• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

英語(EMI)による理工系教育の質保証システム確立の試み

研究課題

研究課題/領域番号 18K00781
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

永井 正司  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90237488)

研究分担者 佐藤 浩章  大阪大学, 全学教育推進機構, 准教授 (10346695)
鈴木 章能  長崎大学, 教育学部, 教授 (70350733)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワード授業の英語化 / 授業の質保証 / 言語に関する調整過程
研究実績の概要

専門科目授業を英語でおこなう (EMI, English as a Medium of Instruction)割合が増加してきたことにともない、引き続き、以下を中心にEMI研究をすすめた。
①共通語としての英語 ②EMI参加者のモチベーション ③日本人英語の特徴や実態
特に、質の保証を伴ったEMIの実現を可能にするために、「授業の質」と上記諸要素間の因果関係、相互作用などについて探究を継続した。
研究が進展するうちに、別の大きな課題が浮上してきた。それは、英語化された授業の場(オンラインを含む)におけるコミュニケーションの問題である。たとえば、授業参加者に、英語を母語とする話者とそうでない話者が混在している場合、ネイティブ話者の発話と非ネイティブ話者の発話のあいだで、「調整」がおこなわれなければ、授業が円滑に進行しないということである。このコミュニケーション不全の問題は、個々の学生・教員のモチベーションの高低や話される英語自体の問題からは独立しており、さらなる実証的な研究が必要と判明した。コミュニケーションに関するこの研究方針は、授業の英語化への貢献だけでなく、多文化共生社会を目指す我が国における言語使用や情報伝達の問題を解決する方策を考える上でも、大きな意義を有すると考えられる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究内容に関する当初の申請を考慮すると、研究は概ね順調に進捗している。

今後の研究の推進方策

前述の英語化された授業(オンラインを含む)におけるコミュニケーション不全は、ネイティブ話の英語と非ネイティブ話者の英語の間で、互いが歩み寄る調整作業が不足していることから生じている場合が多い。今までの研究は、授業参加者個々人のモチベーションや英語運用能力に着目して探求を進めてきたが、ネイティブ話者・非ネイティブ話者間の会話分析をおこなって、実証的に研究を進める必要がある。両者間のコミュニケーションを成立させるための各種ストラテジーを見つけ出すとともに、コミュニケーションの成否と相関度の高いその他の要素を解明することで、英語化された授業におけるコミュニケーションの改善を追究する。また、コミュニケーションにかかる問題が、正当な成績評価の妨げにつながる場合が多いため、この状況を検証し、改善を図るべく、ネイティブ話者・非ネイティブ話者の成績評価の分布を分析するとともに、ネイティブ話者・非ネイティブ話者にかかる授業理解度の相違や、英語の運用能力の違いが成績評価に不当な影響を及ぼさない方策等について探求していく。あわせて、英語化された授業にかかる会話分析などの手法を、授業の場以外での多言語状況におけるコミュニケーション分析に応用していくことで、(英語に限らず)ネイティブ話者・非ネイティブ話者間の調整のメカニズムを解明することを目指す。多文化共生社会を目指す我が国の課題克服につながるものである。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウイルスの感染状況が悪化したことにともない、対面での聞き取りや授業観察、および学会出席等が先送りになったため、次年度に経費を繰り越して、引き続き研究を継続する。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 他人事に終わらせない英語リーディング教材の用い方2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木章能
    • 雑誌名

      ヒューマニスティック英語教育研究会紀要

      巻: 2 ページ: ー

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 理工系における授業の英語化を改善するための方策2021

    • 著者名/発表者名
      永井正司
    • 雑誌名

      The JACET International Convention Proceedings: The JACET 60th Commemorative International Convention

      巻: 60 ページ: ー

    • 査読あり
  • [図書] NITech Handbook for English Medium Instruction 20222022

    • 著者名/発表者名
      永井正司(編)
    • 総ページ数
      72
    • 出版者
      名古屋工業大学
  • [図書] 授業改善2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩章(編)
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472405365

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi