研究課題/領域番号 |
18K00945
|
研究機関 | 関西学院大学 |
研究代表者 |
高島 千代 関西学院大学, 法学部, 教授 (90283382)
|
研究分担者 |
田崎 公司 大阪商業大学, 経済学部, 准教授 (00309189)
安在 邦夫 早稲田大学, 文学学術院, 名誉教授 (30120900)
金井 隆典 大和大学, 政治経済学部, 准教授 (60298205)
中元 崇智 中京大学, 文学部, 教授 (90609174)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 自由民権運動 / 激化事件 / 裁判制度 / 近代国家 / 史料翻刻 |
研究実績の概要 |
1.法務図書館所蔵の激化事件裁判史料の翻刻作業について。2021年度は「高等法院伺書 秋田縣立志會員暴動事件(自明治十四年至同十七年) 冩」(全1冊)と「若松一件書類 河野廣中一件 明治十五年 寫」(全1冊)の残り全て、「若松一件書類(河野廣中一件附属書類) 寫」(全8冊)のうち残っていた第2・4・7・8巻が翻刻済みとなり、その結果、当初予定していた秋田事件、福島・喜多方事件、飯田事件、名古屋事件に関する法務図書館所蔵の未翻刻裁判史料、簿冊15冊のすべての翻刻作業を終えることができた。その上で、各研究分担者が担当分の文書を、統一見直しルールに即して監修・チェックを進めている。 2.地検所蔵文書については今年度も閲覧を許可されなかったため、所蔵確認に止める方向で今後調査を続けることになった。新聞報道史料については『新潟新聞』の裁判関係記事、『大阪日報』など各新聞に掲載された大阪事件裁判傍聴記事の調査を行い、傍聴記事の系統、および各新聞間での記事内容・報道姿勢の相違などについて検討・考察した。 3.以上の作業の進展状況については、年度末の2022年3月27日に激化事件研究会をオンラインで開催し、研究分担者と研究協力者の間で共有した。当日は、高島千代が「「国事犯」をめぐる罪・刑罰・裁判―激化事件との関係で」を報告したが、これは本研究で翻刻作業を行った史料を史料集として刊行する際、その全体解説の一部となるものである。また今年度は、激化事件研究に関わる書評会として、2021年8月22日に研究分担者である中元崇智『板垣退助―自由民権指導者の実像』の書評会、また2022年1月22日には藤野裕子『民衆暴力―一揆・暴動・虐殺の日本近代』の読書会をいずれもZoomで開催した。 4.史料集の刊行については、翻刻の見直し作業の進展状況をふまえ、現在、日本経済評論社と構成・刊行スケジュールについて交渉中である。
|