• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

近代日本における暦の流通と仏教・神道・陰陽道の展開に関する宗教社会史的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K00092
研究機関天理大学

研究代表者

岡田 正彦  天理大学, 人間学部, 教授 (00309519)

研究分担者 下村 育世  一橋大学, 大学院社会学研究科, 特任講師(ジュニアフェロー) (00723173)
林 淳  愛知学院大学, 文学部, 教授 (90156456)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワード仏暦 / 神宮暦 / 皇紀 / 暦政策と宗教 / 明治改暦 / 貞享暦 / 須弥山儀 / 神宮大麻
研究実績の概要

2018年には、日本宗教学会・第77回学術大会において「暦を通して宗教史を語りなおす」と題するパネル発表(代表者:林淳、岡田正彦・下村育世は発表者)を行ない、2019年の日本宗教学会・第78回学術大会では、「近代における暦・国家・宗教」と題するパネル発表(代表者:岡田正彦、林淳・下村育世は発表者)を企画して、どちらも高い評価を受けた。従来の日本宗教史ではあまり取り上げられてこなかったテーマに切り込むことによって新たな知見を得られたばかりでなく、宗教学の枠組みを超えた多方面の研究者との交流が深まった。しかし、2020年度は新型コロナウィルスの感染拡大ために、最終年度に予定していた研究発表や調査活動は中止を余儀なくされた。科研の申請期間を延長して、予定していたイベントや報告書の準備を進めたが、学会等の活動はオンラインに限定され、調査等も中止を余儀なくされた。このため、2021年度も申請期間を延長して、当初予定していた展示イベントの実施と科研報告書の刊行を目指している。
なお、2021年の日本宗教学会・第80回学術大会(オンライン)において、当科研のメンバーを中心に「暦の思想史」と題するパネルを企画し、それぞれに「江戸時代の暦と暦注」(林淳)、「仏暦の忌日と「日本仏教」―仏教国としての近代日本という言説―」(岡田正彦)、「近代の官暦と神社の例祭日」(下村育世)と題する研究発表を行なった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2020年夏に開催される予定であった国際宗教史宗教学会(ニュージーランド)にCalendar and Religion in Japanese Tradition:Buddhism, Shinto, and Onmyodo.と題するパネルを科研メンバーとともに申込み、発表を受理されて渡航準備をしていたが大会そのものが中止になった。また、コロナ禍のために最終年度に予定していたシンポジウムや博物館でのイベントなども中止せざるを得なかった。このため、3年間の予定であった科研の申請期間を1年延長したが、引き続きコロナ禍の状況が続いたために、さらに1年の期間延長を申請して受理されている。
本来、最終年度に予定していたプランを今年度中に執行できるように、現在準備を進めている。

今後の研究の推進方策

最終年度に科研の総括として予定していた、国際学術大会でのパネル発表や国内でのイベントの開催はコロナ禍のために中止になった。このため、3年間の予定であった科研申請期間の1年延長を申請して受理された。しかし、引き続きコロナ禍の状況が続いたために、昨年度も予定していたイベント等は中止を余儀なくされた。このため、さらに1年の期間延長を申請し、計画を変更してきた展示イベントの実施と最終的な科研報告書の刊行を目指している。

次年度使用額が生じた理由

コロナ禍のために、3年間の予定であった科研申請期間を1年延長したが、引き続きコロナ禍の状況が続いたために、予定していた最終年度のイベント等は昨年度も中止を余儀なくされた。このため、さらに期間延長を申請した今年度中に当初から予定している展示イベントを実施し、最終的な科研報告書の刊行するための費用を繰り越した。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2022 2021

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 19世紀の日本における仏教天文学と仏教科学2022

    • 著者名/発表者名
      岡田正彦
    • 学会等名
      「科学研究費助成事業 学術変革領域研究(B)中近世における宗教運動とメディア・世界認識・社会統合」の公開研究会
  • [学会発表] 仏暦の忌日と「日本仏教」―仏教国としての近代日本という言説―2021

    • 著者名/発表者名
      岡田正彦
    • 学会等名
      日本宗教学会・第80回学術大会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi