研究課題/領域番号 |
18K00844
|
研究機関 | 大東文化大学 |
研究代表者 |
田口 悦男 大東文化大学, 外国語学部, 教授 (60255974)
|
研究分担者 |
戸田 博人 明治大学, 研究・知財戦略機構, 研究推進員 (80644393)
川口 淑子 帝京大学, 理工学部, 准教授 (50410775)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | reading fluency / repeated reading / extensive reading / L2 reading / reading rate / reading comprehension / scaffolding / assisted reading |
研究実績の概要 |
第二言語の読みにおいて、単語認知などの下位スキルを発達させることの重要性がこれまでの研究により明らかになり、多読に代表される読みの流暢さを育成する教授法が教育実践の場に導入され、普及しつつある (Day, 2015; Nakanishi, 2015)。一方で、多読を通じてどのようにして読み能力のレベルを高めていくのかという問題が内在する。易しいテキストを読み続けることでテキストの情報処理能力は高まるが、第二言語によるリーディング能力を育成する方法について具体的な指針は提示されていない。graded readersから母語話者レベルのテキストを読む能力はどのように身に着けられていくのかについて、その発達プロセスを明らかにすることが求められている。外国語教育においては、文章の意味を正確に読み取るためのintensive readingと、これまでの研究で明らかになった下位スキルの自動化を促す読書経験を積むことで読みのスキルを向上させる多読をバランス良く取り入れて、リーディング能力の向上を促すことが求められている。 多読を外国語の授業に効果的に導入していく上での課題として、1)精読に慣れている学習者に多読経験を通してその面白さやすばらしさを知ってもらう必要があること、2)学習者の多読の取り組みをどのように評価するか、3)L2の読み手に必要で適切な支援(足場掛け)である音声サポートや繰り返しを効果的に導入することなどがある。多読の普及が進む一方で、多読に効果的に取り組めない学習者は少なくないという報告もある(Taguchi, 2017)。研究代表者は、科研費によりRRのオンラインプログラム(Web R2)をIT企業の支援を受けて開発し、Web R2のコンテンツ拡充を進めて、より多くのL2学習者にコンテンツを届けるために本プロジェクトを進めている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
L2習得を促すカギとなるのは学習者が良質なインプットを吸収することである。研究代表者が開発したWeb R2では、L2学習者が母語への翻訳や語彙・文法学習を偏重することなく、多読同様、L2学習者に良質なインプットを提供できる。本プロジェクトでは、L2でのリーディング研究において優れた成果を上げている2人のアメリカ人の研究者の協力を得ている。研究代表者と長年研究を続けているテキサス工科大学応用言語学科のGreta Gorsuch教授、そして、第一言語と第二言語の読みの流暢さの研究に長年携わり、読みと第二言語習得との関係について研究を続けているNational Louis大学のKristin Lems教授である。 Web R2のコンテンツ拡充のため、NZビクトリア大学名誉教授のPaul Nation氏が作成したSpeed Reading教材を、本人の許諾を得て、本プロジェクトに搭載する。搭載にあたっては音声のナレーションが必要であるため、アメリカ人母語話者でプロのナレーターに依頼し、作成済みである。同時に、Web R2をより多くのL2学習者に使用してもらえるよう、技術支援を得ているIT企業に改修を行った。
|
今後の研究の推進方策 |
コロナ禍により中々作業が進まなかったが、拡充コンテンツであるPaul Nation NZ国立ビクトリア大学名誉教授とその同僚が作成した” Asian and Pacific Speed Readings for ESL Learners” (Quinn, Nation, and Millett, 2007)と研究代表者が英語母語話者の協力を得て企画・作成した独自教材を、システム改良後のWeb R2に搭載するべく、作業を継続して進めている。授業内外における学習者の空き時間や待ち時間を利用した自発的な学習にも対応できるようにする。
|
次年度使用額が生じた理由 |
コロナ禍により作業が進まなかったが、拡充コンテンツを、システム改良後のWeb R2に搭載する作業を継続して進めている。
|