研究課題/領域番号 |
18K01008
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
五十嵐 大介 早稲田大学, 文学学術院, 教授 (20508907)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | マムルーク朝 / 家族史 / 寄進 / 文書史料 / イスラーム史 / エジプト / シリア / 奴隷 |
研究実績の概要 |
前年度から引き続き、マムルーク朝期エジプトのワクフ(寄進)文書の精読を進めた。特に、ワクフの受益者に関する規定や管財人規定に見られる、寄進者の家族(血族、姻族、解放奴隷)に関する情報を集め、分析した。 本研究課題の総仕上げとして、ワクフ文書の受益者規定の分析から、マムルークのワクフ寄進者たちの家族観について考察した論文「マムルークの家族:ワクフ文書の受益者規定から」を執筆、投稿し、『東洋史研究』82巻3号に掲載された。 また、2022年に開催され、発表した国際シンポジウムInternational Symposium “Strong Asymmetries in Social Relations Compared: The Mamluk Sultanate, Medieval Japan and Beyondの英文論集用の論文執筆を進めた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
目標としていた研究論文の完成、掲載に至った。
|
今後の研究の推進方策 |
2022年に開催され、発表した国際シンポジウムInternational Symposium “Strong Asymmetries in Social Relations Compared: The Mamluk Sultanate, Medieval Japan and Beyondの英文論集用の論文を完成される。
|
次年度使用額が生じた理由 |
前々年度までのコロナの流行によって研究活動に支障が出ていたため、未使用額が発生している。残額で現在執筆中の論文作成に必要な英文校閲費や書籍購入費を賄うつもりである。
|