研究課題/領域番号 |
18K00864
|
研究機関 | 目白大学 |
研究代表者 |
マスワナ 紗矢子 目白大学, 外国語学部, 准教授 (60608933)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 学術目的の英語 / ライティング / ジャンル / タスク |
研究実績の概要 |
研究初年度は、EAPジャンルに関連する先行研究の整理と並行して、専門家に対する聞き取り調査を行い、大学生が必要とするジャンルや、各分野でのジャンルに関する慣例や文化について調査した。調査結果に基づき、分析対象となるEAPジャンルを発表要旨・論文とし、テクストを収集してEAPジャンルコーパスを構築した。EAPジャンルの入り口ともいえる大学のエッセイ課題についても次年度以降の分析対象に含むこととした。分野については、以前研究代表者が扱った分野に応用言語学と天体物理学を加えた。研究の位置づけや意義といった、EAPジャンルで重要とされる修辞目的に直接関係する表現の抽出を行った。予備分析および専門家の聞き取りから、修辞構造や表現の分析に加えて、論文における略語の使用についての分析が必要であると判断した。略語使用の目的と略語の生成方法の観点から、コーパスに収められた論文を分析し、分野間での相違を明らかにした。具体的には、天体物理学、応用言語学、医学の論文の略語使用について、それぞれの分野の特性を反映した略語の作り方や使用慣習が明らかになり、その結果はアカデミックライティング指導に示唆を与えるものであった。さらに、EAPジャンルの理論モデル構築を目指して、システムアプローチを援用しながらEAPジャンルに共通する言語の機能・修辞・語彙的特徴にみられるジャンルの連続性についても検討した。以上の研究成果を国際学会で発表し、論文執筆の準備を進めた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
1年目は先行研究の整理、EAPジャンルの特定、予備調査を目的としており、関連ジャンルのコーパス構築と一部分析を開始していることから、おおむね順調といえる。
|
今後の研究の推進方策 |
2019年度は、ジャンル分析の項目作成を完了し、収集したジャンルテクストに対してジャンルごとに分析を行う。その際に、ジャンル間での類似点と相違点に注目する。抽出された分析結果に対して、ジャンル間のみならず、分野間での類似点と相違点についても考察を加える。EAPジャンルの共通項をより明確にするため、EGPライティングのテクストと比較分析を行う。特に、大学入学前の段階で作成したテクストとの分析結果は、EAPライティングタスク開発に参考になる。タスク開発に向けて、教材調査を行った上でライティングタスクを試作し、学生と教員からフィードバックを得て改訂を行う。また、本研究で扱ったEAPジャンルの到達目標設定を試みる。国内外の学会や学術誌などを通して、以上の研究成果を発信する。
|