ベーシック・インカム(BI)とは社会構造変革を要請する理念である。「基本所得がすべての市民に無条件に給付さるべし」というBI理念が含意するのは、自然の共同所有からの配当としてすべての市民にBIが与えられ、このBIを人権の基礎とすることで各市民は自由な民主的主体として社会的連帯を維持し、商品(私的所有物)の交換という経済空間の外部に社会的空間を確保し、そしてこの社会的空間において人間は自己の存在を支える自然を保全し、環境・社会・自然の調和が可能となるというものである。本研究は、このことを19世紀の土地制度改革論者や20世紀のフェミニズムの家事労働論争などを思想史的に再検討することで示した。
|