• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

近世期の芝居茶屋の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K00312
研究機関埼玉大学

研究代表者

BJOERK TOVE  埼玉大学, 人文社会科学研究科, 准教授 (90747974)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード歌舞伎 / 日記研究 / 近世期 / 芝居茶屋 / 商業圏 / 宣伝 / 江戸 / 観客
研究実績の概要

現在「近世期芝居茶屋研究」として①芝居茶屋の来歴と進展、②歌舞伎劇場と芝居茶屋の関係、③歌舞伎劇場における客層の変化と芝居茶屋の宣伝戦略、④歌舞伎劇場の宣伝戦略の4点を明確にするため、2018年度は、予定していた12日記中二代目市川團十郎日記諸本および『松平大和守日記』『千種日記』『宴遊日記別録』の調査を進めた。この調査結果をもとに、芝居茶屋は中世期、盆踊りやややこ踊りを演じた芸人と京都の茶売りが協働したことから始まり、やがて元禄期に組織化していったこと、芝居茶屋は身分の高い観客をターゲットとしていたことを示すことができた。これらの一部は拙書『二代目市川團十郎の日記にみる享保期江戸歌舞伎』(文学通信、2019年2月;学術図書18HP5035)第7章「享保期の芝居茶屋」および第8章「江戸歌舞伎の観客」に提示した。
その他2018年度は、『宴遊日記』の芝居茶屋に関する記述の抜粋を開始した。本日記には芝居茶屋が大名屋敷に番付を配布するなどの宣伝活動の記録が多く見られる。今後、これらの記述をもとに芝居茶屋の営業戦略を分析していく。また『宴遊日記』『宴遊日記別録』には芝居茶屋が提供した飲食のメニューについて詳しく記されており、これらをもとに芝居茶屋と仕出屋の関係を明確にし、歌舞伎劇場を中心とする「商業圏」形成の由来を解明していく。
以上のように、2018年度の研究実績として、対象文書(日記)の分析を進め、近世期の芝居茶屋についての新たな知見を得ることができ、その一部を発表することができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

今年度は近世前期から中期の観客、関連業者の宣伝について、日記等から記録を抜粋し、時代順に分析する準備に取り掛かった。ほぼ順調に進んでいる。

今後の研究の推進方策

2019年度、「近世期芝居茶屋研究」を進めにあたり、引き続き『宴遊日記』の分析を進める。芝居茶屋は大名屋敷に番付や役者評判などのチラシを持参し、宣伝していたことがわかっている。また、大名屋敷の女中は、余興として屋敷内で歌舞伎を上演していたが、演目の稽古は部分的に芝居茶屋で行われていた。また、大名屋敷と芝居茶屋は贈答品の授受を行っていた。これら大名らと芝居茶屋との交流を分析し、芝居茶屋の営業戦略を明確にしていく。
また、『梅津政景日記』、『隔(かく)記』、『松平大和守日記』など日記における芝居茶屋についての記述を抽出し、分析する。

次年度使用額が生じた理由

次年度用額が生じた理由は、購入予定だった書籍は予想以上に安く手に入れることができたことです。残った66,844円は2019年度、国際学会の旅費に使う予定です。

備考

これらの一部は拙書『二代目團十郎の日記にみる享保期江戸歌舞伎』(文学通信、2019年2月、学術図書18HP5035)第7章「享保期の芝居茶屋」と第8章「江戸歌舞伎の観客」に定時した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [国際共同研究] University of Sydney/Dr Josh Stenberg(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      University of Sydney/Dr Josh Stenberg
  • [国際共同研究] Kunshan Duke University/Dr Kim Hunter Gordon(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      Kunshan Duke University/Dr Kim Hunter Gordon
  • [国際共同研究] Taiyuan Puppet Theatre Museum/Dr Robin Ruizendaal(台湾)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      Taiyuan Puppet Theatre Museum/Dr Robin Ruizendaal
  • [学会発表] Parables and Illusions: The “Song of Everlasting Sorrow” on the Japanese Stage2018

    • 著者名/発表者名
      Tove Bjoerk
    • 学会等名
      Australian Association for Asian Studies
    • 国際学会
  • [学会発表] When the Gods come to Town: Enacting Rural Deities on the Early Modern Kabuki Stage2018

    • 著者名/発表者名
      Tove Bjoerk
    • 学会等名
      International Federation for Theatre Research
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27   更新日: 2022-08-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi