研究課題/領域番号 |
18K00516
|
研究機関 | 立命館大学 |
研究代表者 |
安保 寛尚 立命館大学, 法学部, 准教授 (50733987)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | エシュ / 宗教混淆 / フェルナンド・オルティス / トランスカルチュレイション |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、アフロキューバ主義と呼ばれる1920年代から40年代の黒人芸術流行において、黒人文化の受容と混血アイデンティティの言説形成がどのように進んだのかを解明することである。 今年度は当該研究を開始して2年目であり、昨年度執筆した論文、「エシュからシグニファイング・モンキーへ-アフリカ、キューバ、アメリカを結ぶ神話とトリックスターをめぐって-」(単著、2019年7月、『立命館言語文化研究』、 31巻 1号、pp.141-158)の刊行が一つ目の研究成果として挙げられる。本論文では、昨年度の報告書に記したように、アフリカ起源のトリックスター、エシュの伝統と、キューバの先住民の神話やカトリックの伝統との混淆を物語るアフロキューバ詩を分析している。したがってこの論文には、キューバにおける宗教的「混血」をモチーフとした黒人詩の展開の一側面を明らかにしたことに意義がある。 二つ目の研究成果として、「砂糖の秩序、タバコのカオス」と題する研究発表(2019年10月、立命館大学国際言語文化研究所 連続講座「食と甘さの世界変容」)がある。この発表では、キューバの民族学者フェルナンド・オルティスの主著『タバコと砂糖のキューバ的対位法』に示された、「トランスカルチュレイション」という文化変容の概念について考察を行った。本研究では、キューバの混血アイデンティティをめぐる複数の言説の戦略や駆け引きを明らかにする計画があり、本発表はこの達成に向けて準備を整えた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
今年度は、本研究の成果の一つとして、宗教的「混血」をめぐるアフロキューバ詩を考察対象に含めた論文を刊行することができた。また10月に行ったフェルナンド・オルティスについての研究発表は、来年度論文にまとめて刊行する予定である。 本研究では、ラモン・ギラオとエミリオ・バジャガスが編纂した黒人詩アンソロジーについて分析することも計画されているが、9月に実施したスペインでの資料収集などで必要な資料を入手できた。これにより、この計画の遂行に向けても準備が整っている。 以上の理由から、研究課題の取り組みはおよそ順調に進展していると言える。
|
今後の研究の推進方策 |
来年度は本研究の最終年度となる。今後の研究推進方策として、まず今年度口頭発表を行ったフェルナンド・オルティスの「トランスカルチュレイション」と混血の思想について明らかにする論文の執筆を行う。それと並行して、前述した黒人詩アンソロジーにおけるアフロキューバ詩の分析と、編纂者の戦略を解明する研究発表を10月に開催予定のイスパニヤ学会で行う。これによって、本研究の目的はおよそ達成される見込みである。 以上の計画遂行に必要な資料収集と助言を得るため、キューバへの渡航を予定しているが、新型コロナウィルスの影響によって予定の変更を余儀なくされる可能性がある。その場合は、現在スペインに在住の研究協力者らの協力を得て、国内でできる限り資料を入手し、研究を推進する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
発生した次年度使用額の一部は、9月に実施したスペインでの資料収集の出張費の執行が年度内に間に合わなかったことに原因があり、その分については年度をまたいでの使用となる。その他の未使用額は、春に予定していたキューバへの渡航が、新型コロナウィルスの影響でできなくなったことが原因である。 使用計画としては、今後渡航が可能になれば、延期となった出張を実施して使用する予定だが、状況によっては必要な資料の収集で使用する。
|