研究課題/領域番号 |
18K00528
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
山元 啓史 東京工業大学, リベラルアーツ研究教育院, 教授 (30241756)
|
研究分担者 |
ホドシチェク ボル 大阪大学, 言語文化研究科(言語文化専攻), 准教授 (10748768)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 和歌 / 分析単位 / 連接規則 / 品詞 / 二十一代集 / 結束性 |
研究実績の概要 |
本研究では八代集の解析済みデータを用いて、 連接規則をコンピュータ処理によって獲得する。その獲得した規則を二十一代集の解析処理に応用する。その作業を通して、和歌用語の語彙的結束性と連接規則の理論化を試みる。和歌の用語を、相互重み付けによって、低中高の3グループに分割した。値の高い単語はトピックを、値の低い単語は単語間の文法的関係が表現できた。これまで、低域、中域、高域に分類できる自動化された方法はなかった。また、中域の単語の性質をほぼ無視していたことがわかった。この性質を利用して、中域に所属する単語「雨」の語彙的結束性から、「しぐれ」の特徴を可視化した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
和歌データのマークアップ、連接パターンの計算プログラムを作成した。 今後は、それらを用いて和歌パターンの連接規則の抽出を行う。
|
今後の研究の推進方策 |
類似対のデータ収集を行う。また数理的分析、文献調査を行い、類似対・関係対の弁別を合理的に説明できるかどうかを探る。その上で、関係対のデータを古代語から得るツールと類似対・関連対の数理的特徴について比較・分析し、考察を行う。データのチェックが大きな作業となるが、謝金の配分を少々多くし、作業重点化を図る。
|
次年度使用額が生じた理由 |
年度末に発表予定していた学会がオンライン開催になったこと、計算システムにすべての予算を使うことなく、研究が推進できたため。
|