• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

複合現実における空間音描手法の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 18K00210
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

中川 隆  名古屋市立大学, 大学院芸術工学研究科, 准教授 (60631124)

研究分担者 古川 聖  東京藝術大学, 美術学部, 教授 (40323761)
大村 英史  東京理科大学, 理工学部情報科学科, 助教 (90645277)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードmixed reality / 複合現実 / XR / extended reality / cross reality / メディアアート / インタラクティブアート
研究実績の概要

【空間音描表現システムの構築】前年度開発したデモシステムをブラッシュアップし、空間音描表現システムを構築した。

【検証実験、システムの更新】空間音描表現システムの操作性や表現可能性についての検証実験を行った。(操作性について)多少、デバイスとの相性に個人差があるものの、ほぼすべての参加者が一定時間(5~10分)操作することで操作に慣れ、空間音描表現を体験することができた。(空間音描表現可能性について)「空間音描」というアイデア(複合現実空間における「音響生成」と「描く行為」との融合可能性)とその実装手法について全ての参加者から肯定的な意見を得ることができた。実験で得られたフィードバックをもとに描画生成機構および音響生成機構の更新作業を行った。

【デモシステムの発表】今年度開発した空間音描表現システムを内外の学会・コンペティション(SIGGRAPH 2019, VR CREATIVE AWARD 2019, SIGGRAPH Asia 2019)に投稿し採択され、それぞれの場で研究進展のための有意義なフィードバックを得ることができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

開発は順調に進んでおり、平成31年度末には令和2年度に予定していた作業の一部(多人数参加型インスタレーション作品制作・展示公開)を実現させることができた。

今後の研究の推進方策

令和2年度に予定している「空間音描表現体験者の動きの定量的抽出」については、新型コロナウィルスの感染拡大防止対策を踏まえ、実験の方法について再検討しながら進めていく。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Things and Lighting ver.2 ~モバイルVRを用いた光をテーマにしたインスタレーション・アート2020

    • 著者名/発表者名
      神谷明里、中川 隆
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: 44 ページ: 225 - 228

  • [雑誌論文] Drawing sound in MR space2019

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Ryu、Komatsubara Ryo、Ota Taku、Sonobe Ken、Mitsumori Takahisa、Hata Katsutoshi、Ohmura Hidefumi
    • 雑誌名

      Proceedings of SIGGRAPH’19 Virtual, Augmented, and Mixed Reality

      巻: 18 ページ: 1 - 1

    • DOI

      10.1145/3306449.3328811

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Encounters: A Multiparticipant Audiovisual Art Experience with XR2019

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Ryu、Sonobe Ken
    • 雑誌名

      Proceedings of SA '19 SIGGRAPH Asia 2019 XR

      巻: - ページ: 6 - 8

    • DOI

      10.1145/3355355.3361886

    • 査読あり
  • [雑誌論文] VRによる90年代渋谷系の再現手法2019

    • 著者名/発表者名
      望月 聡司、中川 隆
    • 雑誌名

      エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2019論文集

      巻: - ページ: 390 - 392

  • [学会発表] Things and Lighting ver.2 ~モバイルVRを用いた光をテーマにしたインスタレーション・アート2020

    • 著者名/発表者名
      神谷明里、中川 隆
    • 学会等名
      映像表現・芸術科学フォーラム 2020
  • [学会発表] Encounters: A Multiparticipant Audiovisual Art Experience with XR2019

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Ryu、Sonobe Ken
    • 学会等名
      SIGGRAPH Asia 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] VRによる90年代渋谷系の再現手法2019

    • 著者名/発表者名
      望月 聡司、中川 隆
    • 学会等名
      エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2019

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi