研究課題/領域番号 |
18K00982
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分03020:日本史関連
|
研究機関 | 一般社団法人部落解放・人権研究所(調査・研究部) |
研究代表者 |
竹森 健二郎 一般社団法人部落解放・人権研究所(調査・研究部), 企画・研究部, 非常勤研究員 (70747732)
|
研究分担者 |
水野 直樹 同志社大学, 人文科学研究所, 嘱託研究員 (40181903)
廣岡 浄進 大阪市立大学, 人権問題研究センター, 准教授 (30548350)
石橋 武 (朝治武) 一般社団法人部落解放・人権研究所(調査・研究部), 企画・研究部, 非常勤研究員 (80747733)
吉田 文茂 一般社団法人部落解放・人権研究所(調査・研究部), 企画・研究部, 非常勤研究員 (50747730)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 朝鮮衡平社 / 白丁 / 朝鮮総督府 / 戸籍 / 全国水平社 / 食肉業 / 皮革業 / 国際研究者交流 |
研究成果の概要 |
朝鮮衡平運動とは、植民地統治下の朝鮮において、被差別民「白丁」(ペクチョン)出身者にたいする差別の撤廃をめざして設立された朝鮮衡平社が掲げた反差別運動である。 本研究では、衡平社にたいする治安維持法弾圧事件である「衡平前衛同盟事件」関係調書の検討を中心に、関連史料の収集や、韓国への現地踏査をすすめた。同事件では容疑者のほとんどが無罪になるが、関係者の生い立ちや活動に入る経緯などの供述は概ね信用できると判断した。その主要部分を翻刻するとともに、衡平社の刊行物や、朝鮮や日本での雑誌新聞記事なども精選して収録し、それらに解題を付した『朝鮮衡平運動史料集・続』の編纂を進め、2021年に出版した。
|
自由記述の分野 |
日本史、部落問題研究
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
日韓をまたがる共同研究を進め、科研費研究「日本統治下朝鮮における衡平運動に関する歴史的研究」(15K02885)に引き続き、史料集続篇を編纂したことは、これまで明らかでないことの多かった朝鮮衡平運動について、今後の研究の基盤となる。史料発掘とともに、日韓の国際研究会や韓国での現地踏査を通じて、朝鮮衡平社創立百年となる2023年を前に、韓国においても研究気運の醸成にもつながった。 研究報告の多くが論文化されて部落解放・人権研究所の研究紀要『部落解放研究』等に掲載され、同研究所の月刊誌『ヒューマンライツ』や解放出版社の雑誌『部落解放』など一般向け媒体にも踏査記録などを積極的に発信した。
|