• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 研究成果報告書

社会的に拡張する演劇団体のプラクティスに関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18K00236
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分01070:芸術実践論関連
研究機関鳥取大学

研究代表者

五島 朋子  鳥取大学, 地域学部, 教授 (80403369)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワード地域演劇 / 劇団活動 / シニア演劇 / 公立文化施設 / コミュニティ・シアター / ソーシャル・プラクティス / 鳥の劇場 / 鳥取市民劇場
研究成果の概要

本研究は、地方都市を拠点にする演劇団体の活動が、作品上演のほか、教育、福祉、まちづくりなど多様な社会的領域へ活動を拡張していることを、具体的な事例研究を通じて明らかにした。また、そのような演劇活動の社会的拡張の契機は、演劇団体と地域社会の様々なアクターとの相互交流や摩擦にあること、地域コミュニティの規模や特色と大きく関わっていることが確認できた。
演劇活動の社会的拡張を促すには、地域社会の側の演劇に対する関心や期待の醸成が必要であり、演劇団体には地域の様々な団体・組織と濃密なコミュニケーションをとって行く柔軟性と即興的な対応が求められることを示した。

自由記述の分野

アートマネジメント

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、演劇団体の活動が、教育、福祉、地域づくり、国際交流など多彩な領域に拡張している様子を把握し、演劇団体が地域において担う社会的な役割の可能性を提示し、地域演劇研究の新たな視点を提起した。本研究の成果として研究期間中に論文を発表するとともに、本研究によって、ローカルな演劇活動の資料を発掘することができ、地域における文化資源の再評価につながった。

URL: 

公開日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi