研究課題/領域番号 |
18K01226
|
研究機関 | 中央大学 |
研究代表者 |
佐藤 信行 中央大学, 法務研究科, 教授 (40274948)
|
研究分担者 |
伊藤 壽英 中央大学, 法務研究科, 教授 (90193507)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 日本法 / 英語 / common law / civil law / 英米法 / 日本法辞書 |
研究実績の概要 |
本課題第3年度目の2020年度は、前年度までの成果を踏まえた海外調査、とりわけ、法律専門日英辞書について英語ネイティブ法律家との意見交換と共同編集作業を行うための海外出張を予定していたところ、COVID-19の拡大により、これが不可能となったことから、前年度に引き続き、日本法を英語で発信するための英語辞書作成についての作業を進めた。また、この部分の研究成果をデータベースの形で公開することも予定していたが、上述の意見交換・共同作業は、その前提として必須のものであったことから、この点については作業が進まなかった。 この法律専門日英辞書作成作業の背景にあるのは、Common Lawと密接不可分な言語であると同時に、国際的標準コミュニケーション言語でもある英語を用いて、Common Law系に属しない日本法をどのように表現することが、適切であるかという課題・問題意識である。そこで、本年度においても、民法、刑法、憲法といった基本的な法分野における法律用語とそれに共通する基本的法概念について、英語でこれを表現するための用語を1~5語選択し、用語法の揺れを含む注記を付すことを行った。見出し語数は、昨年度までの約6,000から約8,000にまで拡張し、さらに、注記を充実させる作業を併行して行った。特に、注記は、法系の違いを正確に理解せしめるために極めて重要なものであることから、その質的向上に留意して作業を進めた。 もとより、本件研究における課題は、日本法と英語のみならず、Common Law系に属しない法を英語で表現する場合に共通したものであることから、ドイツ法やフランス法といった印欧語を用いる大陸法系の英語表現が重要な参考となる。そこで、こうした法域における研究を参照する文献研究も並行して進めている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
本研究の一つの成果は、日本法を英語で発信するための基盤となる英語辞書であるが、2020年度においては、その見出し語を約2,000追加し、注記の質的向上も図ったことから、一定の進捗があったと自己評価している。 他方で、COVID-19の拡大により、研究遂行上必須であり、データベース形式での成果公表(2019年度末の段階で2020年度に予定していたもの)にも必須である、英語ネイティブ法律家との意見交換と共同作業が行えなかった。この点、作業の遅れが生じていると言える。また、用例の海外調査も実施できていない。このため、比較法的視点からの研究については、当初の計画よりも遅れが認められる。 以上から、上記のとおり自己点検評価を行った。
|
今後の研究の推進方策 |
本課題の期間延長後の最終年度である2021年度においては、2つの方向で研究を推進する。 (1) 日本法を英語で発信するための基盤となる英語辞書について、見出し語を10,000程度まで増やすと共に、それをデータベース化して公開する。この公開に際しては、TransLegal Projectのプラットフォーム(www.translegal.com)を利用する。 (2) また、辞書作成に際して得られた知見、文献研究、海外調査等によって得られた知見に基づき、日本法の国際的位相を明らかにすると共に、日本法を英語で正確に伝達する方法に係る論文を執筆し、2021年度中(又は2022年度)に公表する。 なお、上記2点を推進するための手法として、英語ネイティブ法律家との意見交換及び共同作業及び海外調査(2019年第4四半期以降繰り延べになっているもの)を実施すると共に、海外からの参加者を招くワークショップを開催する予定である。 なお、2021年度中に海外渡航ができない場合には、可能な限りオンラインにより対応するが、用例調査等、現地への渡航が必要な部分については、本課題に係る研究から一旦切り離すことも検討する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
COVID-19の拡大により、2019年度第4四半期に予定していた研究費使用(海外調査、ワークショップ開催等)ができず、これを2020年度に行う予定であったが、それも不可能であった。そこで、2021年度においてこれを実施する。 なお、2021年度を通じて海外渡航が不可能となった場合には、オンラインの活用等により可能な範囲で対応する。
|