研究課題/領域番号 |
18K00554
|
研究機関 | 関西大学 |
研究代表者 |
内田 慶市 関西大学, 東西学術研究所, 客員研究員 (60115293)
|
研究分担者 |
塩山 正純 愛知大学, 国際コミュニケーション学部, 教授 (10329592)
奥村 佳代子 関西大学, 外国語学部, 教授 (10368194)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 文化交渉 / 東西言語接触 / キリシタン資料 / 漢訳聖書 / 翻訳論 / 宣教師 / 東アジア / 西学東漸 |
研究実績の概要 |
最終年度は、特に、研究分担者の都合で1年延長したのであるが、2021度もコロナの影響により、本来の研究テーマであるドチリナ・キリシタンの現地での資料調査等は行うことが出来なかった。ただし、代わるものとして、漢訳聖書のデジタル化は進行しており、その成果は、関西大学アジアオープンリサーチセンター(KU-ORCAS)の関西大学東アジアデジタルアーカイブに公開してある。また、同じく、KU-ORCASの「近代漢語文献データベース」(https://www.iiif.ku-orcas.kansai-u.ac.jp/ctext/about)には、関係の文献の画像とテキストの連動表示や語彙検索の可能な形での漢訳聖書関係のコーパスがアップされている。 2021度の成果としては、内田慶市『北京官話資料8種「京華雑拾」-解題と影印・語彙索引』(内田慶市編著、関西大学出版部、2022年3月、総368頁)、内田慶市「文化交渉學與語言研究」(『國際漢語教育史研究』第2輯、2020年12月)、奥村佳代子「キリスト教案における尋問と供述の言葉 福安教案の西洋人宣教師の事例から」(『内田教授退職記念論文集 文化交渉と言語接触』 p143-163 2021年2月)、塩山正純『ラサール訳『嘉音遵口罵口挑菩薩之語』ー研究と影印・翻刻ー』(永井崇弘氏との共編、2021年3月、あるむ、379頁)等がある。その他、「KU-ORCAS の目指してきたもの―併せて今後の展望」はKU-ORCAS最終年度の成果論集である『KU-ORCASが開くデジタル化時代の東アジア文化研究』(2022年3月)に掲載されたものであるが、昨今のデジタルヒューマニティーズとデジタルアーカイブに関わる重要な論考である。 2021年度で本課題研究は一応終了するが、今後も東アジア関係のキリシタン資料のデジタル化、及びその語学的研究を継続して行っていくつもりである。
|