• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

日本古代の畿内・近国における牧の総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K00979
研究機関奈良大学

研究代表者

吉川 敏子  奈良大学, 文学部, 教授 (40297172)

研究分担者 吉川 真司  京都大学, 文学研究科, 教授 (00212308)
小山田 宏一  奈良大学, 文学部, 教授 (00780181)
鷺森 浩幸  帝塚山大学, 文学部, 教授 (40441414)
田中 俊明  公益財団法人古代学協会, その他部局等, 客員研究員 (50183067)
坂井 秀弥  奈良大学, 文学部, 教授 (50559317) [辞退]
藤本 悠  奈良大学, 文学部, 講師 (50609534)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード日本古代牧 / 近都牧 / 河内国辛嶋牧 / 大和国広瀬牧 / 伊賀国薦生牧
研究実績の概要

2019年度は3年間の補助事業の2年目として、昨年度の成果を踏まえ、概ね4つの方面での成果を得た。まず1つめは、当初より予定していた朝鮮半島の牧の故地を巡見し、韓国の研究者と交流したことである。韓国における古代牧の研究自体がまだ始まったばかりであり、今後、国際的な視野を広げつつ本研究課題を継続的に行っていく上での課題を得た。2つめは、平安時代の勅旨牧設置4カ国のうち、信濃国と上野国の古代牧推定地を巡見し、昨年度巡見した甲斐国との比較検討ができたことである。上野の場合は、榛名山噴火の火山灰降下により、通常は遺らない古墳時代の地表面の人為的痕跡が調査されてきたが、現地に立ち、地形を実見しながら牧の景観復元について学べたことは、これを畿内の古代牧に置き換えて検討する際に、両地域の相違点も含めて大いに参考となるとの手応えを得た。また、信濃国望月牧では実際に土塁の痕跡を地表にとどめており、具体的に畿内牧の故地を検討する際には、地中に埋もれたものも含め、留意すべき遺構であることを注意喚起された。3つめは、昨年度に続き、個別具体的な畿内の古代牧についての検討を進められたことである。年度中に、研究代表者による河内国辛嶋牧、研究協力者である山中章による大和国広瀬牧・伊賀国薦生牧についての研究論文を発表し、本年度の研究会において報告と検討を行った摂津国鳥養牧、同垂水牧、河内国楠葉についても、近年中に成果を公表できると考えている。4つめは、本年度より、古代の馬を研究する考古学のグループとの情報交換を積極的に行える関係を築いたことである。本科研補助事業の研究は、現在のところ文献史学と地理学に比重がかかっているが、考古学を基軸とする研究会との研究協力により、古代の牧と馬の双方向から、古代社会における馬の生産と利用の具体相の解明を加速させられると考える。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

計画の通りに進捗している。研究成果の公開について、本年度中の発表本数は後述の2本にとどまったが、現在も次年度の公開に向けて複数の牧についての研究を進行中である。また研究協力者としてともに研究活動している佐藤健太郎による学会発表もあった。当初の予定では遠隔地への巡見は韓国だけの予定であったが、予算を切り詰めた結果、長野県・群馬県への巡見も可能になり、より大きな成果を得られた。これまでの、巡見や他の学会・研究会への積極的な参加による人的交流の活発化は、双方の研究の進展につながっている。本科研チームの活動を、関西以外の地域にも認識していただけるようになったことは成果であり、関東に拠点を置く他の研究グループから、本科研のメンバーが論文の執筆や、学会での研究発表の依頼を受けるなどしている。本年度は巡見や人的交流による情報収集に昨年度以上に注力したが、十分な成果を得たと考えている。

今後の研究の推進方策

次年度は最終年度にあたる。当初はシンポジウムの形で研究成果を公開する計画であったが、コロナウィルスの蔓延という現状に鑑み、研究報告書の作成による成果の公表へと計画を変更する。近畿における古代牧について検討してきた個別研究の成果を整理し、それらの役割、運用形態、立地、景観などを体系的に示すことを目指す。これを、本研究課題の成果とするとともに、今後も本課題の研究活動を続けるための基盤とし、次年度以降の科研の再応募をする方針である。

次年度使用額が生じた理由

節約を心掛けながら予算を執行した結果、研究分担者の予算の執行残余と合わせて若干の差額が出た。次年度の研究成果の発表方法をシンポジウム形式から報告書作成へ計画変更し、その印刷費として使用する計画である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 河内国辛嶋牧についての考察2020

    • 著者名/発表者名
      吉川敏子
    • 雑誌名

      文化財学報

      巻: 38 ページ: 1、9

  • [雑誌論文] 薦生牧・廣瀬牧に関する基礎的考察2020

    • 著者名/発表者名
      山中章
    • 雑誌名

      三重大史学

      巻: 20 ページ: 1、13

  • [学会発表] 日本古代の馬政と交通2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤健太郎
    • 学会等名
      古代交通史研究会 第20回大会 馬がつなぐ古代社会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi