旦大学の劉釗教授の差配で実見した安徽大学所蔵の楚簡が『安徽大学藏戦國竹簡』(以後『安大簡』と呼ぶ。)として出版された。従来から検討していた楚簡に加えて『安大簡』を追加して、これらの楚簡等が引用する詩の解釈の比較検討を進めている。今年度の成果は、 研究体表者の藪は、『詩経』簡兮篇について楚簡や金文と『毛序』『毛傳』の解釈の差異について検討した「『毛詩』に見える「萬舞」について ●(北におおざと)風・簡兮篇を中心に」を執筆した(令和3年刊行予定)。また、研究分担者の劉海宇氏は、金文の解釈について検討した「據清華簡『四告』談『師同鼎』銘文首句的釋讀(『復旦大学出土文献与古文字研究中心HP』、2021)」や金文の用字について検討した「説西周金文中的「□」和「□土」(『青銅器與金文』第4集(北京大学出土文献研究所等編)、2020)」等の論文を発表した。 科研全体の成果については新型コロナウイルス感染症のため復旦大学出土文献與古文字研究中心において開催する予定であったシンポジウムを令和3年度(2021年度)延期し発表することとする。
|
今後の研究の推進方策 |
令和2年9月に復旦大学出土文献與古文字研究中心において劉釗教授・陳劍教授・施謝捷教授・ 廣瀬薫雄准教授等と協力して開催する予定であったシンポジウムについて新型コロナウイルス感染症(以下コロナ)のため実施できなかった。コロナがおさまれば令和3年秋以降に開催し、研究成果についえ発表を行いその成果を論文として公開する予定である。コロナが収束しない場合は、学会誌等に投稿することにより公開する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
2020年度(令和2年度)9月に復旦大学出土文献與古文字研究中心において劉釗教授・陳劍教授・施謝捷教授・廣瀬薫雄徐教授等と協力しシンポジウムを開催する予定であったが、新型コロナウイルス感染症のため実施できなかった。シンポジウムを2021年度(令和3年度)秋以降に延期したため次年度使用額が発生した。
|