研究課題
コロナ禍の影響により研究期間を1年延長して迎えた2021年度は、本研究で設定した3つのテーマ、すなわち①「「唐人踊り」「唐人祭り」にみる朝鮮認識」、②「戦争芝居に描かれた中国朝鮮像」、③「浪花節に語られたナショナリズム」に関して、これまで研究代表者、研究分担者および研究協力者がそれぞれ進めてきた調査内容を整理して最終的に研究成果を論文その他のかたちで発表することを目的とした。2021年8月に1回目のカンファレンスをZOOMにて行い、コロナ禍で研究調査が実施可能かどうかという問題も含めて各自の進捗状況を確認し、成果報告に向けた今後の対応を検討しあった。そして2022年3月に研究報告会をZOOMにて行い、それぞれの研究成果を確認しあった。テーマ①「「唐人踊り」「唐人祭り」にみる朝鮮認識」は、全国各地に残る「唐人祭り」「唐人踊り」の実地調査をもとに、そこに表象される他者(朝鮮)認識の様相を考察することを考えていた。しかしコロナ禍の影響で各地の行事が中止される事態となり、研究を遂行するための十分な調査が実施できなかった。同テーマについては引き続き今後の検討課題として各地の行事の再開状況などを鑑みつつ検討することにしたい。テーマ②「戦争芝居に描かれた中国朝鮮像」は、新派劇の祖川上音二郎が興行した日清戦争芝居の脚本を分析し、そこに登場する中国人・朝鮮人の描写を通して川上の他者認識を検討した。その成果は、1894年に興行された『川上音二郎戦地見聞日記』の脚本分析をもとに論文というかたちで発表をした。テーマ③「浪花節に語られたナショナリズム」は、中国革命の支援活動で挫折し浪花節語りとなった宮崎滔天に焦点を当て、彼が自らの主張をどのように浪花節に結実させたかを検討した。その成果は、研究協力者により論文として発表された。
すべて 2022 2021
すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 2件、 査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件) 図書 (4件)
東京経済大学人文自然科学論集
巻: 150 ページ: 25-37
OAG Notizen
巻: April ページ: 47-66
The Korean Journal of Japanology
巻: 127 ページ: 67-94
10.15532/kaja.2021.05.127.67