• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

自動走行の自動車における個人情報・プライバシーの保護の法的検討

研究課題

研究課題/領域番号 18K01396
研究機関明治大学

研究代表者

湯淺 墾道  明治大学, ガバナンス研究科, 専任教授 (60389400)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワード自動運転 / 自動走行 / 個人情報 / プライバシー
研究実績の概要

湯淺墾道「個人情報保護法改正と学術研究への影響」情報処理63巻5号(2022年4月)10-14頁では、個人情報保護法の改正により、個人情報を含む情報を研究上取り扱う際の個人情報取扱事業者の安全管理義務に関する規定が変わり国立・公立の病院や大学等は規律移行法人とされて個人情報の取扱に関する規定は私立の機関と同等になったことの影響を検討した。
YUASA Harumichi, "Transformation of Japan's Personal Information Protection Legislation", Peking University Law School Seminar, 1 September 2022.では、わが国における個人情報保護法制の歩みと近時の改正の状況を報告し、その中で個人情報の取扱いとセキュリティとの関係についても述べた。YUASA Harumichi, "Topics of cyber security and protection of personal information", JICA/インドネシア大学主催サイバーセキュリティトレンドセミナー(2022/10/19・オンライン)では、近時の各種のサイバー攻撃の激化と国際的なサイバーセキュリティの強化の動き、サイバーセキュリティに関する法規制の動向、自動運転を含むAI関連技術の進歩と規制の動き等について述べた。
湯淺墾道「AIとディスインフォメーションー法的規制の動向からー」人工知能学会誌38巻2号(2023年3月)206-209頁では、自動運転等に用いられているAI技術と、AI技術開発に不可欠となっているデータについて、各国で国家安全保障の観点から利活用規制や越境規制が強まっていることについて検討した。
研究期間全体を通じて、論文、学会報告の形式により、研究成果を公表することができた。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] AI とディスインフォメーション 法的規制の動向から2023

    • 著者名/発表者名
      湯淺 墾道
    • 雑誌名

      人工知能

      巻: 38 ページ: 206~209

    • DOI

      10.11517/jjsai.38.2_206

  • [雑誌論文] アメリカにおける選挙ディスインフォメーション対策の現状(2)2022

    • 著者名/発表者名
      湯淺墾道
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 75巻9号 ページ: 12-16

  • [雑誌論文] アメリカにおける選挙ディスインフォメーション対策の現状(1)2022

    • 著者名/発表者名
      湯淺墾道
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 75巻8号 ページ: 11-14

  • [雑誌論文] 自治体のソーシャルメディア利用と問われる情報の管理2022

    • 著者名/発表者名
      湯淺墾道
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 113 (8) ページ: 80-89

  • [雑誌論文] 個人情報保護法制の最新動向:3.個人情報保護法改正と学術研究への影響2022

    • 著者名/発表者名
      湯淺 墾道
    • 雑誌名

      情報処理

      巻: 63 ページ: none~

    • DOI

      10.20729/00217570

  • [学会発表] 公民一元化後の地方自治体の個人情報保護の法的課題2023

    • 著者名/発表者名
      湯淺墾道
    • 学会等名
      第99回情報処理学会 電子化知的財産社会基盤研究会(EIP)
  • [学会発表] 死者の個人情報の保護2022

    • 著者名/発表者名
      湯淺墾道
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会2022年度研究大会
  • [学会発表] "Transformation of Japan's Personal Information Protection Legislation"2022

    • 著者名/発表者名
      YUASA Harumichi
    • 学会等名
      Peking University Law School Seminar,
  • [備考] Harumichi Yuasa's page

    • URL

      http://home.att.ne.jp/omega/yuasa/study.html

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi