研究課題/領域番号 |
18K01319
|
研究機関 | 首都大学東京 |
研究代表者 |
白石 賢 首都大学東京, 都市環境科学研究科, 教授 (90526427)
|
研究分担者 |
白石 小百合 横浜市立大学, 国際商学部, 教授 (70441417)
村田 真樹 鳥取大学, 工学研究科, 教授 (50358884)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 組織文化 / テキスト・マイニング / 単語ネットワーク |
研究実績の概要 |
本研究では、組織文化を要因とする企業不祥事を効果的に抑止していくため、企業実態に即した企業モデルの下で、個人と組織文化の形成過程の関係を理論的に整理し、他方で、不祥事企業の第三者委員会報告書をテキスト・マイニングすることで実証的に企業不祥事の組織文化要因を抽出し、理論と実証により個人あるいは組織の責任関係を明らかにしていくことを目的にしている。 研究二年目の平成31年度においては、第一の目的である、理論研究については、組織経済学・ゲーム理論に基づく企業モデルによる企業不祥事の検討を行った。その中で、進化ゲームの学習ダイナミックスと経営学/学習心理学の組織学習が個人責任と組織責任をつなぐポイントであることが明らかになりつつある。 第二の目的である、テキスト・マイニングによる実証研究については、後述・研究発表にあるように、新聞データベースを用いた、単語ネットワーク分析による企業不祥事の組織文化要因の抽出を行った。分析結果からは、「創業家や社長等への権限の集中」や「反抗できないような絶対的力」が、企業不祥事を起こした企業文化の背景要因として存在していることが示された。これらの結果は企業不祥事の背景としてとしての「リーダーの存在」「派閥的な行動」という先行研究でも指摘されていた結果を改めて確認することができた。また、この単語ネットワークの成果を利用し、昨年度から作成していた不祥事企業の第三者委員会報告書をデータベースとした分析を行っており、一部結果が出るに至っている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
理由 平成31年度の計画では、本研究の最大の目的である実証研究部分、テキスト・マイニングによる組織文化要因の抽出を目的としている。今年度、テキスト・マイニングの一つである、単語ネットワーク分析を新聞データベースで行い、不祥事企業の組織文化要因の抽出を行うことができることを確認した上で、その単語ネットワークを利用し、最終目的である不祥事企業の第三者委員会報告書データベースにより組織文化要因の抽出について一部の分析が終了していることから「概ね順調に進展」と評価できる。
|
今後の研究の推進方策 |
令和2年度は、研究最終年度に当たるため、現在研究・執筆中の理論研究と実証部分の関係を検討し個人あるいは組織責任を通じた、企業不祥事抑止の政策的提言を行う。 また、個人責任にシフトしている米国の動向をまとめることで、上記提言との対比、あるいは整合性を検討することとする。
|
次年度使用額が生じた理由 |
平成31年度に予定していた、テキストマイニングのデータベース作成が単語ネットワークの使用により効率化され非常勤職員の拘束時間が少なくなり、雇用時間が減少したため人件費が一部未使用となっている。 令和2年度については、単語ネットワークとともに、テキスト・マイニングを行うためのデータセットの一部書換など雇用時間の増加が見込まれることから、平成31年度未使用であった、人件費等を令和2年度当初使用予定の物品費(ソフトウエアの更新費用)等とあわせて使用することを予定している。
|