研究課題/領域番号 |
18K00298
|
研究機関 | 中京大学 |
研究代表者 |
徳竹 由明 中京大学, 文学部, 教授 (30387609)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 対馬藩 / 対外戦争 / 蒙古襲来 / 高麗襲来 |
研究実績の概要 |
2020(令和2)年度は、科研費によって長崎歴史文化博物館で「山口文庫」の調査を2回実施した。また対馬市厳原町で対外戦争関連の縁起説を有する神社の実地踏査を1回実施した。また出張先でのデータ処理を円滑に行うため、ノート型パソコンを一台購入した。非常に軽く、出張への携行に便利である。 研究成果としては、先年の研究発表を踏まえ、「対馬に於ける蒙古襲来周辺言説 」(単著・『伝承文学研究』69号 2020年8月 P91~102)を発表した。近世期の対馬藩内で、文永の役の前・弘安の役の後・及び両戦役の間に関する言説が、海外又は島外の文献を用いて大枠が構成され、細部はいつの時代の伝承かもわからないような在地の伝承を利用しつつ、対馬人が蒙古を相手に活躍した形で紡ぎあげられた様相を明らかにしたものである。また年度の後半には対馬市厳原町での踏査の成果をも踏まえて、厳原町の対外戦争関連の縁起説を持つ神社の縁起説の変容の様相と現状を論じた論文(仮題「対馬厳原市街地の神功皇后「三韓出兵」関連神社の縁起説と現況に関して」)を執筆しほぼ書き終えた。志賀神社等、既発表の拙論では扱っていない近代以降に神功皇后「三韓出兵」に関連付けられた神社の縁起説にも言及したものである。2021年度中に勤務先の紀要に投稿するつもりである。いずれも研究課題「対馬に於ける対外戦争関連言説の生成とその背景」に合致した研究であると考えている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
本研究は、出張による文献調査が中心のものであり、やはり2019年度末から2020年度にかけては、新型コロナ禍により、居住地並びに出張先の感染状況を考慮しつつ出張計画を練らねばならず、思うように文献調査ができなかった。 またオンライン授業の準備等に忙殺され、研究発表や論文執筆も滞りがちであった。
|
今後の研究の推進方策 |
新型コロナ禍が収まらない現状を鑑みるに、まずは2019年度の口頭発表「対馬に於ける康応元年度の高麗襲来言説を巡って」(伝承文学研究会令和元年度大会 2019年9月・於長野県立大学)の早期の論文化を目指したい。その上で2021年度に持ち越した研究費を利用して、時機を見計らいつつ文献調査を実施したい。 また関連する研究である2021年度 基盤研究(C)「対馬に於ける文禄・慶長の役関連言説の生成・変容とその背景」にも、今までの文献調査の資料を有効に活用していきたい。
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナ禍により、思うように調査出張ができなかったため。今後、感染の状況を見極めつつなるべく速やかに(但し焦らずに)文献調査を実施したい。
|