研究課題/領域番号 |
18K00773
|
研究機関 | 宮城学院女子大学 |
研究代表者 |
河津 基 宮城学院女子大学, その他部局, 助教 (20398340)
|
研究分担者 |
邊 姫京 国際教養大学, 国際教養学部, 准教授 (90468124) [辞退]
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | アクセント / 東京語 / 音声教育 / 自律学習 / eラーニング / スマートフォン / 東京語アクセントの聞き取りテスト |
研究実績の概要 |
本課題では研究代表者がJavaScriptでプログラムを書き2009年にWeb公開した日本語アクセント聞き取り練習ツールNALA-Jを全面的に改訂した。従来版では日本語学習者を中心的な利用者と想定していたが、本課題では日本語教師をターゲットとした。特に日本語を母語とする教師は、教育現場でアクセントを適切に教えられることが期待される。このため日本語母語話者が直感できるよう、「火と日」「箸と橋と端」のような同音異アクセントの出題や、標準的でないアクセント型による録音を含めて、有意味語のアクセント型を聞き比べて回答する導入問題を設けた。このほか尾高型アクセントの出題や、1拍語に「です」を付けた出題を加えた。 アクセント記号は従来より広く使われている「¬」を付けるものと、2016年に『NHK日本語アクセント新辞典』に導入された「\」を付けるものから利用者が選べるようにした。後者は急なピッチの下降のみに着目をさせやすい点で優れている。アクセントを学ぶ際、第1拍と第2拍が低高または高低のように高さが必ず異なると誤解されることがあるが、これは一語文のイントネーションによるものである。2021年版では音調が高高や低低で始まる、文中の語のアクセント型を問う出題を加えた。 従来版のNALA-Jは当時の技術的制約からInternet Explorer上でのみ動作したが、本課題ではプログラミングを技術者に委託することにより、OSもブラウザーも選ばず、スマートフォン上でも動作する自習ツールが完成した。さらに、本課題を進める中でアクセント聞き取り練習に資する新たな着想を得た。ひとつは「東京語アクセントの聞き取りテスト」の自動採点で、もうひとつはアクセント記号を使わず、聞き比べにより弁別力を評価するツールである。どちらも本課題で作成したプログラムを発展させてWeb上で実施できるよう今後の開発につなげたい。
|